• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

都市計画地方審議会システムの改善方策に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19560624
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

吉武 哲信  University of Miyazaki, 工学部, 准教授 (70210672)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 出口 近士  宮崎大学, 工学部, 准教授 (70117175)
Keywords都市計画審議会 / 総合性 / 委員会 / 市民参加 / デンマーク / 地域計画 / 開発委員会
Research Abstract

わが国の都市計画においては地方分権、市民参加の重要性が増しており、市町村都市計画審議会の役割が重要になっている。一方、同審議会には多くの問題が指摘されていることも事実である。本年度は、1) 昨年度に実施した都市計画審議会のまちづくりの総合性への対応可能性に関する研究を精緻化し論文化すると共に、2) 昨年度着手した今後の都市計画審議会の位置づけや役割改善の可能性に関する自由記述に対しテキストマイニング手法を用いた分析を深化させること、および3)デンマークの都市計画における専門家・有識者の参加を調査することの3点について実施した。1) にっいては、制度的な制約はあるものの、都市政策の総合性を議論する場所としては都市計画審議会の可能性が高いことを発表した。2) については、都計審の専門的議論の場・市民参加機会の場としての方向性、都計審ではなく公聴会やパブリックコメントなどの直接的市民参加の拡大の必要性等が重視されていることを明らかにした。この際、有識者等が指摘する都計審の「司法的機関化」「計画立案機能付加」「都計審の市民討議の場(アリーナ・フォーラム)化」等の方向性は重視されていないことが明らかとなった。また、3) については、デンマークは2007年に行政機構を改革し、27のAmt(郡)を14のRegion(地方)に、271のKommune(基礎自治体)を98に再編したが、本年度は特にRegionに着目した。 Regionは都市・地域計画に関する実質的権限を保有しないながらもRegional Development Planのみを策定する。興味深いのは、同計画策定にRegional Economic DevelopmentForum(有識者会議)が関与することである。デンマークが地方行政において「審議会」的組織を初めて導入したとも言える。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 都市政策の総合性に対する市町村都市計画審議会の活用可能性に関する考察2009

    • Author(s)
      吉武哲信, 斎藤詩織, 梶原文男, 出口近士
    • Journal Title

      都市計画論文集 44-2

      Pages: 25-31

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] デンマーク都市計画の最近の動向2010

    • Author(s)
      吉武哲信
    • Organizer
      都市計画学会九州支部都市計画サロン
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2010-02-15

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi