• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

生物多様性保全の経済分析

Research Project

Project/Area Number 19530161
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

赤尾 健一  Waseda University, 社会科学総合学術院, 教授 (30211692)

Keywords多様性関数 / 属性アプローチ / 群集の機能的連関
Research Abstract

本年度の理論研究では、不確実性に研究の重点を置き、特に「予防原則」の経済モデルを研究した。予防原則とは、期待効用仮説が支持する決定よりも、より慎重な決定をとる際に、その選択を正当化するための言葉と見なすことができる。生物多様性保全の問題においてしばしば求められているのも、そうした慎重な態度である。予防原則が理論的に正当化できる条件を求めて、マックス・ミン・期待効用アプローチやGollierら(2000,2003)のベイジアン・モデルを検討した。しかし、経済的含意に富む条件は今のところ得られていない。たとえば、Gollierら(2000,2003)のモデルでは、CRRA効用関数を用いるとして、予防原則に沿った意思決定が行われるのは、相対的危険回避測度が1より小さい場合であり、大きい場合には反対の結果となる。このような結果はおなじみのものではあるが、同時に解釈に困るものでもある。特に、動学モデルにおいて最適経路が環境保全的となる条件(危険回避測度が1より大)と全く反対である。
実態調査の側面では、引き続き生物多様性に対する人々の選好を知るための調査を行い、屋久島におけるエコツーリズムの実態を調べた。世界自然遺産に指定されて以来、屋久島は輸送能力の限界に近い訪問客を受け入れている。その多くが、縄文杉や白谷雲水峡といった人気スポットを訪れている。また、必ずしもエコ・ガイドの詳細な知識を求めているわけではない。これら屋久島の訪問者は多様性そのものではなく、多様性という記号を消費していると見なせるかもしれない。前年度調査したネペンテス・マニアが求める多様性(多様性のスペクトラムが内的外的に拡大することに価値を見出す)とはまったく異なる多様性への選好を知ることができた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A tradable permit system in an intertemporal economy : A general equilibrium approach2008

    • Author(s)
      Ken-lchi Akao, Shunsuke Managi
    • Journal Title

      Kyoto Institute of Economic Research Discussion Paper, Kyoto University 658

      Pages: 1-29

  • [Journal Article] 環境の価値評価と社会的費用便益分析入門2008

    • Author(s)
      赤尾健一
    • Journal Title

      早稲田社会科学総合研究 別冊「環境と計画」

      Pages: 25-41

  • [Journal Article] Tax schemes in a class of differential games2008

    • Author(s)
      Ken-lchi Akao
    • Journal Title

      EGonomic Theory 35

      Pages: 155-174

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ken-lchi Akao and Kazuo Nishimura : On the critical level of an aggregate growth model with a non-oonoave production function2008

    • Author(s)
      Ken-lchi Akao
    • Organizer
      6th International Conference on Economic Theory“Market Quality Dynamics"
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Year and Date
      2008-12-12
  • [Presentation] Ken-lchi Akao and Kazuo Nishimura : On the critical level of an aggregate growth model with a non-conoave production function2008

    • Author(s)
      Ken-lchi Akao
    • Organizer
      International Symposium on New Development in Environmental Economics
    • Place of Presentation
      Sophia University
    • Year and Date
      2008-11-22
  • [Presentation] Optimal forest program when the carbon sequestration service of a forest has value2008

    • Author(s)
      Ken-lchi Akao
    • Organizer
      Association for Public Economic Theory 08
    • Place of Presentation
      Hanyang University, Seoul
    • Year and Date
      2008-06-28
  • [Book] 温暖化対策と都市ガス産業(竹中康治編著「都市ガス産業の総合分析」所収. 分担分253-276)2009

    • Author(s)
      赤尾健一
    • Total Pages
      281
    • Publisher
      NTT出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi