• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Involvement of hyperphosphatemia and microbiota in vascular endothelial function with in the end-stage renal diseases.

Research Project

Project/Area Number 19H01611
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

坂上 元祥  兵庫県立大学, 環境人間学部, 特任教授(名誉教授) (20283913)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 美紀子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (50314852)
中出 麻紀子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 准教授 (80508185)
田中 更沙  兵庫県立大学, 環境人間学部, 助教 (90733387)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords慢性腎臓病 / 高リン血症 / リンスパイク / 血管石灰化 / 腸内細菌叢
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、高リン血症やリンスパイクが末期腎不全患者の血管機能や血管石灰化へ及ぼす影響を検討した。腸内環境や尿毒症物質との関係も明らかにし、水溶性食物繊維を用いた予防方法を検討した。これまでに軽度腎不全モデル動物を用いてリンスパイクの影響の解析から血管石灰化を予防にはリンスパイクを防ぐ食事の重要性を示した。また、高リン食摂取時に食物繊維を摂取すると尿毒症毒素を産生する腸内細菌が減少して、血管石灰化の進行を抑制する可能性を示した。
本年度は2つの研究を行った。研究1では日常的なリンスパイクによる血管と腎臓への影響と、水溶性食物繊維投与による石灰化の予防を検討した。早期CKDモデルラットである1/2腎臓摘出ラットに0.6%低リン食と1.5%高リン食を2日おき交互に与えた。また、これに1%の水溶性食物繊維を摂取させた。水溶性食物繊維を摂取させたラットでは非投与群において腎臓に生じた石灰化を抑制した。本研究では早期のCKDにおけるリン制限と水溶性食物繊維の摂取の重要性を示した。
研究2では透析患者への水溶性食物繊維投与の効果を解析した。透析患者13名に毎食前にグアーガム分解物を5g(1日15g)摂取させた。摂取前後で身体計測、採血(一般生化学項目、尿毒素物質)、便調査、腸内細菌叢解析を行った。解析対象は摂取順守率が良好であった8名とした。食物繊維摂取は一部の被験者では便通改善がみられた。血中尿素窒素濃度は有意に低下した。血中尿毒素物質ではフェニル硫酸は有意に減少し、有意差はなかったが、トリメチルアミン-N-オキシドも8名中7名で減少した。腸内細菌叢ではビフィドバクテリウム科が有意に増加した。新型コロナ流行のため対象者が少ないことなどに改善の余地が残るものの、透析患者に水溶性食物繊維を摂取させることは良好な効果が見込める有用な手段であり、有効な栄養療法につながると考えられた。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Elevation of the serotonin-derived quinone, tryptamine-4,5-dione, in the intestine of ICR mice with dextran sulfate-induced colitis2021

    • Author(s)
      Suga Naoko、Murakami Akira、Arimitsu Hideyuki、Shiogama Kazuya、Tanaka Sarasa、Ito Mikiko、Kato Yoji
    • Journal Title

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      Volume: 69 Pages: 61~-67

    • DOI

      10.3164/jcbn.20-161

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 妊娠前女性における自己決定性からみた葉酸・カルシウム・鉄の摂取2021

    • Author(s)
      黒川 浩美、黒川 通典、伊藤 美紀子
    • Journal Title

      微量栄養素研究

      Volume: 38 Pages: 58~65

    • DOI

      10.51029/jtnrs.38.0_58

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Relationship between Eating Behavior and a Japanese Well-Balanced Diet among Young Adults Aged 20‐39 Years2021

    • Author(s)
      Nakade Makiko、Kibayashi Etsuko、Morooka Ayumi
    • Journal Title

      Nippon Eiyo Shokuryo Gakkaishi

      Volume: 74 Pages: 265~271

    • DOI

      10.4327/jsnfs.74.265

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 透析患者における尿毒素物質に着目した水溶性食物繊維摂取の影響2022

    • Author(s)
      田中更沙、井貫雅子、橋本渚、安部綾、小関誠、坂上元祥、伊藤美紀子
    • Organizer
      第24・25回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] 軽度リフィーディングシンドロームモデル動物における栄養投与方法の違いが代謝変動に及ぼす影響2021

    • Author(s)
      田中 更沙、博多 涼、多田 恭歌、守本 彩乃、橋本 渚、坂上 元祥、伊藤 美紀
    • Organizer
      第75回日本栄養・食糧学会大会
  • [Presentation] 慢性腎臓病早期における食事誘発性リンスパイクへの水溶性食物繊維の効果2021

    • Author(s)
      2田中更沙、谷真理子、坂上元祥、伊藤美紀子
    • Organizer
      第9回日本腎栄養代謝研究会学術集会
  • [Presentation] Nutrient intake from university cafeteria lunches―A comparison between students who are health-conscious and those who are not.2021

    • Author(s)
      Nakade M, Nakamura Y, Iwaki N
    • Organizer
      nternational Congress of dietetics 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of a nudge intervention for increasing vegetable intake among university students in a university cafeteria.2021

    • Author(s)
      Nakade M, Matsushita M, Fukui R, Nakamura K, Fujishiro M
    • Organizer
      Society for nutrition education and behavior annual conference 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 現在の主食・主菜・副菜を組み合わせた食事と学童期の食習慣、食環境、食体験との関連2021

    • Author(s)
      中出麻紀子、中村こころ、福井涼太、松下眞子、藤城美穂
    • Organizer
      第68回日本栄養改善学会学術総会
  • [Book] 第3章 疾患の治療、臨床医学 疾病の成り立ち(第3版)2021

    • Author(s)
      坂上 元祥(田中 明、藤岡 由夫 編)
    • Total Pages
      320(51~61)
    • Publisher
      羊土社
    • ISBN
      9784758113670

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi