• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

水域ネットワークにおける魚類回遊のマルチスケール一貫数理モデル

Research Project

Project/Area Number 19H03073
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤原 正幸  京都大学, 農学研究科, 教授 (40253322)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 一恩 英二  石川県立大学, 生物資源環境学部, 教授 (10320912)
泉 智揮  愛媛大学, 農学研究科, 准教授 (40574372)
吉岡 秀和  島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 助教 (70752161)
長野 峻介  石川県立大学, 生物資源環境学部, 講師 (90646978)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords農業水路 / アユ / 魚道 / バイオテレメトリー / 手取川 / 斐伊川 / 数値流体力学
Outline of Annual Research Achievements

水域(河川・水路)ネットワークについての生態学的な観点からの機能評価では,横断構造物が魚類の遊泳行動に与える影響の定量化が最重要項目のひとつである.従来,魚道における流れと魚類行動の解析などのように魚道に着目した研究と,魚道を明示的に考えないネットワークスケールでの研究が別個になされてきた.本研究では,魚道の内部および近傍における水の流れと魚類の遊泳行動というミクロな情報を,水域ネットワークスケールのマクロな情報と融合する接近手法に基づき,合理的かつ効率的に魚類の回遊をシミュレートできる新しい数理モデルを構築することを目的としている.
2019年度より,水域ネットワークスケールの研究対象地として,石川県の手取川七ヶ用水の一部である山島用水を選定し,魚類の移動に与える起伏ゲートと落差工の影響を明らかにするため,採取した魚にPITタグを取り付け,水路内に設置したタグアンテナと採集調査で捕獲された魚類のPITタグをハンディタグリーダーで調べることによって移動状況を,特に水路内に設置された起伏ゲートの操作との関連について調査した.また,PITタグデータを利用して,水路内でのアユとカマツカの成長速度を求めた.
魚道周辺を対象としたミクロスケールモデルに関しては,格子法及び粒子法の手法を用いて,階段式魚道,バーティカルスロット式魚道,粗石付魚道の3種類の魚道に対して,流れのモデル化および魚類の遊泳行動のモデル化を行った.
水域ネットワーク全体を対象とするマクロスケールモデルについては,島根県斐伊川におけるアユや流況の実測データに基づいて,水量や水質の変動,ならびに魚類成長をあらわす非線形かつ自己励起的な確率微分方程式系を見出すとともに,その数理的性質を確率解析や数値計算の見地から明らかにした.さらに,ネットワーク領域で生じる魚群回遊に対する最適輸送理論を構築した.

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Impulsive fishery resource transporting strategies based on an open‐ended stochastic growth model having a latent variable2021

    • Author(s)
      Yoshioka Hidekazu、Tanaka Tomomi、Aranishi Futoshi、Tsujimura Motoh、Yoshioka Yumi
    • Journal Title

      Mathematical Methods in the Applied Sciences

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/mma.7982

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mathematical and numerical analyses of a stochastic impulse control model with imperfect interventions2021

    • Author(s)
      Yoshioka Hidekazu、Yaegashi Yuta
    • Journal Title

      Journal of Mathematics in Industry

      Volume: 11 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s13362-021-00112-9

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Markovian lift for robust control of misspecified non-Markovian Gaussian SDE2022

    • Author(s)
      Yoshioka H. and Yoshioka Y
    • Organizer
      Fourth edition of the international conference on research in applied mathematics and computer science (ICRAMCS 2022)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多項式跳躍過程にもとづく河川流況モデリングと最適制御2021

    • Author(s)
      吉岡 秀和, 吉岡 有美
    • Organizer
      第26回計算工学講演会
  • [Presentation] Erlangisation and ambiguity in environmental policy making2021

    • Author(s)
      Yoshioka H. and Tsujimura, M.
    • Organizer
      ファイナンスの数理解析とその応用
  • [Presentation] Unbalanced optimal transport for ecology and environ-ment: applications to fish migration and groundwater pathways2021

    • Author(s)
      Yoshioka H. and Yoshioka Y.
    • Organizer
      The 7th International Conference on Water Resource and Environment (WRE 2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Fitting a supOU process to time series of river discharge2021

    • Author(s)
      Yoshioka H
    • Organizer
      EMAC 2021, the 15th Engineering Mathematics and Applications Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Modelling clusters in streamflow time series based on an affine process model2021

    • Author(s)
      Yoshioka H. and Yoshioka Y.
    • Organizer
      International Conference on Modeling, Simulation and Optimization 2021, National Institute of Technology Silchar Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 手取川扇状地におけるPIT タグと側線上方横列鱗数を用いた魚類の移動調査2021

    • Author(s)
      一恩英二・安宅京志朗・疋田凌麻・山尾幹大・長野峻介・藤原洋一・藤原正幸
    • Organizer
      農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 魚道における個体ベース数理モデルによる魚類の遊泳行動シミュレーション2021

    • Author(s)
      泉 智揮・BHATTA Arun・吉岡秀和・藤原正幸
    • Organizer
      農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 側線上方横列鱗数とミトコンドリアDNAを用いた手取川流域におけるアユの産地判別2021

    • Author(s)
      後藤加奈・長野峻介・藤原洋一・一恩英二・中谷内修・山尾幹大・荻原浩希・藤原正幸
    • Organizer
      日本雨水資源化システム学会第29回研究発表会
  • [Presentation] 微小な角柱群で囲まれた角柱を過ぎる流れの数値計算2021

    • Author(s)
      佐藤颯凌・藤原正幸
    • Organizer
      農業農村工学会応用水理研究部会
  • [Book] Mathematical and Computational Approaches for Stochastic Control of River Environment and Ecology: From Fisheries Viewpoint. In: Patnaik S., Tajeddini K., Jain V. (eds) Computational Management. Modeling and Optimization in Science and Technologies, vol 18.2021

    • Author(s)
      Yoshioka H.
    • Total Pages
      -
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi