• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

高齢社会・人口減少社会が提示する諸問題への法的対応と「人の法」・「財の法」の展開

Research Project

Project/Area Number 19H00573
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

吉田 克己  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), その他(招聘研究員) (20013021)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小柳 春一郎  獨協大学, 法学部, 教授 (00153685)
片山 直也  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (00202010)
吉井 啓子  明治大学, 法学部, 専任教授 (00306903)
水津 太郎  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00433730)
山城 一真  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (00453986)
武川 幸嗣  慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授 (10275018)
秋山 靖浩  早稲田大学, 法学学術院(法務研究科・法務教育研究センター), 教授 (10298094)
阿部 裕介  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 准教授 (20507800)
麻生 典  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (20708416)
青木 則幸  早稲田大学, 法学学術院, 教授 (30350416)
根本 尚徳  北海道大学, 法学研究科, 教授 (30386528)
松尾 弘  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (50229431)
高 秀成  大阪大学, 大学院法学研究科, 准教授 (50598711)
石尾 智久  金沢大学, 法学系, 准教授 (50849239)
田高 寛貴  慶應義塾大学, 法学部(三田), 教授 (60286911)
原 恵美  中央大学, 法務研究科, 教授 (60452801)
森田 宏樹  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (70174430)
平野 裕之  日本大学, 法務研究科, 教授 (80208842)
金子 敬明  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (80292811)
金山 直樹  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 名誉教授 (90211169)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords財の法 / 人の法 / 相続法 / 高齢者 / 負財
Outline of Annual Research Achievements

1 最終年度である2023年度は、2023年4月および5月に「相続法」ユニットの2回の研究会を開催し、これで2巡目の研究会を終えた。次いで、2023年6月から2024年1月にかけて7回の研究会を開催し(8月は休会)、第3巡目の研究会を開催した。1回について原則3人の報告者を立て、研究分担者全員の報告を行った。その目的は、各人の成果本原稿執筆の最終構想を披露して、他の研究分担者の意見を得ることである。
2023年度の学会活動としては、比較法学会(6月)においてミニシンポジウム「高齢社会における人・財の法」を担当し、高齢者法に関する比較研究を行った。具体的報告の担当は、アメリカ法原恵美、イギリス法金子敬明、ドイツ法根本尚徳、フランス法高秀成、ケベック法山城一真で、すべて本科研の分担研究者である。シンポ実施のために、リハーサル研究会を1回実施した(4月)。
外部研究者を招聘しての研究会を1回開催した(6月。東京大学・齋藤哲志教授)。テーマは、「フランス家族財産法から考える人の法・財の法――人・人格(personne)と資産(patrimoine)との関係を中心に」であった。
2 以上の研究会活動と並行して、成果公表のための研究分担者個人の原稿執筆活動を進めた。各自の論文テーマ、また成果公表の出版社は、すでに決定されており、成果本の構成も確定している。先に記した第3巡目の研究会は、この原稿の最終構想をブラッシュ・アップするためのものであった。なお、成果本には、本科研の分担研究者以外にも、2022年度私法学会シンポジウム報告者から数名の寄稿を得る。
原稿執筆は、本年度中に完了する予定であった。この予定は、一定数の論文について2024年度にずれこんでいるが、それほどの遅れなしに完了する予定である。成果本の出版自体は、2024年末から2025年頃になる予定である。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (71 results)

All 2024 2023

All Journal Article (49 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results) Book (14 results)

  • [Journal Article] デジタル・プラットフォーム事業者と消費者――個人情報・ビッグデータの法構造分析を通した考察」2024

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      土田和博編著『デジタル・エコシステムをめぐる法的視座--独占禁止法・競争政策を中心に』(日本評論社)

