• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanisms of cancer-specific apoptosis induction targeting ERK hyperactivation

Research Project

Project/Area Number 19H03376
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

杉浦 麗子  近畿大学, 薬学部, 教授 (90294206)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田辺 元三  近畿大学, 薬学部, 教授 (40217104)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
KeywordsERK MAPK / 細胞死 / 抗がん剤 / ACA-28 / DUSP / リン酸化プロテオミクス / 構造活性相関 / がん遺伝子中毒
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ERKシグナル伝達経路の過剰な活性化の阻害を狙いとした従来の抗がん剤開発に対して逆転の発想で挑み、「過剰なERKの活性化をがん細胞特異的に亢進させることにより、細胞死を誘導する抗腫瘍剤・抗転移剤“ACA-28”の分子標的と作用機構を解明すること」である。令和2年度は1)ACA-28の育成と実用化(構造活性相関研究・適応拡大)ならびに2)ERK依存的細胞死の分子機構解明 (リン酸化プロテオミクス/ERK抑制因子DUSP解析)を中心に取り組んだ。構造活性相関研究の結果、オリジナル化合物であるACA-28のがん細胞増殖阻害に対する有効性とがん細胞に対する選択性を二倍程度高めたリード化合物であるACAGT-007の合成に成功した。適応拡大に関しては、ERK活性化乳がん細胞、大腸がん細胞など複数の癌腫に対する有効性を確認している。また、ACA-28がERKを活性化するメカニズムとして、ERKの脱リン酸化酵素であるDual-specificity phosphatase (DUSP)に焦点をあてた解析を行った。興味深いことに、ACA-28はERK活性化がんモデル細胞であるHER2/ErbB2過剰発現細胞選択的にDUSP6のタンパク質量をプロテアソーム依存的に分解し、細胞死を誘導することが明らかになった。さらにDSUP6のノックダウンはERK活性化細胞選択的に細胞増殖抑制と細胞死を誘導することを明らかにした。このことは、ERK活性化がん細胞においてはDUSP6が高発現し、がん細胞がDUSP6に対する「Oncogene addiction:がん遺伝子中毒」の状態になっていること、DUSP6を標的とした新たながん治療の可能性を示唆する。さらに、リン酸化プロテオミクスの手法により、ACA-28依存的にリン酸化レベルが亢進する因子を複数同定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の実験計画にのっとり、構造活性相関研究に着手し、酵母を用いたケミカルジェネティクス、ERK活性化がん細胞と正常細胞を用いた細胞増殖抑制効果、がん細胞選択性の評価により、オリジナル化合物をはるかに上回る有効性と選択性を有する化合物の創製に成功した。さらに、ACA-28が細胞死を引き起こすメカニズムに迫るために、ERKを脱リン酸化することにより抑制するDUSPに焦点をあてた解析を行い、ERK活性化細胞選択的にACA-28がDUSP6の分解を介して細胞死を誘導する結果を得た。これらの結果は「がん細胞選択的にERK依存的細胞死」を誘導するメカニズムの一端を明らかにした。加えて「がん抑制因子」と考えられていたDUSPがERK活性化がん細胞においては増殖に必須であることを利用し、DUSPのダウンレギュレーションによる「ERK活性化がん選択的な治療法」につながる成果である。また、ACA-28依存的な遺伝子発現プロファイルの解析、ならびにACA-28依存的なリン酸化プロテオミクスも順調に進展し、ACA-28を介する遺伝子発現の鍵を握る転写因子、ならびにACA-28依存的な細胞死誘導に関わる因子群の同定にも成功している。さらに、ACA-28の標的因子の同定を目的としたACA-28標識化合物の合成にも成功しており、結合タンパク質の解析を進めている。以上の結果から極めて順調に研究は進展している。

Strategy for Future Research Activity

下記に示す三つの課題を中心にさらに研究を展開する。
①ACA-28の育成と実用化(構造活性相関研究・適応拡大・in vivoマウス実験) 既に得られたリード化合物であるACAGT-007の活性をさらに高めるとともに、悪性黒色腫以外の癌腫に対する有効性の検証を行う。既にERK活性化乳がん細胞や骨肉腫細胞、膵臓がん細胞などで解析を開始している。
②ACA-28の標的同定を目的としたケミカルゲノミクスの推進とACA-28標識化合物プルダウン法を用いた標的因子の同定を質量分析の手法で行う。さらに、これらのACA-28結合因子の中から、ACA-28依存的な細胞死に関わる因子の絞り込みを行う。具体的には結合因子をノックダウンした細胞を作成し、ACA-28依存的な細胞死誘導における標的因子の影響を解析することにより、ターゲット・バリデーションを行う。
③ERK依存的細胞死の分子機構解明を目的としてリン酸化プロテオミクスの解析とターゲットバリデーションを行う。既に候補因子として複数のタンパク質を同定しており、今後これらの因子を欠損させた細胞を作成し、ACA-28依存的な細胞死誘導に対する影響を解析する。

  • Research Products

    (35 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (30 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Down‐regulation of dual‐specificity phosphatase 6, a negative regulator of oncogenic ERK signaling, by ACA‐28 induces apoptosis in NIH/3T3 cells overexpressing HER2/ErbB22021

    • Author(s)
      Kanda Yuki、Mizuno Ayami、Takasaki Teruaki、Satoh Ryosuke、Hagihara Kanako、Masuko Takashi、Endo Yuichi、Tanabe Genzoh、Sugiura Reiko
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 26 Pages: 109-116

    • DOI

      10.1111/gtc.12823

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Discovery of new benzhydrol biscarbonate esters as potent and selective apoptosis inducers of human melanomas bearing the activated ERK pathway: SAR studies on an ERK MAPK signaling modulator, ACA-282020

    • Author(s)
      Satoh Ryosuke、Hamada Naoya、Yamada Ami、Kanda Yuki、Ishikawa Fumihiro、Takasaki Teruaki、Tanabe Genzoh、Sugiura Reiko
    • Journal Title

      Bioorganic Chemistry

      Volume: 103 Pages: 104137

    • DOI

      10.1016/j.bioorg.2020.104137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chemical genetic analysis of FTY720‐ and Ca2+‐sensitive mutants reveals a functional connection between FTY720 and membrane trafficking2020

    • Author(s)
      Hagihara Kanako、Kanda Yuki、Ishida Kouki、Satoh Ryosuke、Takasaki Teruaki、Maeda Takuya、Sugiura Reiko
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 25 Pages: 637-645

    • DOI

      10.1111/gtc.12800

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antitumor effects of novel mAbs against cationic amino acid transporter 1 (CAT1) on human CRC with amplified CAT1 gene2020

    • Author(s)
      Okita Kouki、Hara Yuta、Okura Hiroshi、Hayashi Hidemi、Sasaki Yoko、Masuko Sachiko、Kitadai Eri、Masuko Kazue、Yoshimoto Soshi、Hayashi Natsumi、Sugiura Reiko、Endo Yuichi、Okazaki Shogo、Arai Sayaka、Yoshioka Toshiaki、Matsumoto Toshiharu、Makino Yasutaka、Komiyama Hiromitsu、Sakamoto Kazuhiro、Masuko Takashi
    • Journal Title

      Cancer Science

      Volume: 112 Pages: 563-574

    • DOI

      10.1111/cas.14741

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sequestration of the PKC ortholog Pck2 in stress granules as a feedback mechanism of MAPK signaling in fission yeast2020

    • Author(s)
      Kanda Yuki、Satoh Ryosuke、Takasaki Teruaki、Tomimoto Naofumi、Tsuchiya Kiko、Tsai Chun An、Tanaka Taemi、Kyomoto Shu、Hamada Kozo、Fujiwara Toshinobu、Sugiura Reiko
    • Journal Title

      Journal of Cell Science

      Volume: 134 Pages: 250191

    • DOI

      10.1242/jcs.250191

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分裂酵母モデル系を用いたαーシヌクレイン凝集体形成メカニズムの探索とメンブレントラフィックの関わり2020

    • Author(s)
      杉本恵崇、高崎輝恒、佐藤亮介、濱田耕造、杉浦麗子
    • Organizer
      第137回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] DEAD-box 型RNA helicase DDX3/Ded1 によるPKC/MAPK シグナル抑制機構の解析2020

    • Author(s)
      冨本尚史、神田勇輝、Chun An Tsai、佐藤亮介、高崎輝恒、杉浦麗子
    • Organizer
      第137回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] Puf4による酸化ストレス応答シグナル制御機構の探索2020

    • Author(s)
      土屋葵子、神田勇輝、佐藤亮介、髙崎輝恒、Dieter A Wolf、杉浦麗子
    • Organizer
      第70回 日本薬学会関西支部大会
  • [Presentation] 骨肉腫細胞に対するACA-28の細胞増殖抑制効果と作用機序の解明2020

    • Author(s)
      上山紗依、當内健太、髙崎輝恒、佐藤亮介、秋末敏宏、杉浦麗子
    • Organizer
      第70回 日本薬学会関西支部大会
  • [Presentation] 新規ERKシグナル調節薬ACA-28の適応拡大と細胞死誘導機構の解析2020

    • Author(s)
      濵田直弥、佐藤亮介、髙崎輝恒、田邉元三、足立淳、朝長毅、杉浦麗子
    • Organizer
      第70回 日本薬学会関西支部大会
  • [Presentation] ERKシグナル調節薬ACA-28はERK依存的細胞死と抗酸化転写因子NRF-2依存的遺伝子発現を誘導する2020

    • Author(s)
      當内健太、森梓、上山紗依、佐藤亮介、髙崎輝恒、杉浦麗子
    • Organizer
      第70回 日本薬学会関西支部大会
  • [Presentation] 新規抗がん剤候補化合物ACA-28依存的なアポトーシス誘導機構におけるMAPK Phosphatase DUSP6の役割2020

    • Author(s)
      水野綾美、宮本理穂、藤原大樹、神田勇輝、髙崎輝恒、佐藤亮介、杉浦麗子
    • Organizer
      第70回 日本薬学会関西支部大会
  • [Presentation] RNA helicase活性低下型Ded1DAAD変異はPmk1 MAPKシグナルを正に制御する2020

    • Author(s)
      冨本尚史、神田勇輝、Tsai Chun An、佐藤亮介、髙崎輝恒、杉浦麗子
    • Organizer
      第70回 日本薬学会関西支部大会
  • [Presentation] 新規抗がん剤シーズACA-28に対する各種がん細胞の感受性と脱リン酸化酵素DUSPの関わり2020

    • Author(s)
      藤原大輝、水野綾美、神田勇輝、濵田直弥、髙崎輝恒、佐藤亮介、杉浦麗子
    • Organizer
      第70回 日本薬学会関西支部大会
  • [Presentation] 骨肉腫細胞に対する ACA-28の細胞増殖抑制効果と作用機序の解析2020

    • Author(s)
      上山紗依、當内健太、高崎輝恒、佐藤亮介、秋末敏宏、杉浦麗子
    • Organizer
      第138回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] RNA結合タンパク質 Puf4による酸化ストレス応答シグナル制御機構の探索2020

    • Author(s)
      土屋葵子、神田勇輝、佐藤亮介、高崎輝恒、Dieter A. Wolf、杉浦麗子
    • Organizer
      第138回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] MAPKシグナルを標的としたがん細胞増殖抑制効果を有する天然物抽出成分の探索2020

    • Author(s)
      山本真鈴、高崎輝恒、藪野真也、佐藤亮介、遠藤雄一、杉浦麗子
    • Organizer
      第138回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] PKC/MAPKシグナル活性調節におけるストレス顆粒の役割2020

    • Author(s)
      Tsai Chun An、神田勇輝、冨本尚史、田中妙美、土屋葵子、佐藤亮介、高崎輝恒、杉浦麗子
    • Organizer
      第138回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] ダウン症候群関連遺伝子 Rcn1のカルシニューリン依存的、非依存的な酸化ストレス応答機構の解析2020

    • Author(s)
      久木田優香、高崎輝恒、野田章博、佐藤亮介、杉浦麗子
    • Organizer
      第138回日本薬理学会近畿部会
  • [Presentation] ストレス顆粒はPKC/Pck2を隔離することによりMAPKシグナルのセーフガードとして機能する2020

    • Author(s)
      杉浦麗子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 酵母遺伝学から明らかとなったカルシニューリン抑制因子RCAN1ホモログの新たな機能2020

    • Author(s)
      高崎輝恒、久木田優香、野田章博、眞鍋涼、佐藤亮介、杉浦麗子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] ERKシグナル調節薬ACA-28を介するERK依存的細胞死とNRF-2経路の関わり2020

    • Author(s)
      當内健太、森梓、上山紗依、萩原加奈子、佐藤亮介、髙崎輝恒、杉浦麗子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] DEAD-box型タンパク質DDX3/Ded1によるPKC/MAPKシグナル制御メカニズムの解析2020

    • Author(s)
      冨本尚史、神田勇輝、AN TSAI Chun、佐藤亮介、髙崎輝恒、杉浦麗子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 新規抗がん剤候補化合物ACA-28依存的なアポトーシス誘導機構におけるMAPK Phosphatase DUSP6の役割2020

    • Author(s)
      水野綾美、神田勇輝、髙崎輝恒、宮本理穂、藤原大輝、佐藤亮介、杉浦麗子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] ERK経路の活性化によりヒトメラノーマのアポトーシスを強力かつ選択的に誘導する新規ベンズヒドロール誘導体の発見2020

    • Author(s)
      佐藤亮介、濵田直弥、石川文洋、髙崎輝恒、田邉元三、杉浦麗子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 新規ERKシグナル調節薬ACA-28のERK活性化がん細胞に対するアポトーシス誘導活性とその作用機構の解析2020

    • Author(s)
      濵田直弥、佐藤亮介、髙崎輝恒、田邉元三、足立淳、朝長毅、杉浦麗子
    • Organizer
      第43回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] Crosstalk between the NRF-2 signaling and the ERK-dependent cell death mediated by a novel ERK signaling modulator ACA-282020

    • Author(s)
      Reiko Sugiura
    • Organizer
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Importance of the activation-loop phosphorylation of Pck2/PKC for the stress granule translocation2020

    • Author(s)
      Shu Kyomoto, Yuki Kanda, Naofumi Tomimoto, Ryosuke Satoh, Teruaki Takasaki, Reiko Sugiura
    • Organizer
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Involvement of the fission yeast Pumilio/PUF family RNA binding protein Puf4 in oxidative stress responses2020

    • Author(s)
      Kiko Tsuchiya, Yuki Kanda, Dieter A. Wolf, Reiko Sugiura
    • Organizer
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PKC / MAPK signal suppression mechanism via the DEAD-box RNA helicase DDX3/Ded12020

    • Author(s)
      Naofumi Tomimoto, Yuki Kanda, Chun An Tsai, Ryosuke Satoh, Teruaki Takasaki, Reiko Sugiura
    • Organizer
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The MAPK Phosphatase DUSP6 plays an important role in the mechanisms of apoptosis induced by a novel anti-cancer compound ACA-282020

    • Author(s)
      Ayami Mizuno, Yuki Kanda, Riho Miyamoto, Daiki Hujiwara, Ryosuke Satoh, Teruaki Takasaki, Reiko Sugiura
    • Organizer
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Oncogenicity of LAT1 amino acid transporter and its potential as an anti-cancer target2020

    • Author(s)
      Natsumi Hayashi, Akitaka Yamasaki, Takashi Masuko, Yuichi Endo, Reiko Sugiura
    • Organizer
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impacts of ACA-28 derivatives on the ERK MAPK & PI3K/AKT signaling pathways in pancreatic cancer cells2020

    • Author(s)
      Golam Iftakhar Khandakar, Ayami Mizuno, Ryosuke Satoh, Teruaki Takasaki Genzo Tanabe, Reiko Sugiura
    • Organizer
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Chemical genetic analysis of FTY720- and Ca2+-sensitive mutants reveals a functional connection between FTY720 and membrane trafficking2020

    • Author(s)
      Kanako Hagihara, Yuki Kanda, Kouki Ishida, Ryosuke Satoh, Teruaki Takasaki, Takuya Maeda, Reiko Sugiura
    • Organizer
      The 14th International Conference on Protein Phosphatase
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 酵母におけるMAPK依存的リン酸化による相分離顆粒形成と創薬への応用2020

    • Author(s)
      杉浦麗子
    • Organizer
      日本植物学会第84回大会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi