• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Controlling mechanisms of epigenome by silencing and anti-silencing

Research Project

Project/Area Number 19H00995
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

角谷 徹仁  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (20332174)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
KeywordsDNAメチル化 / ヒストン修飾 / エピジェネティクス / トランスポゾン / シロイヌナズナ
Outline of Annual Research Achievements

課題1「遺伝子内抗抑制修飾はどのように制御され、どのように表現型に貢献するか」抑制修飾であるヒストンH3リジン9のメチル化およびnon-CGサイトメチル化のメチル化酵素の変異体にその因子を相補することにより、これらの抑制修飾確立に必要な因子を検出する系を構築し、これを用いて、CGサイトのメチル化およびヒストンH2Aのバリアントが抗抑制に関わることを示唆する結果を得た(To et al 2020 Nature Plants)。
また、遺伝子内抗抑制経路を調べる過程でヒストン脱メチル化酵素LDL2が抗抑制目印であるH3K4me1を除くことを見出している(Inagaki et al 2017 EMBO J)。そのパラログであるFLDは非コードRNAを介して開花時期を制御することが知られている。fld変異体におけるヒストン修飾をゲノムワイドに調べたところ、FLDの標的はこれまで提案されていたようなH3K4me2でなく、H3K4me1であること、また、FLDはH3K4me1をconvergentな遺伝子から除くことで、antisense非コードRNAの動態を制御していること、この効果はトポイソメラーゼ遺伝子機能に依存するを明らかにできた(Inagaki et al 2021 Nature Plants)。
課題2「配列特異的抗抑制因子はどのような機構でゲノムの広範囲に影響するか」VANCは標的DNAに直接結合することをゲルシフトで示している(Hosaka et al2017 Nat Com)。世代をこえて継承される脱抑制の系を用い、VANCによる抗抑制の祖先型と思われる系を同定した(Sasaki et al 論文準備中)。また、VANCによる抗抑制とRNAi経路との遺伝学的相互作用の解明を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

RNAiに依存しない抑制修飾確立経路(To et al 2020 Nature Plants)、convergentな転写を行う遺伝子の転写伸長抑制による遺伝子制御経路(Inagaki et al 2021 Nature Plants)など、当初想定していなかった興味深い機構が見出されたため。

Strategy for Future Research Activity

課題1「遺伝子内抗抑制修飾はどのように制御され、どのように表現型に貢献するか」H3K4me1の脱メチル化酵素を用いた研究に加え、H3K4のメチル化酵素を用いた研究を組み合わせ、H3K4メチル化の制御と機能の研究を進めたい。また、抑制修飾の確立を検出する系を用い、抑制/抗修飾動態における修飾間のクロストークの全貌に迫りたい。

課題2「配列特異的抗抑制因子はどのような機構でゲノムの広範囲に影響するか」論文未発表の結果が充実してきているので、上記の研究結果を早めにまとめ、論文作成に進みたい。また抗抑制の分子機構の解明に向け、構造生物学と遺伝学とを組み合わせた研究を進めたい。

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Chromatin-based mechanisms to coordinate convergent overlapping transcription2021

    • Author(s)
      Inagaki Soichi、Takahashi Mayumi、Takashima Kazuya、Oya Satoyo、Kakutani Tetsuji
    • Journal Title

      Nature Plants

      Volume: 7 Pages: 295~302

    • DOI

      10.1038/s41477-021-00868-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] RNA interference-independent reprogramming of DNA methylation in Arabidopsis2020

    • Author(s)
      To Taiko Kim、Nishizawa Yuichiro、Inagaki Soichi、Tarutani Yoshiaki、Tominaga Sayaka、Toyoda Atsushi、Fujiyama Asao、Berger Fr?d?ric、Kakutani Tetsuji
    • Journal Title

      Nature Plants

      Volume: 6 Pages: 1455~1467

    • DOI

      10.1038/s41477-020-00810-z

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] DNA methylation is reconfigured at the onset of reproduction in rice shoot apical meristem2020

    • Author(s)
      Higo Asuka、Saihara Noriko、Miura Fumihito、Higashi Yoko、Yamada Megumi、Tamaki Shojiro、Ito Tasuku、Tarutani Yoshiaki、Sakamoto Tomoaki、Fujiwara Masayuki、Kurata Tetsuya、Fukao Yoichiro、Moritoh Satoru、Terada Rie、Kinoshita Toshinori、Ito Takashi、Kakutani Tetsuji、Shimamoto Ko、Tsuji Hiroyuki
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 11 Pages: 4079

    • DOI

      10.1038/s41467-020-17963-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] クロマチンリモデリング因子DDM1によるトランスポゾン発現抑制機構2021

    • Author(s)
      越阪部晃永、Bhagyshree Jamge、Elin Axelsson、Sean A. Montgomery、Svetlana Akimcheva、Annika Luisa Kuehn、Rahul Pisupati、Ramesh Yelagandual、角谷徹仁、Frederic Berger
    • Organizer
      第38回染色体ワークショップ・第19回核ダイナミクス研究会
  • [Presentation] 「トランスポゾンの遺伝子コード領域および非コード領域におけるヘテロクロマチンの消失とその継世代的回復」2021

    • Author(s)
      藤泰子、西澤優一郎、稲垣宗一、樽谷芳明、富永さやか、豊田敦、藤山秋佐夫、Frederic Berger、角谷徹仁
    • Organizer
      第38回染色体ワークショップ・第19回核ダイナミクス研究会
  • [Presentation] 記憶と解読;機械学習が示すH3K4メチル化制御の2つの形式2021

    • Author(s)
      大矢恵代、稲垣宗一、角谷徹仁
    • Organizer
      第38回染色体ワークショップ・第19回核ダイナミクス研究会
  • [Presentation] アンチセンス転写を介したクロマチン制御2021

    • Author(s)
      稲垣宗一、高橋まゆみ、高嶋和哉、大矢恵代、角谷徹仁
    • Organizer
      第38回染色体ワークショップ・第19回核ダイナミクス研究会
  • [Presentation] Recorder and decorder; two modes of H3K4 methylation revealed by machine learning2021

    • Author(s)
      大矢恵代、稲垣宗一、角谷徹仁
    • Organizer
      第62回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] シロイヌナズナにおける遺伝子内H3K4メチル化の制御機構2021

    • Author(s)
      森秀世、大矢恵代、稲垣宗一、角谷徹仁、
    • Organizer
      第14回日本エピジェネティクス研究会年会
  • [Presentation] Control of VANC anti-silencing systems in Arabidopsis.2020

    • Author(s)
      Tetsuji Kakutani
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Meeting “Transposable Elements”
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] アンチセンス転写を介したクロマチン制御と植物の環境応答2020

    • Author(s)
      稲垣宗一、高橋まゆみ、高嶋和哉、大矢恵代、角谷徹仁
    • Organizer
      日本植物学会第84回大会シンポジウム「植物環境応答の頑健性と柔軟性」

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi