2019 Fiscal Year Comments on the Screening Results
選挙ガバナンスが正確な投票(CorrectVoting)に与える影響に関する研究
Project/Area Number |
19H00582
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 6:Political science and related fields
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
Onishi Yutaka 神戸大学, 法学研究科, 教授 (90254375)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
品田 裕 神戸大学, 法学研究科, 教授 (10226136)
秦 正樹 京都府立大学, 公共政策学部, 准教授 (10792567)
堤 英敬 香川大学, 法学部, 教授 (20314908)
藤村 直史 神戸大学, 法学研究科, 教授 (20551493)
高橋 百合子 早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (30432553)
川中 豪 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター, 上席主任調査研究員 (40466066)
飯田 健 同志社大学, 法学部, 教授 (50468873)
小林 哲郎 神戸大学, 法学研究科, 研究員 (60455194)
SONG JAEHYUN 関西大学, 総合情報学部, 准教授 (70822617)
荒井 紀一郎 中央大学, 総合政策学部, 教授 (80548157)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Outline of Opinions Expressed in the Review Results |
本研究は、選挙ガバナンスが「正確な投票(Correct Voting)」にどのような影響を与えるかを明らかにすることが目的である。特に投票環境の改善など積極的投票権保障が、選挙において有権者の選好に最も近似する政党に投票することを意味する「正確な投票」に影響を与える条件とメカニズムを、実験及びサーベイ調査を用いて解明する。 「民意の反映」のあり方をめぐる関心の高まりをふまえ、形式的な選挙権の保障だけでは十分でなく、積極的投票権保障が投票の質に与える影響を検証し、「正確な投票」を制度的に支えることにつながる研究は意義が大きい。選挙ガバナンス研究という分野では先駆的な研究であり、民主主義論としての重要性も認められる。
|