2020 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19H03065
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
小田切 徳美 明治大学, 農学部, 専任教授 (10201998)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 秀一 明治大学, 商学部, 専任教授 (00298415)
嶋田 暁文 九州大学, 法学研究院, 教授 (00380650)
橋口 卓也 明治大学, 農学部, 専任教授 (40282701)
中塚 雅也 神戸大学, 農学研究科, 教授 (40432562)
筒井 一伸 鳥取大学, 地域学部, 教授 (50379616)
立見 淳哉 大阪市立大学, 大学院経営学研究科, 教授 (50422762)
図司 直也 法政大学, 現代福祉学部, 教授 (60442563)
平井 太郎 弘前大学, 大学院地域社会研究科, 准教授 (70573559)
中島 正裕 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (80436675)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 田園回帰 / 農村移住 / 逆都市化 / 農村構造 / 農村政策 / 関係人口 / なりわい / 起業 |
Outline of Annual Research Achievements |
本共同研究分担者らが中心となって農村計画学会シンポジウム「地元人材育成からの地方創生」が企画された。また、メンバーはそれぞれに可能な現地調査を進め、文献研究や政策研究を実施した。農村計画学会、農業経済学会等で発表されたその成果として、1.田園回帰に関する理論的な検討、「資本主義, 連帯経済, そして「田園回帰」」(立見)、2.農村政策に関連した「食料・農業・農村基本計画と農村地域政策」(筒井)、「「関係人口」とは何か」(平井)、「都市農村対流時代に向けた地方分散シナリオの展望」(図司)、「曲がり角にきた地域おこし協力隊制度」(平井)、「関係人口を介した意識と実践の転換」(平井)、3.長期的な地域づくりの展開を整理した「農業水利施設高度利用事業の導入を契機とした住民主導型まちづくりの世代交代に関する研究」(中島ほか)、4.農村起業について“Residents' Awareness of Inbound Tourism in Rural Community in Japan: Case Study on Tambasasayama City, Hyogo Prefecture” (Nakajimaほか)、「中山間地域における起業促進の支援システム」(中塚ほか)、「農村移住者による起業の地理的立地条件」(中塚ほか)、「農山村における移住起業のサポート実態」(立見・筒井ほか)、「農村女性起業20年目の飛躍」(平井)、「ウェブ調査からみた現代日本における農林水産業と多業」(平井)、5.地域づくり方法論について「ワークショップにおける「参加の実質化」をめぐって」(平井)が得られた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度は、新型コロナウイルス感染症拡大の実質的な初めての年度であり、多くの社会的活動が停滞するなかで、海外のみならず国内における調査研究活動も大きな制約を受けた。特に現地実態調査については、相当な近距離の範囲でないと調査先から受け入れてもらえず、特に大都市圏から地方への移動は相当に難しかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナウイルス感染症蔓延による社会的活動の停滞や、様々な制約について、今後の見通しが立たない状況の中、可能か限り、リモートでの研究会設定やヒアリング調査を行うととともに、特に予定していた海外調査については延期せざるをえない。今後の動向を見極めつつ、現地実態調査に代えて、文献調査に比重をおくなどの対応を臨機応変にとることとしたい。
|
Research Products
(40 results)