      Volume: - Pages: 20-38

  • [Journal Article] 土地所有権放棄をめぐる議論と相続土地国庫帰属法 (特集 「土地を手放す」という選択)2024

    • Author(s)
      小柳 春一郎
    • Journal Title

      月報司法書士

      Volume: 2024年3月号 Pages: 16-25

    • Open Access
  • [Journal Article] 代理占有と物権的返還請求権(5)2024

    • Author(s)
      阿部裕介
    • Journal Title

      法学協会雑誌

      Volume: 141巻1=2号 Pages: 96-124

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 企画趣旨説明(高齢社会における人・財の法)2024

    • Author(s)
      山城一真
    • Journal Title

      比較法研究

      Volume: 84号 Pages: 128-129

  • [Journal Article] ケベック法(高齢社会における人・財の法)2024

    • Author(s)
      山城一真
    • Journal Title

      比較法研究

      Volume: 84号 Pages: 149-153

  • [Journal Article] ケベックにおける成年後見法改正2024

    • Author(s)
      山城一真
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 57巻3号 Pages: 47-69

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 高齢社会における人・財の法ーフランス法ー2024

    • Author(s)
      髙秀成
    • Journal Title

      比較法研究

      Volume: 84号 Pages: 144-148

  • [Journal Article] 日本における土地所有権の変遷2024

    • Author(s)
      松尾弘
    • Journal Title

      月報司法書士

      Volume: 625号 Pages: 7-15

  • [Journal Article] 土地所有制度の理念と国家安全保障――重要土地等調査法の位置づけと課題2024

    • Author(s)
      松尾弘
    • Journal Title

      日本不動産学会誌

      Volume: 37巻4号 Pages: 7-15

  • [Journal Article] 種類物売買法としての瑕疵担保責任制度の探求 ー北居功「売主瑕疵担保責任と危険負担との関係 ー種類債務の合意による特定を契機として(一)~(四)ー」ー2024

    • Author(s)
      根本尚徳
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 96巻4号 Pages: 110-115

  • [Journal Article] ドイツ法(ミニ・シンポジウム「高齢社会における人の法・財の法」)2024

    • Author(s)
      根本尚徳
    • Journal Title

      比較法研究

      Volume: 84号 Pages: 139-143

  • [Journal Article] アメリカ法(ミニ・シンポジウム「高齢社会における人の法・財の法」)2024

    • Author(s)
      原恵美
    • Journal Title

      比較法研究

      Volume: 84号 Pages: 130-134

  • [Journal Article] 熟慮期間(民法915条)の起算点2024

    • Author(s)
      金子敬明
    • Journal Title

      金融・商事判例

      Volume: 1686号 Pages: 56-59

  • [Journal Article] 相続土地国庫帰属法制定の意義2023

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      潮見佳男=千葉恵美子=松尾弘=山野目章夫編『詳解 改正民法・改正不登法・相続土地国庫帰属法』(信山社)

      Volume: - Pages: 260-275

  • [Journal Article] 相続総論2023

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      潮見佳男編『新注釈民法(19)相続(1)〔第2版〕』(有斐閣)

      Volume: - Pages: 1-34

  • [Journal Article] 2021年(令和3年)不動産登記法改正と相続制度2023

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      潮見佳男編『新注釈民法(19)相続(1)〔第2版〕』(有斐閣)

      Volume: - Pages: 35-50

  • [Journal Article] 司法におけるジェンダー平等2023

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      ジェンダーと法

      Volume: 20号 Pages: 40-53

  • [Journal Article] 年少者死亡ケースの逸失利益における男女格差の克服(①東京高判2001年8月20日判時1757号38頁、②東京高判2001年10月16日判時1772号57頁)2023

    • Author(s)
      吉田克己
    • Journal Title

      ジェンダー法学会編(編集代表:二宮周平、後藤弘子)『ジェンダー視点で読み解く重要判例40』(日本加除出版株式会社)

