2019 Fiscal Year Annual Research Report
The neural basis of prejudice against the family of the perpetrator
Project/Area Number |
19H01747
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
柳澤 邦昭 京都大学, こころの未来研究センター, 特定講師 (10722332)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中井 隆介 京都大学, こころの未来研究センター, 特定講師 (10576234)
杉浦 仁美 近畿大学, 経営学部, 講師 (10761843)
浅野 孝平 京都大学, こころの未来研究センター, 特定研究員 (50713319)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 加害者 / 加害者家族 / 偏見 / 差別 / 神経基盤 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では機能的磁気共鳴画像法(functional Magnetic Resonance Imaging : fMRI)を用いて、加害者家族への差別・偏見を生み出す神経基盤について研究を行う。神経科学的アプローチとして、脳活動パターンに基づく(1)心の状態の予測や(2)各刺激に対する脳内表象の類似度の検討が可能な多ボクセルパターン解析(multi-voxel pattern analysis:MVPA)を用いる。 今年度の研究ではfMRI実験のデザインを確立するため、行動実験による予備実験を実施した。先行研究で確認された差別・偏見のパターンと概ね類似した結果が得られつつあり、次年度におけるfMRI実験の準備を進めることが出来た。なお、fMRI実験の画像データの取得に関する研究計画やデータ解析の手法に関しては、研究分担者、研究協力者と議論を進めており、次年度も継続して実施する。とりわけ、本研究で着目する差別・偏見について、被差別者に対する印象・態度に関する神経基盤と一般他者に対する印象・態度の相違性と類似性を脳機能の側面から明らかにすることを目指す。これらの検討を進めることで、いかなる認知・神経メカニズムによって加害者家族に対する差別・偏見が促されるのかを検討する予定である。なお、本研究で得られたデータについては、学会・研究会などで報告する予定であり、最終的な研究成果については海外の学術雑誌において報告する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在まで、予備実験が順調に進行している。また、来年度実施予定のfMRI実験に関してもおおよその目処が立ちつつあることから、脳画像データの円滑な取得が見込める状況にある。データの取得が完了次第、解析を進めていく予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
脳画像データを取得後、画像解析および行動指標の解析を進めていく予定である。特に、差別・偏見に焦点を当て、いかにこれらの態度が形成されるのかについて、神経科学的説明を試みる。研究の進捗状況において、これらの差別・偏見の個人差についても検討を進める。
|