2008 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト基本転写因子TFIIEの全体構造解明に向けたNMRによるドメイン構造解析
Project/Area Number |
19770090
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
奥田 昌彦 Yokohama City University, 国際総合科学研究科, 特任助教 (60448686)
|
Keywords | 蛋白質 / 転写 / 遣伝子発現 / NMR / 立体構造 |
Research Abstract |
真核生物では、タンパク質をコードする遺伝子の転写はRNAポリメラーゼIIが行うが、正常な開始には少なくとも5種類の基本転写因子(TFIIB、TFIID、TFIIE、TFIIF、TFIIH)と呼ばれるタンパク質の助けを必要とする。TFIIEはTFIIHと協調しながら働くが、両者の相互作用の詳細は不明であった。本研究では、ヒトTFIIEのαサブユニットのC末の酸性(Acidic : AC)ドメインとヒトTFIIHのp62サブユニットのN末のプレクストリン相同(Pleckstrin homology : PH)ドメインが特異的に強く結合することを見出した。TFIIEαACドメインの単独構造、及びp62PHドメインとの複合体構造を核磁気共鳴(NMR)装置により決定したところ、ACドメインの酸性アミノ酸が連続したN末テールは、未結合時には全く構造をとらない天然変性状態であったが、結合時にはβストランドを含む構造が誘起され、PHドメインの塩基性表面に広く巻き付いていた。そこでは数多くの静電気的相互作用が見られた。N末テールの酸性残基に挟まれたフェニルアラニン、及びバリン残基は、PHドメインの分子表面の2カ所の窪みにそれぞれ入り込んでいた。また、N末テールに加えて、コア構造も結合に寄与していた。がん抑制因子p53や単純ヘルペスウィルスVP16の酸性転写活性化ドメインもp62PHドメインと結合するが、TFIIEαのACドメインは新規の様式で結合していた。興味深いことに、p62PHドメイン上の結合部位の一部が重なり合うことが明らかになったことから、転写活性化時でのp62PHドメインの受け渡し機構を提案した。 本研究の成果は、TFIIE-TFIIH相互作用構造として世界初であり、ヒトTFIIEの全体構造解明のみならず、現在世界中で推し進められている転写開始複合体構造決定への有益な情報を提供する。
|
-
[Journal Article] Structural insight into the TFUE/THIE1 interaction : TFIIE and p53 share the binding region on TFIIH2008
Author(s)
Okuda, M., Tanaka, A, Satoh, M., Mizuta, S., Takazawa, M., Ohkuma, Y., Nishimura, Y.
-
Journal Title
The EMBO Journal 27
Pages: 1161-1171
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Novel structural and functional mode of a knot essential for RNA binding activity of the Esal presumed chromodomain2008
Author(s)
Shimojo, H., Sano, N., Moriwaki, Y., Okuda, M., Horikoshi, M., Nishimura, Y.
-
Journal Title
Journal of Molecular Biology 378
Pages: 987-1001
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Structural characterization of human general transcription factor TFIIF in solution2008
Author(s)
Akashi, S., Nagakura, S., Yamamoto, S., Okuda, M., Ohkuma, Y., Nishimura, Y.
-
Journal Title
Protein Science 17
Pages: 389-400
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] NMR Studies on the Interaction between the General Transcription Factors, TFIIE and TFIIH2008
Author(s)
Okuda, M., Tanaka, k, Satoh, M., Mizuta, S., Takazawa, M., Ohkuma, Y., Nishimura, Y.
Organizer
XXIIIrd ICMRBS Conference
Place of Presentation
米国、カリフォルニア州、サンディエゴ、シェラトンホテル
Year and Date
2008-08-26
-