      Volume: - Pages: 412-421

  • [Journal Article] マンション売買における眺望侵害と買主保護のための法律構成2023

    • Author(s)
      武川幸嗣
    • Journal Title

      山野目章夫=花房博文=姜ヒョク臣編著・鎌野邦樹先生古稀記念論文集『マンション区分所有法の課題と展開』

      Volume: - Pages: 175-190

  • [Journal Article] 仮想空間における仮想オブジェクトの保護-意匠法と商標法を中心に-2023

    • Author(s)
      麻生典
    • Journal Title

      Japio YEAR BOOK 2023

      Volume: - Pages: 42-48

    • Open Access
  • [Journal Article] デジタル空間における形態模倣行為の防止2023

    • Author(s)
      麻生典
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1590 Pages: 40-45

  • [Journal Article] 高齢者・脆弱者関与専門家を受遺者とする内容の遺言(「専門家影響遺言」)(1)2023

    • Author(s)
      小柳春一郎
    • Journal Title

      獨協法学

      Volume: 121号 Pages: 2-40

    • Open Access
  • [Journal Article] 共用部分の欠陥に関する問題の一元的解決--フランス区分所有法からの示唆2023

    • Author(s)
      吉井啓子
    • Journal Title

      山野目章夫ほか編著〔鎌野邦樹先生古稀記念論文集〕『マンション区分所有法の課題と展開』

      Volume: - Pages: 435-445

  • [Journal Article] フランスのマンション管理の実態調査-マンションを管理するのは誰か-2023

    • Author(s)
      寺尾仁=吉井啓子
    • Journal Title

      マンション管理センター通信

      Volume: 457号 Pages: 4-7

  • [Journal Article] マンションの共用部分をめぐる債権の帰属と行使2023

    • Author(s)
      平野裕之
    • Journal Title

      『鎌野邦樹先生古稀記念論文集・マンション法の課題と展開』(日本評論社)

      Volume: - Pages: 43~64

  • [Journal Article] 生命のない子の命名--生命のない子の命名に関する2021年12月6日の法律第1576号2023

    • Author(s)
      石尾智久
    • Journal Title

      日仏法学

      Volume: 32号 Pages: 167-170

  • [Journal Article] 不法行為裁判例の動向2023

    • Author(s)
      石尾智久
    • Journal Title

      『民事判例27--2023前期』(日本評論社)

      Volume: - Pages: 20-32

  • [Journal Article] デジタル・プラットフォームと消費法2023

    • Author(s)
      クレール-マリー・ペグリオン-ジカ/石尾智久・訳
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 57巻2号 Pages: 92-109

  • [Journal Article] 高齢者に関する生命保険契約の締結をめぐる法的課題の整理2023

    • Author(s)
      石尾智久
    • Journal Title

      生命保険論集

      Volume: 226号 Pages: 187-207

  • [Journal Article] The Elderly and Torts--Autonomy and Protection of the Elderly2023

    • Author(s)
      石尾智久
    • Journal Title

      Journal of Private Law

      Volume: 84号 Pages: 159-160

  • [Journal Article] 詐害行為取消権・否認権における逸出財産の原状回復の構成2023

    • Author(s)
      水津太郎
    • Journal Title

      中島弘雅=片山直也=岡伸浩編集代表/白石大=杉本和士=高田賢治=藤澤治奈編集委員『民法と倒産法の交錯――債権法改正の及ぼす影響』

      Volume: - Pages: 201-249

  • [Journal Article] 民法解釈方法論と体系:藤原正則「法ドグマーティクの伝統と発展――ドイツ法学方法論覚え書き」(瀬川信久編『私法学の再構築』〔北海道大学図書刊行会、1999年〕35-80頁)(平成民法学の歩み出し24)2023

    • Author(s)
      水津太郎
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 95巻9号 Pages: 115-120

  • [Journal Article] 特集 財産権とその処分 企画趣旨2023

    • Author(s)
      水津太郎
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 95巻4号 Pages: 4-4

  • [Journal Article] 動産譲渡担保における「占有」と「支配」2023

    • Author(s)
      片山直也
    • Journal Title

      武蔵野法学

      Volume: 20号 Pages: 201-226

    • Open Access
  • [Journal Article] 制限物権論2023

    • Author(s)
      阿部裕介
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 95巻4号 Pages: 11-16

  • [Journal Article] 代理占有と物権的返還請求権(4)2023

    • Author(s)
      阿部裕介
    • Journal Title

      法学協会雑誌

      Volume: 140巻9号 Pages: 1291-1353

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 第2章第1節 相隣関係2023

    • Author(s)
      秋山靖浩
    • Journal Title

      山野目章夫=佐久間毅編『民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)改正のポイント』(有斐閣)

      Volume: - Pages: 44-113

  • [Journal Article] 共有物の変更・管理2023

    • Author(s)
      秋山靖浩
    • Journal Title

      潮見佳男ほか編『詳解 改正民法・改正不登法・相続土地国庫帰属法』(商事法務)

      Volume: - Pages: 72-93

  • [Journal Article] 集合動産担保の目的物の特定と登記2023

    • Author(s)
      髙秀成
    • Journal Title

      月刊登記情報

      Volume: 737号 Pages: 32-33

  • [Journal Article] 差押えと相殺に関する規律と倒産法2023

    • Author(s)
      田髙寛貴
    • Journal Title

      中島弘雅・片山直也・岡伸浩編集代表『民法と倒産法の交錯』(商事法務)

      Volume: - Pages: 462-486

  • [Journal Article] 国庫帰属の承認要件と手続2023

    • Author(s)
      田髙寛貴
    • Journal Title

      潮見佳男・千葉恵美子・松尾弘・山野目章夫編『詳解 改正民法・改正不登法・相続土地国庫帰属法』(商事法務)

      Volume: - Pages: 276-289

  • [Journal Article] 債権法改正後の不真正連帯債務論のゆくえ──損害賠償の連帯債務関係における「混同」の効力2023

    • Author(s)
      田髙寛貴
    • Journal Title

      沖野雅己・丸山絵美子・水野紀子・森田宏樹・森永淑子編『これからの民法・消費者法 第Ⅰ巻』(信山社)

      Volume: - Pages: 329-348

  • [Journal Article] 土地所有権の国庫への帰属の承認に関する要件2023

    • Author(s)
      松尾弘
    • Journal Title

      潮見佳男ほか編著『Before/After 民法・不動産登記法改正』(弘文堂)

      Volume: - Pages: 190-203

  • [Journal Article] 管理不全土地・建物管理制度2023

    • Author(s)
      松尾弘
    • Journal Title

      潮見佳男ほか編『詳解 改正民法・改正不動産登記法・相続土地国庫帰属法』(商事法務)

      Volume: - Pages: 161-174

  • [Journal Article] 土地法制の現在と将来2023

    • Author(s)
      松尾弘
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 95巻6号 Pages: 1-3

  • [Journal Article] 相続土地国庫帰属制度2023

    • Author(s)
      松尾弘
    • Journal Title

      山野目章夫=佐久間毅編『解説 民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)改正のポイント』(有斐閣)

      Volume: - Pages: 465-515

  • [Journal Article] 私的土地所有権制度の発展と土地問題2023

    • Author(s)
      松尾弘
    • Journal Title

      環境情報科学

      Volume: 52巻4号 Pages: 8-15

  • [Journal Article] イギリス法(ミニ・シンポジウム「高齢社会における人の法・財の法」)2023

    • Author(s)
      金子敬明
    • Journal Title

      比較法研究

      Volume: 84 Pages: 134-138

  • [Journal Article] イギリス2023

    • Author(s)
      金子敬明
    • Journal Title

      大村敦志監修『遺言制度のデジタル化に関する調査研究報告書』商事法務研究会

      Volume: - Pages: 151-167

  • [Presentation] 著作者人格権の不行使特約――日本民法・フランス著作権法の観点から――2023

    • Author(s)
      石尾智久
    • Organizer
      国際著作権法学会
  • [Presentation] 住宅賃貸借の円滑化と家賃債務保証業者の役割2023

    • Author(s)
      松尾弘
    • Organizer
      日本不動産学会
  • [Presentation] 企画趣旨説明(高齢社会における人・財の法)2023

    • Author(s)
      山城一真
    • Organizer
      比較法学会
  • [Presentation] ケベック法(高齢社会における人・財の法)2023

    • Author(s)
      山城一真
    • Organizer
      比較法学会
  • [Presentation] ドイツ法(高齢社会における人・財の法)2023

    • Author(s)
      根本尚徳
    • Organizer
      比較法学会
  • [Presentation] フランス法(高齢社会における人・財の法)2023

    • Author(s)
      髙秀成
    • Organizer
      比較法学会
  • [Presentation] アメリカ法(高齢社会における人・財の法)2023

    • Author(s)
      原恵美
    • Organizer
      比較法学会
  • [Presentation] イギリス法(高齢社会における人・財の法)2023

    • Author(s)
      金子敬明
    • Organizer
      比較法学会
  • [Book] デザインに関わる人のための知的財産法入門2024

    • Author(s)
      麻生典
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      978-4335359651
  • [Book] 保証・人的担保の論点と解釈2024

    • Author(s)
      平野裕之
    • Total Pages
      392
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      978-4-7664-2939-8
  • [Book] 民法典序論2024

    • Author(s)
      ポルタリス 著 金山 直樹 訳・解説
    • Total Pages
      462
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-52766-9
  • [Book] 動産債権担保法制の国際的位相――担保法制の見直しに関する中間試案の検討2024

    • Author(s)
      青木則幸=片山直也=水津太郎=道垣内弘人・編
    • Total Pages
      386
    • Publisher
      成文堂
    • ISBN
      978-4-7923-2804-7
  • [Book] 財産の集合的把握と詐害行為取消権2024

    • Author(s)
      片山直也
    • Total Pages
      480
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      978-4-7664-2955-8
  • [Book] 物権法Ⅰ2023

    • Author(s)
      吉田 克己
    • Total Pages
      702
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      978-4-7972-2387-3
  • [Book] 物権法Ⅱ2023

    • Author(s)
      吉田 克己
    • Total Pages
      548
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      978-4-7972-2388-0
  • [Book] 物権法Ⅲ2023

    • Author(s)
      吉田 克己
    • Total Pages
      692
    • Publisher
      信山社出版
    • ISBN
      978-4-7972-2389-7
  • [Book] 新・考える民法Ⅰ 民法総則 第2版2023

    • Author(s)
      平野 裕之
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      978-4-7664-2891-9
  • [Book] 『債権総論[第2版]』2023

    • Author(s)
      平野裕之
    • Total Pages
      604
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-52712-6
  • [Book] 解説 民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)改正のポイント2023

    • Author(s)
      山野目 章夫、佐久間 毅、秋山 靖浩、髙 秀成、水津 太郎、西 希代子、原 恵美、藤巻 梓、松尾 弘、村松 秀樹
    • Total Pages
      544
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-23306-5
  • [Book] Before/After 民法・不動産登記法改正2023

    • Author(s)
      潮見佳男、木村貴裕、水津太郎、高須順一、赫高規、中込一洋、松岡久和
    • Total Pages
      242
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      978-4-335-35930-9
  • [Book] 土地所有を考える――所有者不明土地立法の理解を深めるために2023

    • Author(s)
      松尾弘
    • Total Pages
      267
    • Publisher
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-52600-6
  • [Book] 民法7 家族2023

    • Author(s)
      金子敬明、幡野弘樹、羽生香織
    • Total Pages
      323
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-15115-4

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi