• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ポスト構造改革における市場と社会の新たな秩序形成-自由と共同性の法システム

Research Project

Project/Area Number 19GS0103
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

川濱 昇  Kyoto University, 大学院・法学研究科, 教授 (60204749)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森本 滋  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (80025155)
新川 敏光  京都大学, 大学院・公共政策連携研究部, 教授 (30216212)
佐久間 毅  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (80215673)
土井 真一  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (70243003)
高山 佳奈子  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (30251432)
Keywords構造改革 / 自己決定 / 基本権保護 / 市場秩序 / 消費者法 / 信託 / 社会政策 / エンフォースメント
Research Abstract

平成19年度は、構造改革期における法改革の実相を確認し、問題点を析出する作業を行った。具体的には市場秩序形成部門においては、市場システムに関しては、競争秩序法の特色の把握が行われるとともに、わが国の喫緊の課題である消費者法の再構成のために、EUにおける消費者規制の変貌、米国における近時の転換の探求を通じて、効率性と公正さの相克と相互補完、執行強化のあり方などが明らかにされた。また、企業システムに関しては企業結合規制や株主平等原則などを対象に効率性の観点からの改革が本当に効率性を向上させたのか、効率性以外の公正等の価値や公正等が効率性を向上させる点などを諸外国の現状も含めて検討された。社会秩序形成部門では、まず社会構成システムについては社会秩序形成における契約制度の役割を基本権保護との関係の視点から検討され、比較法的な検討を踏まえて自己決定を尊重しつつ社会秩序形成が行われるための諸条件が明らかにされた。さらに、市場の機能を福祉に生かすための信託制度等のあり方などが社会秩序形成における自己決定の尊重の具体的な方策についての現状と問題点が解明された。さらに、社会連帯システムについては、個人の存立基盤を確保するための社会政策のあり方が市民社会の現状とどのように関連しているかについての国際比較研究を行い、現状の問題点が析出された。エンフォースメント部門では、行政規制における強制・制裁・サンクションのあり方を中心に検討が進められ、国際比較の中で高額行政制裁金制度の不備などわが国の諸規制のエンフォースメントにおける独特の欠陥が明らかにされ、今後の法改革のための探求課題が明らかにされた。

  • Research Products

    (31 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (23 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ICC Procedure and Criminal Law2009

    • Author(s)
      Kanako Takayama
    • Journal Title

      Otto Triffterer et al. (ed. ), The ICCR eview Conference and the Future of the ICC (論文集)

  • [Journal Article] ドイツ年金保険における財産権論2009

    • Author(s)
      田中秀一郎
    • Journal Title

      日本社会保障法学会誌 24号

  • [Journal Article] 年金保険2009

    • Author(s)
      田中秀一郎
    • Journal Title

      本澤巳代子・新由秀樹編『トピック社会保障法(第3版)』(不磨書房)

      Pages: 49-71

  • [Journal Article] 株主平等原則と買収防衛策2008

    • Author(s)
      森本滋
    • Journal Title

      法曹時報 60巻1号

      Pages: 1-47

  • [Journal Article] 会社法の下における株主平等原則2008

    • Author(s)
      森本滋
    • Journal Title

      旬刊商事法務 1825号

      Pages: 4-13

  • [Journal Article] 企業実務における労働法の意義2008

    • Author(s)
      村中孝史
    • Journal Title

      産大法学 41

      Pages: 659-686

  • [Journal Article] 労働契約法制定の意義と課題2008

    • Author(s)
      村中孝史
    • Journal Title

      ジュリスト 1351

      Pages: 40-58

  • [Journal Article] 信託管理人、信託監督人、受益者代理人に関する諸問題2008

    • Author(s)
      佐久間毅
    • Journal Title

      信託 234号

      Pages: 17-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 非営利法人法のいま2008

    • Author(s)
      佐久間毅
    • Journal Title

      法律時報 80巻11号

      Pages: 12-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EC競争法違反行為に対する民事的責任について2008

    • Author(s)
      ユルゲン・バーゼドー(著), 川濱昇(監訳), 井畑陽平(訳)
    • Journal Title

      民商法雑誌 138

      Pages: 681-701

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自己株式の取得規制2007

    • Author(s)
      森本滋
    • Journal Title

      旬刊金融法務事情 1813号

      Pages: 6-18

  • [Journal Article] 自由主義福祉レジームの様性:断続均衡と漸増主義のあいだ2007

    • Author(s)
      新川敏光, (ダニエル・ベランとの共同執筆)
    • Journal Title

      法学論叢 159巻5・6確号

      Pages: 184-220

  • [Journal Article] 比較の中の日本型社会保障レジーム2007

    • Author(s)
      新川敏光
    • Journal Title

      社会福祉研究 99号

      Pages: 62-69

  • [Journal Article] 脱福祉国家時代の社会権2007

    • Author(s)
      新川敏光
    • Journal Title

      現代思想 vol. 35-11

      Pages: 118-130

  • [Journal Article] Public and Private Policy Change: Pension Reform in Four Countries2007

    • Author(s)
      Toshimitsu Shinkawa, (coauthored with Daniel Beland)
    • Journal Title

      Policy Studies Journal vol. 35, no. 3

      Pages: 349-371

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 私的独占解釈論の現状と課題2007

    • Author(s)
      川濱昇
    • Journal Title

      旧本経済法学会年報 28

      Pages: 20-39

  • [Journal Article] 市場監視における課徴金制度の意義・あり方2007

    • Author(s)
      川濱昇
    • Journal Title

      ESP 424号

      Pages: 38-41

  • [Journal Article] 不当な顧客誘引と景表法2007

    • Author(s)
      川濱昇
    • Journal Title

      公正取引 685号

      Pages: 2-8

  • [Journal Article] ドイツにおける『二院制』2007

    • Author(s)
      服部高宏
    • Journal Title

      比較憲法学研究 第18・19号合併号

      Pages: 55-83

  • [Journal Article] 家族的労働と稼得労働2007

    • Author(s)
      ベルント・フォン・マイデル(田中秀一郎訳)
    • Journal Title

      本澤巳代子・ベルント・フォン・マイデル編『家族の大めの総合政策』(信山社)

      Pages: 239-251

  • [Journal Article]2007

    • Author(s)
      Toshimitsu Shinkawa
    • Journal Title

      Democracy and Social Policy: 担当部分:"Democratization and Social Policv Development in Japan, "(New York: Palgrave Macmillan)

      Pages: 288(62-89)

  • [Journal Article]2007

    • Author(s)
      服部高宏, 他編集
    • Journal Title

      現代社会における国家と法-阿部照哉先生喜寿記念論文集-(成文堂)

      Pages: 762(453-473)

  • [Journal Article]2007

    • Author(s)
      土井真一
    • Journal Title

      岩波講座 憲法4 変容する統治システム「日本国憲法と国民の司法参加-法の支配の担い手に関する覚書」(岩波書店)

      Pages: 345(235-286)

  • [Presentation] ドイツ年金保険における財産権論2008

    • Author(s)
      田中秀一郎
    • Organizer
      日本社会保障法学会
    • Place of Presentation
      熊本県立大学
    • Year and Date
      2008-05-17
  • [Presentation] ICC Procedure and Comparative Law2008

    • Author(s)
      Kanako Takayama
    • Organizer
      German National Group of the International Association of Penal Law
    • Place of Presentation
      テユービンゲン大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2008-04-03
  • [Presentation] FTC法5条にいう「不公正な行為・慣行」に基く最近の規制事例にっいて2008

    • Author(s)
      井畑陽平
    • Organizer
      独禁法研究会
    • Place of Presentation
      大阪倶楽部
    • Year and Date
      2008-02-02
  • [Presentation] 脱福祉国家の政治-縮減から再編へ-2007

    • Author(s)
      新川敏光
    • Organizer
      第115回(2007年秋季)社会政策学会大会共通論題「社会保障改革の政治経済学」
    • Place of Presentation
      龍谷大学(深草キャンパス)
    • Year and Date
      20071013-20071014
  • [Presentation] 私的独占解釈論の現状と課題2007

    • Author(s)
      川濱昇
    • Organizer
      日本経済法学会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2007-10-08
  • [Presentation] 岐路に立つ日本型福祉レジーム(Primavera Italiana イタリアの春2007<日便比較>連続会議(I):「イタリアと日本の制度・構造改革の10年」)2007

    • Author(s)
      新川敏光
    • Organizer
      Globalizzazione, Competitivia', e Riforme Italia e Giappone a Confronto
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2007-07-06
  • [Book] 幻視のなかの社会民主主義:戦後日本政治と社会民主主義(増補改題)2007

    • Author(s)
      新川敏光
    • Total Pages
      282
    • Publisher
      法律文化社
  • [Remarks]

    • URL

      http://kaken.law.kyoto-u.ac.jp/gakuso/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi