2019 Fiscal Year Annual Research Report
国際比較研究拠点の形成に向けた東アジアにおけるLGBT法政策の総合的研究
Project/Area Number |
19H01436
|
Research Institution | Aoyama Gakuin University |
Principal Investigator |
谷口 洋幸 青山学院大学, 法学部, 教授 (90468843)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金 成恩 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 助教 (00723884)
國分 典子 法政大学, 法学部, 教授 (40259312)
松井 直之 愛知大学, 法務研究科, 准教授 (60468858)
山下 梓 弘前大学, 男女共同参画推進室, 助教 (60762094)
鈴木 賢 明治大学, 法学部, 専任教授 (80226505)
廣江 倫子 大東文化大学, 国際関係学部, 准教授 (90361849)
谷口 真由美 一般社団法人部落解放・人権研究所(調査・研究部), 企画・研究部, 非常勤研究員 (90388653)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | LGBT / 法政策 / 東アジア / 国際比較 / 同性婚 / 性別変更 / 差別禁止 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は東アジアにおけるLGBT/性的マイノリティに関する法政策の現状と課題を実証的に研究すべく、担当国・地域ごとにわかれて、法律や判例、重要な事件などを調査・分析した。 まず、既存の国際比較の枠組みである(a)同性同士の関係性に関連する法政策、(b)性別越境に関する法整備、(c)差別禁止や平等・人権に関する規範におけるLGBT/性的マイノリティの位置づけ、(d)その他の4つを軸にして韓国、中国、台湾、香港の4つの国と地域における現状の調査を実施した。公的資料や文献にもとづく調査とともに、現地の研究者や法律実務家、市民団体関係者らからのヒヤリングや意見交換を通して調査を進めた。それぞれの成果について定例の研究会を開催し、4つの比較軸をもとにした分析と比較軸そのものに関する再検討を行った結果、各国と地域ごとに背景となる社会状況を踏まえて比較することの重要性の認識が導き出された。 また、現地の研究者や法律実務家、市民団体関係者らと関係構築の作業を通じて、そもそもLGBT/性的マイノリティに関する法政策を中心テーマとしている研究者は法学領域に少ないこと、法律実務家と市民団体関係者の連携が効果的になされていること、社会運動における研究者や実務家の位置づけが異なることなどが明らかとなった。このため、本研究の最終目的である国際比較の研究拠点の構築に向けて、欧米諸国の類似機関とは異なる問題点を踏まえた作業工程の再検討を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
年度前半に香港における法制度の抜本的変更があり、また年度後半から新型コロナウィルスの世界的蔓延が始まったため、予定していた現地研究者や実務家、市民団体との直接的な交流に若干の支障が生じることとなった。このため文献研究に批准をおきながら、可能な範囲でオンライン等を活用した現地との意見交換の実施を模索することとなり、情勢の変化を見越して、研究計画と研究費執行の計画変更(主に計画の後ろ倒し)を行うこととなった。
|
Strategy for Future Research Activity |
政治状況や社会状況の変化を踏まえつつ、オンラインを活用した研究交流や成果発表を実施していくための技術的・人的な基盤づくりと十分な資源の確保を行い、当初の研究計画を順調に遂行できるようにしていく。
|
Research Products
(15 results)