• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Development of optical functions in transition-metal mixed-anion oxide thin films

Research Project

Project/Area Number 19H02594
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

近松 彰  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (40528048)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和達 大樹  兵庫県立大学, 理学研究科, 教授 (00579972)
酒井 志朗  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 上級研究員 (80506733)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords複合アニオン / 薄膜新材料 / 光機能
Outline of Annual Research Achievements

遷移金属酸化物の多くは強相関電子系と呼ばれる物質群であり、強いクーロン斥力相互作用から生じる電子相関の効果により特異な物性を示す。強相関遷移金属酸化物の中において、光照射により電気伝導性や磁性が変化する現象が観測されている。例えば、バナジウム系(VO2等)の光誘起金属―絶縁体転移や、マンガン系(La1-xCaxMnO3等)の光誘起磁化などが知られている。光で物性を操作する光科学の研究は、電子・スピン物性の理解、非平衡物質相の探索、および光による物性の超高速スイッチング等の応用に貢献している。
近年、遷移金属酸化物の酸素サイトの一部を水素や窒素、フッ素などの異種アニオンをドープした複合アニオン酸化物が、新しい無機化合物群として注目されている。遷移金属酸化物への光照射の研究で豊かな物性が開拓されてきたことを考えると、複合アニオン酸化物でもさらなる新しい光機能の発現は疑いない。本研究では、アニオンドープ酸化物エピタキシー法の新合成ルートを開拓し、遷移金属複合アニオン酸化物薄膜・ヘテロ構造の新しい光機能の創出を目指すとともに、複合アニオン酸化物薄膜の光機能発現機構を電子状態の観点から解明することを目的とする。
令和4年度は、ビスマス鉄酸化物薄膜のトポケミカルフッ化反応とマルチフェロイック特性の解明および特異な光機能物性の探索を行った。トポケミカルフッ化反応によりビスマス鉄酸フッ化薄膜の作製に成功し、作製した酸フッ化物薄膜が強誘電特性を持つことを明らかにした。令和4年度は前半に改修工事に伴う装置の移設があり、装置の移設・立ち上げに時間を要したが、新たな場所で研究環境を整えることができ、概ね順調に研究結果を出すことができた。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Half-Metallicity and Magnetic Anisotropy in Double-Perovskite GdBaCo2O6 Films Prepared via Topotactic Oxidation2023

    • Author(s)
      Katayama Tsukasa、Mo Shishin、Chikamatsu Akira、Kurauchi Yuji、Kumigashira Hiroshi、Hasegawa Tetsuya
    • Journal Title

      Chemistry of Materials

      Volume: 35 Pages: 1295~1300

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.2c03335

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ionic order and magnetic properties of double-perovskite GdBaCo2O5.5 films on SrTiO3 substrates2022

    • Author(s)
      Katayama Tsukasa、Chikamatsu Akira、Hasegawa Tetsuya
    • Journal Title

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      Volume: 130 Pages: 429~431

    • DOI

      10.2109/jcersj2.21174

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Epitaxial growth of hexagonal GdFeO3 thin films with magnetic order by pulsed laser deposition2022

    • Author(s)
      Kasahara Jun、Katayama Tsukasa、Chikamatsu Akira、Hamasaki Yosuke、Hasegawa Tetsuya
    • Journal Title

      Thin Solid Films

      Volume: 757 Pages: 139409~139409

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2022.139409

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Negative magnetoresistance in different nitrogen content EuNbO3-xNx single-crystalline thin films2022

    • Author(s)
      Maruyama Takahiro、Hirose Yasushi、Katayama Tsukasa、Sugisawa Yuki、Sekiba Daiichiro、Hasegawa Tetsuya、Chikamatsu Akira
    • Journal Title

      Journal of Materials Chemistry C

      Volume: 10 Pages: 14661~14667

    • DOI

      10.1039/D2TC03328C

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 結晶構造の違いによる鉄酸フッ化ビスマス薄膜の物性と電子状態変化2023

    • Author(s)
      上垣外 明子・佐野 瑞歩・片山 司・重松 圭・近松 彰
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] 鉄酸ビスマスエピタキシャル薄膜のトポケミカルフッ化反応2023

    • Author(s)
      佐野 瑞歩・上垣外 明子・若山 悠有佑・廣瀬 靖・近松 彰
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] X線光電子分光によるルチル型Sn1-xGexO2薄膜のバンド端エネルギー評価2023

    • Author(s)
      長島 陽・近松 彰・廣瀬 靖
    • Organizer
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Topochemical synthesis of mixed-anion oxide epitaxial thin films2022

    • Author(s)
      CHIKAMATSU Akira
    • Organizer
      2022 MRS Spring Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Crystal structure and electronic property modification of layered calcium ruthenium oxyfluoride thin films2022

    • Author(s)
      CHIKAMATSU Akira, FUKUMA Shota, KATAYAMA Tsukasa, MARUYAMA Takahiro, YANAGISAWA Keiichi, KIMOTO Koji, KITAMURA Miho, HORIBA Koji, KUMIGASHIRA Hiroshi, HIROSE Yasushi, HASEGAWA Tetsuya
    • Organizer
      The 22nd International Vacuum Congress IVC-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ionic-order engineering in double-perovskite cobaltite2022

    • Author(s)
      KATAYAMA Tsukasa, CHIKAMATSU Akira, HASEGAWA Tetsuya
    • Organizer
      The 22nd International Vacuum Congress IVC-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Layered ruthenium and iridium oxyfluoride thin films fabricated via topochemical fluorination2022

    • Author(s)
      近松 彰・長谷川 哲也
    • Organizer
      第46回日本磁気学会学術講演会
    • Invited
  • [Presentation] 層状イリジウム・ルテニウム酸フッ化物エピタキシャル薄膜の構造と電気特性2022

    • Author(s)
      近松 彰
    • Organizer
      第32回日本MRS年次大会
    • Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi