• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

手話における情動的プロソディーの脳内機構

Research Project

Project/Area Number 19530856
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

飯塚 統  Tohoku University, 病院, 助教 (50334660)

Keywords教育学 / 教育系心理学 / 言語学 / 神経科学 / 脳・神経
Research Abstract

本年度は、先年度作成したビデオ中に表情以外のヒントが含まれている可能性が否定しきれなかったので、日本手話者の手話における1)情動的プロソディーを担う表情、2)文法的内容を担う表情、3)手話中ではなく情動を表現する表情のビデオ刺激の改訂をおこなった。また、どのようにして答えを導いたかのアンケートを行った。教示が理解しにくいとの指摘もあったためと条件統一のため、説明用の日本手話および日本語ビデオも改訂した。健聴者用の発話の情動的プロソディー刺激も改訂し。再度行動実験を施行した。
結果、日本手話者は3者の識別が可能でメッセージ内容も理解できたが、健聴対照者は1)、3)と2)との識別が困難で、1)、3)の情動内容のみ理解可能であった。
現在、このビデオを用いて、健常者でのファンクショナルMRI実験を行っている。今後、日本手話者にもファンクショナルMRI実験を行い、情動的プロソディー理解の脳内機構を検討していく。
これにより、手話における情動的プロソディー伝達のありかた、その脳内機構が明らかになり、感情伝達の教育に対する寄与が期待される。

  • Research Products

    (1 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 覚醒下手術時の言語野マッピングにおける陰性運動反応の特徴と意義2008

    • Author(s)
      永松謙一, 隈部俊宏, 鈴木匡子, 中里信和, 佐藤清貴, 飯塚統, 他
    • Journal Title

      Neurological Surgery 36

      Pages: 693-700

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi