2021 Fiscal Year Annual Research Report
飼養管理が牛の繁殖性と卵巣機能に与える影響:牛卵子内の脂質組成と発生能の関係
Project/Area Number |
19H03117
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
永野 昌志 北里大学, 獣医学部, 教授 (70312402)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上田 宏一郎 北海道大学, 農学研究院, 教授 (20301872)
窪 友瑛 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 農業研究本部 酪農試験場, 研究職員 (50825338)
惠 淑萍 北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (90337030)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 遊離脂肪酸 / 卵子 / 発生能 / 抗酸化剤 / 乳用牛 / 体外発育培養 |
Outline of Annual Research Achievements |
乳牛の分娩後の血中高濃度遊離脂肪酸(FFA)は卵子に脂質毒性を及ぼすことが疑われている。本研究ではこれまでに血漿FFA濃度の高い泌乳初期の牛では未経産牛より卵子トリアシルグリセロール(TAG)量が多いことを示した。そこで、泌乳牛の分娩後日数およびボディコンディションスコア(BCS)と血漿中FFAと卵子中FFAおよびTAG組成の関係を検討した。平均乳量8,900 kg/305日の北海道内1農場の泌乳牛20頭(分娩後日数21~155日、中央値55日)から血液および卵子を採取し、液体クロマトグラフィー質量分析法によりFFAおよびTAG分子種を定性・定量的に分析した。その結果、血漿FFA濃度および卵子FFA量は正の相関を示した。また、卵子TAG量は分娩後約50日までのBCS減少期には分娩後日数経過に伴い低下し、分娩後50日以降は低値を維持することが分かった。ただし、BCSが減少期に1.5以上低下した2頭では分娩後140日頃に採取した卵子中のTAG量は同時期の他の牛に比べて2~3倍多かった。卵子FFA16:1/16:0比および18:1/18:0比は、卵子FFA量および卵子TAG量と正の相関を示した。FFA16:1/16:0および18:1/18:0比はFFAからTAGの合成指標であることから、分娩後の卵子内でのTAG合成の亢進が示唆され、特にBCS低下の激しい牛においては卵子内TAG合成が著しいあるいはTAGの分解が遅い可能性が示された。 また、卵子培養実験では、ガス透過性容器を用いて抗酸化剤であるアスタキサンチン(Ax)添加の有無と8日間の発育培養期間の前半4日間を酸素濃度5%とし、後半4日間を5あるいは20%で発育培養した場合の卵子発生能への影響を検討した。その結果、Axを添加し、培養期間前半を5%、後半を20%とした場合、発育卵子の核成熟能が最も高くなることが分かった。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)