2020 Fiscal Year Annual Research Report
Fluid National Borders in Public Law: Legal Eco-systems in Borderless Administrative Space
Project/Area Number |
19H00570
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
中川 丈久 神戸大学, 法学研究科, 教授 (10252751)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小島 立 九州大学, 法学研究院, 教授 (00323626)
竹内 真理 神戸大学, 法学研究科, 教授 (00346404)
興津 征雄 神戸大学, 法学研究科, 教授 (10403213)
黒沼 悦郎 早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (40170138)
島村 健 神戸大学, 法学研究科, 教授 (50379492)
玉田 大 神戸大学, 法学研究科, 教授 (60362563)
川島 富士雄 神戸大学, 法学研究科, 教授 (80234061)
渕 圭吾 神戸大学, 法学研究科, 教授 (90302645)
成瀬 剛 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 准教授 (90466730)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 域外適用 / プラットフォーム |
Outline of Annual Research Achievements |
新型コロナウィルスの拡大が本格化した2020年度は,研究チーム全員がそれに対応したオンライン授業の組み立てや,学務上の用務に忙殺されることとなり,そのために研究計画を変更し,各自が文献調査と成果公表に専念することとした。 国内法の域外適用については,2020年度で立法管轄権の行使について一定の区切りを付けることとした。国内法研究者が,域外適用は国際法の問題であるとして避けるというこれまでの傾向に疑問を呈し,国内法の解釈問題という側面にもっと注目するというスタンスをほぼ共有できたからである。それをもとに,通常の法解釈の方法論として,国内法として域外適用の可否についてメンバー各自の分野での研究を推進することを確認するとともに,国際法プロパーの問題として,積極礼譲,消極礼譲の問題を取り上げるというアプローチをとることにした。 また,国境を越える事業形態として近時注目されるデジタル・プラットフォームについて,2020年度末から2021年度にかけて,刑事法,国際経済法,行政法,消費者法,そして国際法の観点からの視点を付き合わせた研究をスタートさせることにした。プラットフォームの理解の仕方について,新たなタイプの事業者の登場とみるか,それとも,プラットフォームのエコシステム性を重視するかで,法的議論の仕方が大きく変わってくることについて,ある程度共通了解を得た。前者の見方をとると,基本的にこれまでの議論をあてはめることになるが,後者の見方をとると,国内法がこれまで使ってきた「害悪をもたらす者を特定し,その行動を制限する」という法規制のアプローチそのものが有効ではない可能性があり,考え方を大きく変更する必要があるなどについて検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度は研究チーム全員が,新型コロナ流行に応じた授業構築や学務に忙殺されたため,十分な共同研究の時間がとれず,また,予定していた海外研究集会にも参加できなかった。2021年度に,科研費の一部を繰り越して,その遅れを取り戻すことに尽力した。
|
Strategy for Future Research Activity |
域外適用のうち,立法管轄権については一応の区切りをつけ,2021年度後半から2022年度にかけては,執行管轄権についてを本格的に取り組むこととしている。一例として,行政処分の通知が執行管轄権と言えるのかといった実務的な問題から取り組む予定である。また,デジタル・プラットフォームについては,基礎研究を開始したので,引き続き検討を進める。
|
Research Products
(33 results)