• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Research on Establishment of Statistics of Cashless Payment and its Impact on Economy

Research Project

Project/Area Number 19H01474
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

藤原 賢哉  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (30229067)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 善如 悠介  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (10754682)
西尾 圭一郎  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (20453368)
小早川 周司  明治大学, 政治経済学部, 専任教授 (20830722)
若森 直樹  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 講師 (50770921)
地主 敏樹  関西大学, 総合情報学部, 教授 (60171089)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsキャッシュレス統計 / 高頻度データ / 新型コロナ / 消費者行動 / デジタル経済 / プラットフォームと社会厚生 / リテラシーと合意形成 / BNPL
Outline of Annual Research Achievements

①キャッシュレス化の統計整備に関しては、家計調査パネルデータを継続購入するとともに、本科研費以外のプロジェクトとして、店舗側に対するアンケート調査(キャッシュレス決済導入の程度、生産性に対する影響、手数料収入の状況と今後のあり方等)、近年クレジットカードに変わる決済手段として注目を集めている「後払い決済(BNPL)」の利用動向について消費者に対するアンケート調査を実施した。さらに、昨年同様、新型コロナ関連の融資や補助金等を受けた事業者に対するアンケート調査を実施した。アンケート調査の結果概要については、大学紀要およびシンポジウム等において発表している。②キャッシュレス決済手段を含む消費者行動の変化に関しては、新型コロナ下での消費者のライフスタイルの変化という側面から、海外査読付き学術雑誌において発表した。また金融リテラシーの観点からも国内の学術雑誌で発表している。③プラットフォームの観点からは、全銀システムの寡占性と開放問題、プラットフォーマーの寡占性とその影響、について、それぞれ、実務・理論双方の観点から研究を行った。特に、理論的な研究の部分については、複数の海外査読付き学術雑誌において論文を発表している。④諸外国におけるキャッシュレスの進展と金融システムに及ぼす影響については、第三者決済が既存銀行の経営パフォーマンスに対する影響(中国)、ノンバンク金融会社に対する規制のあり方(インド)のテーマに関して、ディスカッションペーパ―や学会等で発表を行った。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (17 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (3 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] How the COVID-19 Pandemic Changed Consumer Lifestyle: Evidence From High Frequency Panel Data In Japan2022

    • Author(s)
      藤原賢哉
    • Journal Title

      Japanese Journal of Monetary and Financial Economics

      Volume: 10 Pages: 2,10

    • DOI

      10.32184/jjmfe.10.0_2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Impact of Fintech Development on Commercial Banks’ Profitability and Risk-Taking in China2022

    • Author(s)
      藤原賢哉・朱文慧
    • Journal Title

      Discussion Paper Series, Graduate School of Business Administration, Kobe University

      Volume: 2022-09 Pages: -

  • [Journal Article] 我が国事業者におけるキャッシュレス決済サービスの利用実態:導入が経営成果に与える影響の調査2022

    • Author(s)
      中岡孝剛・藤原賢哉・鞆大輔
    • Journal Title

      近畿大学商経学叢

      Volume: 68 Pages: 261,294

  • [Journal Article] Revenue‐Sharing Contracts under Demand Uncertainty in Shopping Center2022

    • Author(s)
      Monden Aika、Takashima Katsuyoshi、Zennyo Yusuke
    • Journal Title

      Real Estate Economics

      Volume: 49 Pages: 556,573

    • DOI

      10.1111/1540-6229.12263

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Consumer rebates from e‐commerce platforms and multichannel management of third‐party sellers2022

    • Author(s)
      Monden Aika、Zennyo Yusuke
    • Journal Title

      Managerial and Decision Economics

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/mde.3581

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Platform Encroachment and Own-Content Bias2022

    • Author(s)
      Zennyo Yusuke
    • Journal Title

      Journal of Industrial Economics

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Platform Information Transparency and Effects on Third‐Party Suppliers and Offline Retailers2021

    • Author(s)
      Tsunoda Yushi、Zennyo Yusuke
    • Journal Title

      Production and Operations Management

      Volume: 30 Pages: 4219,4235

    • DOI

      10.1111/poms.13518

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Retailer voluntary investment against a threat of manufacturer encroachment2021

    • Author(s)
      Hamamura Jumpei、Zennyo Yusuke
    • Journal Title

      Marketing Letters

      Volume: 32 Pages: 379,395

    • DOI

      10.1007/s11002-021-09575-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EXCESS CAPACITY AND EFFECTIVENESS OF POLICY INTERVENTIONS: EVIDENCE FROM THE CEMENT INDUSTRY2021

    • Author(s)
      Okazaki Tetsuji、Onishi Ken、Wakamori Naoki
    • Journal Title

      International Economic Review

      Volume: 63 Pages: -

    • DOI

      10.1111/iere.12554

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新型コロナが消費者のライフスタイルの変化に及ぼした影響:高頻度パネルデータからの実証2021

    • Author(s)
      藤原賢哉
    • Organizer
      日本金融学会
  • [Presentation] 消費者の決済手段の選択とキャッシュレス化の経済厚生に関する研究2021

    • Author(s)
      藤原賢哉
    • Organizer
      生活経済学会
  • [Presentation] インドにおけるNBFC2021

    • Author(s)
      西尾圭一郎
    • Organizer
      国際金融・開発経済研究会
  • [Remarks] キャッシュレス化とデジタル社会の未来

    • URL

      https://www.rieb.kobe-u.ac.jp/edu-society/sympo/workshop_monetary/2021/202203231400.html

  • [Remarks] 金融リテラシー底上げの鍵は、キャッシュレスにあり

    • URL

      https://www.meiji.net/movie/movie010_shuji-kobayakawa

  • [Remarks] 「デジタル円」はいつ始まる?実現に向けた課題を解説

    • URL

      https://diamond.jp/articles/-/288177

  • [Remarks] プライバシーやデータ利活用、CBDC導入に向けた「重要な論点」とは

    • URL

      https://diamond.jp/articles/-/285689

  • [Remarks] 急速に関心高まる「CBDC」とは?普通の通貨との違いを徹底解説

    • URL

      https://diamond.jp/articles/-/284457

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi