2008 Fiscal Year Final Research Report
Serum GIial Fibrillary Acidic Protein in Post Cardiac Arrest Patients
Project/Area Number |
19791329
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Emergency medicine
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
KANEKO Tadashi Yamaguchi University, 医学部・附属病院, 助教 (50362372)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2008
|
Keywords | 神経学的予後 / 脳特異マーカー |
Research Abstract |
GFAPは星状細胞の骨格蛋白であり,心肺停止蘇生後において神経学的予後不良症例で上昇を認めた.神経学的予後良好症例では上昇を認めず,予後予測における特異性の高さが示唆された.従来の予後予測マーカーであるNSE(神経特異エノラーゼ), S-100B蛋白と比較し,脳低温療法による抑制などの影響を受けにくく, NSE・S-100B より血清中での脳特異性の高さが頭部外傷症例で示された.また近年報告された予後予測マーカーであるプロカルシトニン(PCT)との比較試験から,GFAP・PCTの組み合わせが今後神経学的予後予測に有用な可能性が示唆され,多施設共同研究等の前向き試験で臨床応用にむけて,今後確認していく予定である.
|
-
-
[Presentation]2009
Author(s)
金子唯, 他
Organizer
第25回日本救急医学会中国四国地方会
Place of Presentation
下関
Year and Date
2009-06-05
-
-
[Presentation]2008
Author(s)
金子唯, 他
Organizer
第36回日本救急医学会総会シンポジウム
Place of Presentation
札幌
Year and Date
2008-10-14
-
[Presentation]2008
Author(s)
金子唯, 他
Organizer
第11回日本脳低温療法学会
Place of Presentation
岐阜
Year and Date
2008-07-05
-