2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19592238
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
香川 和子 Hiroshima University, 病院, 助教 (60432671)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
洪 光 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (70363083)
貞森 紳丞 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (40187167)
|
Keywords | 口腔乾燥症 / 潤滑補助剤 / 生薬 |
Research Abstract |
本研究は古くから民間療法で使用していた生薬およびシルクの成分の一つセリシンに注目し、これらの成分を含有する口腔内潤滑補助剤の開発を目的とした。前年度は口腔乾燥症の治療効果がある生薬から抽出したエキスを使用し、これらの成分の生体に与える毒性の質的および量的解明および唾液分泌量に及ぼす影響の検討、セリシンを含む化学組成および構造因子が試作口腔内潤滑補助剤の理工学的性質に及ぼす影響について検討を行う目的で実験を行い、適切な成分組み合わせ、保湿成分の適切な配合比および生薬の適切な成分の特定ができた。今年度は生薬成分の配合と試作口腔内潤滑補助剤の理工学的性質との関係を解明するため、以下のとおり実施した。 1.生薬成分配合試作口腔内潤滑補助剤を作製し、初期粘度およびその耐久性の検討を行い、適切な成分の組み合わせが特定できた。 2.生薬成分配合試作口腔内潤滑補助剤の保湿度および義歯床のぬれに及ぼす影響について検討を行い、適切な成分の組み合わせが特定できた。 3.生薬成分配合試作口腔内潤滑補助剤の生薬成分の溶出実験を行い、適切な成分組み合わせにより、生薬成分の徐放性が可能な材料試作が可能であることを確認した。 このようなデータの結果を踏まえ、来年度は生薬成分配合試作口腔内潤滑補助剤からの溶出した生薬成分が人歯肉線維芽細胞に及ぼす毒性試験、ラット耳下腺管腔膜のAQP5の量に及ぼす影響に関する実験などについてさらに検討を進めて行きたい。
|
Research Products
(5 results)