• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

North Saqqara New Kingdom Necropolis Research Project

Research Project

Project/Area Number 19H01337
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

河合 望  金沢大学, 新学術創成研究機構, 教授 (00460056)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 寿光  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (30506332)
柏木 裕之  東日本国際大学, エジプト考古学研究所, 客員教授 (60277762)
近藤 二郎  早稲田大学, 文学学術院, 教授 (70186849)
坂上 和弘  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹 (70333789)
覚張 隆史  金沢大学, 新学術創成研究機構, 特任助教 (70749530)
馬場 悠男  独立行政法人国立科学博物館, その他部局等, 名誉研究員 (90049221)
阿部 善也  東京理科大学, 理学部第一部応用化学科, 講師 (90635864)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords古代エジプト / サッカラ遺跡 / 考古学 / ローマ支配期 / カタコンベ / 埋葬習慣 / 来世観 / 新王国時代
Outline of Annual Research Achievements

古代エジプト新王国時代の北の中心地であったメンフィスの墓地であるサッカラについては、その重要性にも関わらず、これまで網羅的な調査が実施されてこなかった。サッカラにおいて新王国時代の墓を新たに発見、調査することにより、これまで南の中心地テーベに偏重してきた新王国時代史の再構築が期待される。このような問題意識のもと、2015年度から科学研究費補助金・基盤研究(B)の助成を受け、踏査と試掘を行い、本科学研究費により本格的な発掘調査を開始した。
2019年度の調査は、8月から9月までの2ヶ月間実施した。調査地はサッカラ北部の台地の東側斜面であり、既に同年3月に調査を行った場所に隣接する部分である。2019年3月の調査にて岩窟墓の入口の一部が確認され、調査を実施したところ、当初想定していた新王国時代の岩窟墓ではなく、紀元後1世紀頃のローマ支配期のカタコンベ(地下集団墓地)」であることが判明した。
カタコンベは、日干レンガ製のヴォールト天井に覆われた長さ約9メートル、幅1.5メートルの下降階段と奥行き約15メートル、幅約2.5メートルの通廊の両側壁に合わせて5つの側室を持つ岩窟墓から構成されていた。これまでローマ支配期のカタコンベについては、地中海沿岸のギリシア・ローマ時代のエジプトの首都であるアレクサンドリアで知られていたが、ナイル川流域では初めての発見である。岩窟墓内部には数十体のミイラを含めた遺体がほぼ手付かずの状態で埋葬されていた。さらに、エジプトの神々とギリシア・ローマ風の人物が描かれたギリシア文字が掘られた石碑や、エジプトのイシス女神とギリシアのアフロディーテ女神が習合したイシス・アフロディーテ女神の像などが複数体出土した。
本調査による発見は、世界的に報道され、エジプトのローマ支配期の埋葬習慣や来世観を提供する重要な成果として学界に注目されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、サッカラ遺跡における新王国時代の岩窟墓の調査を目的としていたが、今年度発見された遺構は、ローマ支配期のカタコンベであった。このカタコンベの発見は、サッカラ遺跡で初めてのことであり、世界的な発見として学界から注目されているが、当初の目的の新王国時代の岩窟墓ではないので、研究の対象として考えた場合、おおむね順調に進展しているとした。2019年度の発掘調査では、付近に古代エジプト王朝時代の遺構も発見されたので、今後は当初の目的に合致する遺構の調査を目論みたい。

Strategy for Future Research Activity

2019年度の発掘調査によって、良好な考古学的情報を持ったローマ支配期の遺物を得ることができ、ローマ支配期のサッカラ・ネクロポリを知る上で重要な情報を得ることができた。今後、本調査区において更に発掘調査を進め、カタコンベの全容を解明する予定である。また、周囲には王朝時代の墓地の存在も確認されており、当初の目的である新王国時代の岩窟墓の発掘調査を進めていきたい。
さらにエジプト考古省と交渉を進め、現地におけるポータブル機器によるミイラのDNA解析を実施したいと考えている。

Remarks

北サッカラ遺跡で発見したローマ支配期のカタコンベに関しては、各国で報道があった。また、発見の様子は、米国National Geographicに依頼された英国の番組制作会社の撮影クルーが撮影を行い、2020年に欧米を中心に各国でドキュメンタリー番組として配信される予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Open Access: 4 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (5 results)

  • [Int'l Joint Research] エジプト考古省/カイロ・アメリカン大学(エジプト)

    • Country Name
      EGYPT
    • Counterpart Institution
      エジプト考古省/カイロ・アメリカン大学
  • [Journal Article] 第4次北サッカラ遺跡発掘調査概報2020

    • Author(s)
      河合望・吉村作治・近藤二郎・柏木裕之・高橋寿光・米山由夏・石崎野々花・菅沼奏美・サリーマ・イクラム
    • Journal Title

      エジプト学研究

      Volume: 26 Pages: 12-31

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 第5次北サッカラ遺跡発掘調査概報2020

    • Author(s)
      河合望・吉村作治・近藤二郎・柏木裕之・高橋寿光・米山由夏・石崎野々花、馬場悠男・坂上和弘・サリーマ・イクラム
    • Journal Title

      エジプト学研究

      Volume: 26 Pages: 32-61

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] エジプト、北サッカラ遺跡の未知の墓地を掘る:ローマ時代のカタコンベの発見2020

    • Author(s)
      河合望・高橋寿光
    • Journal Title

      第27回西アジア発掘調査報告会 考古学から見た古代オリエント

      Volume: 27 Pages: 114-119

  • [Journal Article] 北サッカラ出土の短銃埋葬遺体の形質人類学的調査2020

    • Author(s)
      坂上和弘・馬場悠男
    • Journal Title

      エジプト学研究

      Volume: 26 Pages: 62-65

    • Open Access
  • [Journal Article] 2019年度北サッカラにおける動物遺存体とミイラに関する調査概報2020

    • Author(s)
      サリーマ・イクラム
    • Journal Title

      エジプト学研究

      Volume: 26 Pages: 66-73

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] The 2019 Season of the Excavation at North Saqqara: A Preliminary Report2019

    • Author(s)
      河合 望
    • Organizer
      The 70th Annual Meeting of the American Research Center in Egypt, Washington D.C., USA
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 第4次北サッカラ調査概報2019

    • Author(s)
      河合 望・柏木裕之・高橋寿光・米山由夏・石崎野々花
    • Organizer
      日本西アジア考古学会第24回大会
  • [Presentation] 新王国時代の墓地を掘る:北サッカラ調査2015~2019年2019

    • Author(s)
      河合 望
    • Organizer
      日本エジプト学会第39回定期研究会
    • Invited
  • [Presentation] 第4次・第5次(2019年)北サッカラ発掘調査概報2019

    • Author(s)
      河合 望
    • Organizer
      日本オリエント学会第61回大会
  • [Presentation] エジプト、北サッカラ遺跡の発掘調査について2019

    • Author(s)
      河合 望
    • Organizer
      第61会北陸史学会大会
    • Invited
  • [Book] オシリスへの贈り物:エジプト考古学の最前線2020

    • Author(s)
      河合望「サッカラ遺跡における新王国時代の墓地の分布と新たに確認された墓地について」
    • Total Pages
      担当分 pp.30-39
    • Publisher
      雄山閣
    • ISBN
      978-4639026945
  • [Remarks] エジプトのサッカラ遺跡で初めてローマ支配期の カタコンベ(集団墓地)を発見!

    • URL

      https://www.kanazawa-u.ac.jp/rd/73849

  • [Remarks] 金沢大学河合教授らの調査隊が、エジプトのサッカラ遺跡で新発見

    • URL

      https://univ-journal.jp/29031/

  • [Remarks] 古代エジプト遺跡にローマ時代のカタコンベ 初の発見

    • URL

      https://www.asahi.com/articles/ASMCF30S8MCFPJLB001.html

  • [Remarks] Roman Catacomb Discovered in Egypt

    • URL

      https://www.archaeology.org/news/8180-191113-egypt-roman-catacomb

  • [Remarks] Roman-era catacomb discovered at Saqqara...

    • URL

      http://english.ahram.org.eg/NewsContent/9/40/355751/Heritage/Ancient-Egypt/Romanera-catacomb-discovered-at-Saqqara-necropolis.aspx

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi