• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

アジア経済危機後のインドネシアにおける水ビジネスと土地紛争、西スマトラの事例研究

Research Project

Project/Area Number 19520711
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

中島 成久  Hosei University, 国際文化学部, 教授 (80117184)

Keywordsミネラル・ウォーター / PDAM / アクア / SMS / 水源 / 水の公共性 / 土地紛争 / 西スマトラ
Research Abstract

2007年度の研究は,学会での発表とインドネシアでの調査に大別できる。
まず,学会での発表であるが,2007年9月12〜14日にイタリアのナポリで開かれた第5回EUROSEAS(ヨーロッパ東南アジア研究学会)で,"State and Local Conflicting Interests and Discourses on the Communal Land Struggle in West Sumatra,"A Paper for the panel of Localities of Value:Ambiguous Strategies of Access to Land and Natural Resources in Southeast Asia,というテーマで発表した。西スマトラの共有地問題で,水をめぐる利権が大きな争点の一つであることを明らかにした。
続いて,2008年2月20日から3月3日まで行われたインドネシアでの調査である。最初に,ジャカルタのNGOを訪ね,インドネシア全体でのミネラルウォーター・ビジネスと土地の問題に対するヒアリングを行った。
次に,西スマトラでの現地調査を行った。まず,西パッサマン県カパールに行き,アブラヤシ栽培と土地紛争の問題に関する再調査を行った。さらに,パダン・パリアマン県のPDAM(県水供給公社)を訪ね,パダン・パリアマン県の水事情を調査し,その後調査地であるカバロ・ヒラランの水源地を視察し,ミネラルウォーター会社のSMS社の支店長とその従業員数名にインタビュー調査を行った。また,パヤクンブー県のPDAMでインタビュー調査を行い,係争地のムンゴとスンガイ・カムニャンの現地調査を行った。
最後に,パダン国立大学のメスティカ・ゼッド教授主催の研究会で,研究発表を行い,インドネシア人研究者・学生と意見交換を行った。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 祝福されるオランダ植民地支配-インドネシア、西スマトラ州の共有地返還闘争における過去の認識2008

    • Author(s)
      中島 成久
    • Journal Title

      「異文化」論文編 第9号

      Pages: 81-110

  • [Presentation] State and Local Conflicting Interests and Discourses on the Communal Land Struggle in West Sumatra2007

    • Author(s)
      Nakashima, Narihisa
    • Organizer
      EuroSEAS Conference, in September, 2007, Naples, Italy
    • Place of Presentation
      EuroSEAS Conference, in September,2007,Naples,Italy
    • Year and Date
      2007-09-13

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi