• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Efficient Text Big Data Mining Technology via Structure Extraction

Research Project

Project/Area Number 19H01133
Research InstitutionNational Institute of Informatics

Principal Investigator

宇野 毅明  国立情報学研究所, 情報学プリンシプル研究系, 教授 (00302977)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 亮太  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (70549237)
久保山 哲二  学習院大学, 付置研究所, 教授 (80302660)
橋本 隆子  千葉商科大学, 商経学部, 教授 (80551697)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsソーシャルメディア分析 / クラスタリング / 多様性 / アルゴリズム / 形質
Outline of Annual Research Achievements

前年度開発した、形質的アプローチから人文学的な手法による解釈を加えてテキストデータを分析する手法をさらに展開した。これにより、さらなる深い解析や仮説の導出が行えるようになり、コロナ禍における社会の新たな側面に関する仮説を導き出すことができた。また、仮説をいくつもの根拠から支持するという、人文学の論拠手法を情報学の形に焼き直した記述方法を開発し、この記述方法でこれらの仮説を記述することができた。

形質の利用を行う新たなデータ解析アルゴリズムも構築した。ツイートやコメントの集合のような、短文が大量に集まるデータから効果的にキーワードを抽出する方法は、今まで決定打となるものはなかったが、今回クラスタ構造を用いて、局所的にキーワード性が高い単語を集めてくると言う新しいアプローチにより、直感的に納得度が高いと考えられるキーワード群を抽出するアルゴリズムを構築した。

Research Progress Status

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (29 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 11 results)

  • [Int'l Joint Research] インドネシア大学(インドネシア)

    • Country Name
      INDONESIA
    • Counterpart Institution
      インドネシア大学
  • [Int'l Joint Research] Madanapalle 大学(インド)

    • Country Name
      INDIA
    • Counterpart Institution
      Madanapalle 大学
  • [Int'l Joint Research] Universit; Clemont Auvergne(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Universit; Clemont Auvergne
  • [Int'l Joint Research] Universit; di Pisa/Universit; degli Studi di Firenze(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      Universit; di Pisa/Universit; degli Studi di Firenze
  • [Journal Article] Fast Filtering for Similarity Search Using Conjunctive Enumeration of Sketches in Order of Hamming Distance2024

    • Author(s)
      N. Higuchi, Y. Imamura, V. Mic, T. Shinohara, K. Hirata, T. Kuboyama
    • Journal Title

      Proc. of the 13th International Conference on Pattern Recognition Applications and Methods (ICPRAM)

      Volume: 13 Pages: 499--510

    • DOI

      10.5220/0012322700003654

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inference of Monosynaptic Connections from Parallel Spike Trains: A Review2024

    • Author(s)
      Kobayashi R, Shinomoto S
    • Journal Title

      arXiv:2403.10993

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.48550/arXiv.2403.10993

  • [Journal Article] 神経スパイクデータからシナプス結合を推定する2023

    • Author(s)
      小林 亮太
    • Journal Title

      日本神経回路学会誌

      Volume: 30 Pages: 66-72

  • [Journal Article] Evolution of Public Opinion on COVID-19 Vaccination in Japan2023

    • Author(s)
      Kobayashi R, Takedomi Y, Nakayama Y, Suda T, Uno T, Hashimoto T, Toyoda M, Yoshinaga N, Kitsuregawa M, Rocha LEC
    • Journal Title

      IC2S2 2023

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.2196/41928

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analyzing Relationships between Companies’ SDGs Activities and Financial Information using SHAP2023

    • Author(s)
      Ohi Kouta、Hashimoto Takako、Terano Takao、Akagi Kaya、Egusa Ryohei、Shirota Yukari
    • Journal Title

      14th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1109/IIAI-AAI59060.2023.00110

  • [Journal Article] クラスタリングを利用したキーワード抽出アルゴリズムのツイッターデータへの適用例2023

    • Author(s)
      宇野 毅明, 橋本 隆子
    • Journal Title

      じんもんこん2022論文集

      Volume: - Pages: 25 - 30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimal LZ-End Parsing Is Hard2023

    • Author(s)
      Hideo Bannai ORCID-Logo, Mitsuru Funakoshi ORCID-Logo, Kazuhiro Kurita ORCID-Logo, Yuto Nakashima ORCID-Logo, Kazuhisa Seto ORCID-Logo, Takeaki Uno
    • Journal Title

      CPM2022

      Volume: - Pages: 3-11

    • DOI

      10.4230/LIPIcs.CPM.2023.3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Compact DAG for Storing and Searching Maximal Common Subsequences2023

    • Author(s)
      Alessio Conte, Roberto Grossi, Giulia Punzi, Takeaki Uno
    • Journal Title

      ISAAC 2023

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.4230/LIPIcs.ISAAC.2023.21

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 意味理解の奥にあるものを探る ~ 大規模言語モデルの活用を考察する ~2024

    • Author(s)
      宇野 毅明
    • Organizer
      モノづくり日本会議
    • Invited
  • [Presentation] 業務における チャットGPT利用の向こう側2024

    • Author(s)
      宇野 毅明
    • Organizer
      みどり会 管理部門幹部研究会
    • Invited
  • [Presentation] 編集距離と進化的学習を利用した特徴的なワイルドカード付きタグ木パターンの獲得2023

    • Author(s)
      丹睦月, 宮原哲浩, 鈴木祐介, 久保山哲二, 内田智之
    • Organizer
      人工知能学会全国大会
  • [Presentation] Reconstructing network structure from time series2023

    • Author(s)
      Ryota Kobayashi
    • Organizer
      Dynamics Days Ookayama 2023
    • Invited
  • [Presentation] Reconstructing neuronal circuitry from spiking signals from multiple neurons2023

    • Author(s)
      Ryota Kobayashi
    • Organizer
      Stochastic Models of the Brain and related Topics
    • Invited
  • [Presentation] 日本語Twitterデータからみる新型コロナワクチン接種に関する人々の関心の推移2023

    • Author(s)
      小林 亮太
    • Organizer
      電子情報通信学会 情報ネットワーク(IN)研究会
    • Invited
  • [Presentation] ソーシャルメディアデータを使ったオンライン上の人々の行動解析2023

    • Author(s)
      小林 亮太
    • Organizer
      令和5年度 富山大学 生命融合特別講演会
    • Invited
  • [Presentation] ソーシャルメディア上の世論の変遷と公的施策の関係-コロナワクチンに関する大規模Twitterデータ分析を通じて-2023

    • Author(s)
      橋本 隆子
    • Organizer
      学術フォーラム「デジタルデータ・社会調査データの公共的な利活用に向けて」
  • [Presentation] Keynote: Survival Informatics for Well-being Future Societies2023

    • Author(s)
      Takako Hashimoto
    • Organizer
      IEEE R10 Humanitarian Technology Conference (HTC) 2023
    • Invited
  • [Presentation] Survival Informatics for Well-being Future Society - Large-scale Tweets Analysis on COVID-19 Vaccine -2023

    • Author(s)
      Takako Hashimoto
    • Organizer
      HNICEM 2023: International Conference on Humanoid, Nanotechnology, Information Technology, Communication and Control, Environment, and Management,
  • [Presentation] ソーシャルメディア上の世論の反応・変遷の分析 -コロナワクチンに関する大規模Tweetsの構造化を通じて-2023

    • Author(s)
      橋本 隆子
    • Organizer
      第5回世界エンジニアリングデー記念シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] SNSにおける化粧品のクチコミ分析2023

    • Author(s)
      佐藤 優月, 赤木 茅, 江草 遼平, 橋本 隆子
    • Organizer
      JSAI Special Interest Group on Business Informatics (SIG-BI)
  • [Presentation] 日本語の大規模Twitterデータからみる新型コロナワクチン接種に関する人々の関心の推移2023

    • Author(s)
      武富有香, 中山悠理, 須田永遠, 宇野毅明, 橋本隆子, 豊田正史, 吉永直樹, 喜連川優, Luis EC Rocha, 小林亮太
    • Organizer
      2023年度人工知能学会全国大会
  • [Presentation] チャットGPTが あたりまえの未来に向けて2023

    • Author(s)
      宇野 毅明
    • Organizer
      毎日21世紀フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] チャットGPTが作る技術と 未来社会を考察する2023

    • Author(s)
      宇野 毅明
    • Organizer
      金融財政事情研究会
    • Invited
  • [Presentation] チャットGPTが作る未来に向けて 備えるべきもの2023

    • Author(s)
      宇野 毅明
    • Organizer
      毎日メトロポリタンアカデミー
    • Invited
  • [Presentation] 〈手紙〉はなぜ届くのか──クロソウスキー『プロンプター』と精神分析2023

    • Author(s)
      須田永遠
    • Organizer
      日本フランス語フランス文学会全国大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi