• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

脳波を用いたユーザ適応型ヒューマンインターフェース(BCI)のシステム化

Research Project

Project/Area Number 19560414
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

加納 慎一郎  Tohoku University, 大学院・工学研究科, 助教 (00282103)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉信 達夫  東北大学, 大学院・医工学研究科, 教授 (30243265)
川島 隆太  加齢医学研究所, 教授 (90250828)
Keywords計測工学 / 神経科学 / 脳・神経 / 生物・生体工学 / 情報工学 / BCI (brain-computer interface) / 脳・コンピュータ間インターフェース / 脳波
Research Abstract

(1)計測した脳波データからの特徴抽出法の検討:計測した多チャネル脳波データから,運動イメージの有無や種類を検出するためのパターン分類法,およびその前段階で実施する必要のある前処理法について比較検討を行った.周波数成分を抽出する前処理法としてAR法,短時間FFT,フィルタバンク,パターン分類法として線形判別分析(LDA)とサポートベクターマシン(SVM)を考え,これらの組み合わせで性能を比較した.その結果,AR法によって推定した脳波の短時間スペクトルに対してLDAを行った場合が,他の手法を用いた場合に比べて成績が良好であった.SVMを用いた場合もほぼ同等であったが,計算量を考えるとLDAで十分な成績が得られることが分かった.
(2)対象者へのニューロフィードバック訓練の評価:NIRSを用いて局所的脳血流に関する情報を被験者にフィードバックし,その効果の定量化を行った.運動イメージを行っている被験者の運動野近傍の脳血流量を計測し,そのうちの酸化ヘモグロビン濃度値を被験者に視覚的にフィードバックした結果,被験者5名中3名でNIRSフィードバック訓練の効果が確認された.第1年度~第2年度に実施した脳波を用いたフィードバック訓練の結果に続き,ニューロフィードバックによってBCIの性能が向上することが示された.フィードバック情報のための特徴選択法を改善することで,ニューロフィードバックの能力を向上させる方法を検討することが今後の課題である.
(3)事象関連電位を利用したユーザ適応型ヒューマンインターフェースの開発:視覚刺激を用いたBCIを提案し,そのユーザ適応性を向上させるための基礎的な検討を行った.LCDディスプレイ上に表示されるカーソルの移動に伴う事象関連電位をパターン分類することで実現できるBCIを提案し,パターン分類におけるユーザ適用性の向上と,課題遂行時のユーザへの教示の方法を検討した.

  • Research Products

    (20 results)

All 2010 2009

All Journal Article (11 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Neural Substrate of Sound Duration Discrimination during an Auditory Sequence in the Guinea Pig Primary Auditory Cortex2010

    • Author(s)
      Shuntaro Okazaki
    • Journal Title

      Hearing Research 259

      Pages: 107-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Brain-Computer Interface(BCI)System Based on Auditory Stream Segregation2010

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Journal Title

      Journal of Biomechanical Science and Engineering 5

      Pages: 32-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Brain-Computer Interface(BCI)System Using Selective Attention to Auditory Streams2010

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Journal Title

      Proceedings of Forth Asian Pacific Conference on Biomechanics(APAB2009)

      Pages: 110-111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 交流眼電図を用いた視点移動によるメニュー選択法2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Journal Title

      電気学会論文誌 129-C

      Pages: 1822-1827

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳波を用いたBCIにおける運動イメージの有無の識別のための特徴抽出手法の検討2009

    • Author(s)
      I Putu Susila
    • Journal Title

      電気学会論文誌 129-C

      Pages: 1828-1833

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 長さの異なる複数音からなる系列の短期記憶特性について2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Journal Title

      生体医工学 47

      Pages: 566-573

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Brain-Computer Interface(BCI)におけるバイオフィードバック2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Journal Title

      バイオフィードバック研究 36

      Pages: 127-133

  • [Journal Article] A NIRS-based brain-computer interface system during motor imagery : System development and online feedback training2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Journal Title

      Proceedings of IEEE Engineering in Medicine and Biology Conference(EMBC)2009

      Pages: 594-597

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Brain-Computer Interface(BCI)System Based on Auditory Stream Segregation2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Journal Title

      Proceedings of 2009 IEEE 11th International Conference on Rehabilitation Robotics Workshops & Lab Sessions

      Pages: LS7-LS12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 運動イメージ時の脳活動におけるNIRS信号を用いたニューロフィードバックの効果:NIRSによる評価2009

    • Author(s)
      飯塚慶
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Pages: NC2009-61

  • [Journal Article] 運動イメージ時の脳活動におけるNIRS信号を用いたニューロフィードバックの効果:fMRIによる評価2009

    • Author(s)
      I Putu Susila
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Pages: NC2009-62

  • [Presentation] 運動イメージ時の脳活動におけるNIRS信号を用いたニューロフィードバックの効果:NIRSによる評価2009

    • Author(s)
      飯塚慶
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      仙台市(宮城県)
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] 運動イメージ時の脳活動におけるNIRS信号を用いたニューロフィードバックの効果:fMRIによる評価2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Organizer
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      仙台市(宮城県)
    • Year and Date
      2009-11-12
  • [Presentation] 長さの異なる複数音からなる系列の短期記憶特性について2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Organizer
      生体医工学シンポジウム2009
    • Place of Presentation
      千葉市(千葉県)
    • Year and Date
      2009-09-18
  • [Presentation] A NIRS-based brain-computer interface system during motor imagery : System development and online feedback training2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Organizer
      IEEE Engineering in Medicine and Biology Conference(EMBC)2009
    • Place of Presentation
      Minneapolis, USA
    • Year and Date
      2009-09-03
  • [Presentation] 事象関連電位を用いてカーソル移動を行うBCIシステムの基礎的研究2009

    • Author(s)
      藤巻頼太
    • Organizer
      平成21年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      仙台市(宮城県)
    • Year and Date
      2009-08-21
  • [Presentation] 異種モダリティの脳活動の併用によるBCIシステムの基礎的研究2009

    • Author(s)
      安部隼史
    • Organizer
      平成21年度電気関係学会東北支部連合大会
    • Place of Presentation
      仙台市(宮城県)
    • Year and Date
      2009-08-21
  • [Presentation] A Brain-Computer Interface(BCI)System Based on Auditory Stream Segregation2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Organizer
      2009 IEEE 11th International Conference on Rehabilitation Robotics Workshops & Lab Sessions
    • Place of Presentation
      京都市(京都府)
    • Year and Date
      2009-06-23
  • [Presentation] A Brain-Computer Interface(BCI)System Using Selective Attention to Auditory Streams2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Organizer
      The Forth Asian Pacific Conference on Biomechanics(APAB2009)
    • Place of Presentation
      Christchurch, Australia
    • Year and Date
      2009-04-17
  • [Presentation] xBCI : A Generic Platform for Developing Online BCI System2009

    • Author(s)
      加納慎一郎
    • Organizer
      TOBI(Tools for Brain-Computer Interaction)Workshop 2010
    • Place of Presentation
      Graz, Austria
    • Year and Date
      2009-02-03

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi