• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

島嶼地域における先史時代墓制の系譜

Research Project

Project/Area Number 19682003
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

新里 貴之  Kagoshima University, 埋蔵文化財調査室, 助教 (40325759)

Keywords徳之島トマチン遺跡 / 石棺墓 / 墓構造 / 胎土分析 / 土器研究 / 交流・交易 / 墓制研究 / 狩猟採集社会の復元
Research Abstract

今年度は, 徳之島トマチン遺跡の調査成果の中間報告を中心として, その他の関連研究, そして発掘調査を実施した。
トマチン遺跡第1〜4次発掘調査の成果報告を, 日本考古学協会第74回総会(5月), 平成20年度鹿児島県考古学会(7月), 第62回日本人類学会大会(11月), 2008年度廣友会(12月)で行なうことができ, 立地, 墓の構造, 埋葬方法, 出土遺物の状況を説明し, 墓制としての特性と通有性を説明することで, 同遺跡の重要性を広く認知することができた。
日本文化財科学会第25回大会でポスター発表を行なった。内容は南西諸島の縄文時代後・晩期並行の土器の蛍光X線による胎土分析で, これまで大雑把に奄美系, 沖縄系とされていた土器群の島嶼ごとの分析を行ない, 奄美大島南部と沖永良部島の胎土的特性をつかむことができた。これは, いずれ行なうほぼ同時代のトマチン遺跡の土器分析のための布石となる。
年度末には, トマチン遺跡の第5次発掘調査を行なった。その結果, 最下段の埋葬を確認することができた。この埋葬は人骨も部分骨がほとんどで, 埋葬人骨が石棺内部から別の場所へ動かされていると考えられる。また, 底石も半分以上が抜き取られており, おそらく中段埋葬の際に, 側壁に再利用されたものと考えられた。以上のことから, 石棺墓1の内部構造は三重構造となっており, 石棺墓としては極めて稀な構造を持つことが判明した。また, 石棺墓群と隣接して, 二次的に人骨の動かされた墓坑が確認され, 石棺構造はとらないことから、土坑墓として認定できると考えられた。石棺墓群との関連が注目される。
また, 筆者のこれまでの一連の研究である, 南西諸島の土器研究, 交流・交易の研究, 墓制研究, 狩猟採集社会の復元が認められ, 第30回沖縄研究奨励賞を受賞した。贈呈式典では, 「貝塚時代後期前半(弥生時代〜古墳時代)の交易と社会」と題して, 研究成果の講演を行なった。

  • Research Products

    (17 results)

All 2009 2008

All Journal Article (9 results) Presentation (7 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 沖縄貝塚時代後期の研究2009

    • Author(s)
      新里貴之
    • Journal Title

      第30回沖縄研究奨励賞

      Pages: 3-4

  • [Journal Article] 無土器期に並行する大隅諸島から沖縄諸島の交易・社会2009

    • Author(s)
      新里貴之
    • Journal Title

      垣市史考古ビジュアル版有土器から無土器へ-先島諸島先史時代無土器期のくらし- 3

      Pages: 73-75

  • [Journal Article] 喜念・佐弁砂丘遺跡群トマチン遺跡の発掘調査-島嶼部の石棺墓-2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Journal Title

      日本考古学協会第74回総会研究発表要旨

      Pages: 48-49

  • [Journal Article] 胎土分析からみた南西諸島先史時代土器の地域性(沖縄渚島・先島諸島)2008

    • Author(s)
      新里貴之ほか7名
    • Journal Title

      日本文化財科学会第25回大会研究発表要旨

      Pages: 308-309

  • [Journal Article] 胎土分析からみた南西諸島先史時代土器の地域性(奄美諸島)2008

    • Author(s)
      新里貴之ほか9名
    • Journal Title

      日本文化財科学会第25回大会研究発表要旨

      Pages: 310-311

  • [Journal Article] 徳之島伊仙町トマチン遺跡の調査成果-第1〜4次調査-2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Journal Title

      平成20年度鹿児島県考古学会研究発表会(要旨集)

      Pages: 4-5

  • [Journal Article] 鹿児島県徳之島トマチン遺跡の考古学的見地2008

    • Author(s)
      新里貴之ほか3名
    • Journal Title

      第62回日本人類学会大会抄録集

      Pages: 85-86

  • [Journal Article] 奄美諸島・沖縄諸島・先島諸島土器の蛍光X線分析による胎土分析-縄文時代後・晩期を中心に-2008

    • Author(s)
      新里貴之ほか15名
    • Journal Title

      廣友会誌 4

      Pages: 1-16

  • [Journal Article] Archaeological Viewpoint of the Tomachin Site, Tokunoshima Island. Kagoshima2008

    • Author(s)
      SHINZATO,TaKayukiほか3名
    • Journal Title

      Anthropological Science 116

      Pages: 272

  • [Presentation] 貝塚時代後期前半(弥生時代〜古墳時代)の交易と社会2009

    • Author(s)
      新里貴之
    • Organizer
      第30回沖縄研究奨励賞
    • Place of Presentation
      パシフィックホテル沖縄(沖細)
    • Year and Date
      2009-01-20
  • [Presentation] 胎土分析からみた南西諸島先史時代土器の地域性(沖縄諸島・先島諸島)ポスター発表2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Organizer
      日本文化財科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学(鹿児島)
    • Year and Date
      20080614-15
  • [Presentation] 胎土分析からみた南西諸島先史時代土器の地域性(奄美諸島)ポスター発表2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Organizer
      日本文化財科学会第25回大会
    • Place of Presentation
      鹿児島国際大学(鹿児島)
    • Year and Date
      20080614-15
  • [Presentation] 喜念・佐弁砂丘遺跡群トマチン遺跡の発掘調査-島喚部の石棺墓-2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Organizer
      日本考古学協会第74回総会
    • Place of Presentation
      東海大学(神奈川)
    • Year and Date
      20080524-25
  • [Presentation] 近年の奄美諸島地域の墓制・葬制その他2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Organizer
      2008年度廣友会
    • Place of Presentation
      沖縄国際大学(沖縄)
    • Year and Date
      2008-12-06
  • [Presentation] 鹿児島県徳之島トマチン遺跡の考古学的見地2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Organizer
      第62回日本人類学会
    • Place of Presentation
      愛知学院大学(愛知)
    • Year and Date
      2008-11-02
  • [Presentation] 徳之島伊仙町トマチン遺跡の調査成果-第1〜4次調査-2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Organizer
      平成20年度鹿児島県考古学会
    • Place of Presentation
      黎明館(鹿児島)
    • Year and Date
      2008-07-20
  • [Book] 「琉球縄文土器後期」小林達夫編『総覧縄文土器』2008

    • Author(s)
      新里貴之
    • Total Pages
      8(1322)
    • Publisher
      (株)アム・プロモーション

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi