• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

人口減少社会において多様性のある地域生活を再生するための生活基盤整備法政策の構築

Research Project

Project/Area Number 19H01410
Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

山下 竜一  専修大学, 法学部, 教授 (60239994)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大田 直史  龍谷大学, 政策学部, 教授 (20223836)
中嶋 直木  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(法), 准教授 (20733992)
岸本 太樹  北海道大学, 法学研究科, 教授 (90326455)
亘理 格  中央大学, 法学部, 教授 (30125695)
高村 学人  立命館大学, 政策科学部, 教授 (80302785)
深澤 龍一郎  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (50362546)
米田 雅宏  北海道大学, 法学研究科, 教授 (00377376)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords人口減少 / 地域社会 / 住民サービス / 公共施設 / 環境
Outline of Annual Research Achievements


本研究は,人口減少社会において住民がそこで暮らしたいと思えるような多様性のある地域生活を再生するためには,①公私多様なアクターによる住民サービスのネットワーク化,②緑のまちづくり・公共事業,③公共施設のリスク管理という新たな視点に基づいた法政策が必要であるとの仮説を立て,国内外の地域研究による検証を通じて,新たな生活基盤整備法政策を構築することを目的とする。
本研究の研究期間は、次の3段階に分けられる。①これまでの日本の法政策のどこに支障があり何が足りないかを明らかにした上,上記3つの視点が,従来の法政策に代替しうる新たな法政策の基盤となりうるかどうかの検証を行う,②国内外の調査によって得られた知見を踏まえ,新たな生活基盤整備法政策を具体化する,③最終成果の取りまとめを行う。
最終年度にあたる本年度は,最終成果の取りまとめに当てられる。もっとも,2019年開催の学会で,研究代表者は「縮小する社会における持続可能性法理の可能性と限界」というテーマで本研究における第1段階、第2段階の研究を先行して行った。また,2022年には,研究分担者一人が,法学雑誌で「インフラと法」という特集を企画し,本研究メンバー以外の研究者も含めた研究会を立ち上げた。その結果,本研究メンバーから「『生』を支えるインフラストラクチャーへの法学的接近」,「グリーンインフラによる環境都市の形成」という2論文が発表された。したがって,過年度においてすでに本研究の多くの成果が発表されているといえる。本年度において全体的な研究成果報告はできなかったが,本研究を契機として,個々の研究メンバーが,北陸新幹線延伸問題,沖縄辺野古基地問題,「地域」と法,縮小社会における参加,森林行政,公営住宅問題,原発処理水問題等,本研究に関する論文を多く発表しており,これらが本研究の成果とみなすことができる。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (24 results)

All 2024 2023

All Journal Article (21 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 辺野古基地訴訟の基本構造(時論)2024

    • Author(s)
      中嶋直木
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1593 Pages: 65-71

  • [Journal Article] 地方自治法251条の5に基づく違法な国の関与(是正の指示)の取消請求事件(最一小判令5・9・4)2024

    • Author(s)
      山下竜一
    • Journal Title

      判例秘書ジャーナル

      Volume: 文献番号HJ100192 Pages: 1-8

  • [Journal Article] 研究紹介 : 主要著書論文を手がかりにして2024

    • Author(s)
      山下竜一
    • Journal Title

      専修大学法学研究所所報

      Volume: 68 Pages: 29-37

  • [Journal Article] 福岡高裁那覇支部・県知事による国の違法な関与取消訴訟を却下・棄却2023

    • Author(s)
      大田直史
    • Journal Title

      住民と自治

      Volume: 722 Pages: 35-35

  • [Journal Article] 北陸新幹線延伸京都ルートの建設は地方自治の蹂躙2023

    • Author(s)
      大田直史
    • Journal Title

      住民と自治

      Volume: 720 Pages: 4-4

  • [Journal Article] 現在の「地域」と行政法学2023

    • Author(s)
      中嶋直木
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 95(10) Pages: 48-53

  • [Journal Article] 長の解職投票における金銭の授受2023

    • Author(s)
      中嶋直木
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 266 Pages: 191-191

  • [Journal Article] 住民投票不成立の場合の投票用紙開示請求2023

    • Author(s)
      中嶋直木
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 266 Pages: 42-42

  • [Journal Article] 縮小社会における「参加の行政法」2023

    • Author(s)
      中嶋直木
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 517 Pages: 16-22

  • [Journal Article] いわゆる「裁定的関与」に対する原処分庁の属する自治体の出訴適格2023

    • Author(s)
      中嶋直木
    • Journal Title

      速報判例解説(新・判例解説Watch)

      Volume: 33 Pages: 37-40

  • [Journal Article] 書評「飯考行編『子どもたちの命と生きる:大川小学校津波事故を見つめて』ー当事者に寄り添い、生きることの意味を一緒に問いかけるパブリック法社会学」2023

    • Author(s)
      高村学人
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 826 Pages: 120-121

  • [Journal Article] 基調報告「市町村森林行政の現状と施策過程に関する研究(鈴木晴彦氏)」へのコメント(1)2023

    • Author(s)
      高村学人
    • Journal Title

      入会林野研究

      Volume: 43 Pages: 19-24

  • [Journal Article] 国家賠償法1条が定める違法概念・再論-「職務上の義務」の重層構造から見たその体系的理解2023

    • Author(s)
      米田雅宏
    • Journal Title

      行政法研究

      Volume: 51 Pages: 67-117

  • [Journal Article] 公営住宅の使用関係2023

    • Author(s)
      米田雅宏
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 266 Pages: 195-195

  • [Journal Article] 公営住宅からの暴力団排除2023

    • Author(s)
      米田雅宏
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 266 Pages: 99-99

  • [Journal Article] 学界展望(「行政作用法」担当)2023

    • Author(s)
      米田雅宏,磯部哲, 湊二郎
    • Journal Title

      公法研究

      Volume: 84 Pages: 293-303

  • [Journal Article] 納骨堂の所在地周辺に居住する者らの原告適格2023

    • Author(s)
      米田雅宏
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 512 Pages: 108-108

  • [Journal Article] プロバイダ責任制限法と改正後省令の効力発生時期2023

    • Author(s)
      米田雅宏
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 512 Pages: 114-114

  • [Journal Article] 原発処理水の海洋放出の問題と公法の課題2023

    • Author(s)
      山下竜一
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 95(12) Pages: 1-3

  • [Journal Article] 判例回顧と展望 2022 行政法2023

    • Author(s)
      山下竜一, 小澤久仁男, 朝田とも子, 児玉弘
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 95(7) Pages: 23-45

  • [Journal Article] マンション建設と行政指導[最高裁昭和60.7.16第三小法廷判決]2023

    • Author(s)
      山下竜一
    • Journal Title

      別冊ジュリスト

      Volume: 266 Pages: 67-67

  • [Presentation] 行政法規範と私法規範の相互作用関係2023

    • Author(s)
      岸本太樹
    • Organizer
      日本公法学会
    • Invited
  • [Presentation] 裁判官による「結果志向の法解釈」とその法的正当化-行政判例を素材として2023

    • Author(s)
      米田雅宏
    • Organizer
      法理論研究会(北海道大学)
  • [Presentation] 国家賠償法1条の違法性-民事不法行為法上の保護規範(法規)違反の理解を素材として-2023

    • Author(s)
      米田雅宏
    • Organizer
      民事法研究会(公法研究会共催・北海道大学)

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi