2021 Fiscal Year Annual Research Report
A new ligand for ALK and its activation mechanism
Project/Area Number |
19H03415
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
門松 健治 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (80204519)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂元 一真 名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (60612801)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ALK / 受容体型チロシンキナーゼ / デルマタン硫酸 / 神経軸索再生 / 受容体型チロシンフォスファターゼ |
Outline of Annual Research Achievements |
ALK(anaplastic lymphoma kinase)の中枢神経での機能はほとんど分かっていない。また、その生理的リガンドが未だ不明である。研究代表者らは神経軸索再生を阻害する受容体型チロシンフォスファターゼPTPRσに対抗する新しいキナーゼを探索し、ALKに強い神経軸索再生能を発見した。PTPRσリガンドとのアナロジーを想定して硫酸化糖鎖をスクリーニングすると、硫酸化糖鎖の一つデルマタン硫酸(DS)が強力にALKを活性化し、ALK依存的に神経軸索再生を促進することが分かった。本研究では、DSがALKに対して十分な親和性とクラスタリング誘導を起こすことを明らかにした。さらにALKの活性化機構の全容解明のために近位依存性標識法BioIDにより、ALKと相互作用する分子群を同定した。加えて従前の研究代表者らの研究成果によりPTPRσとALKのクロストークが予想されるためにPTPRσと相互作用する分子群もBioID法により同定した。その結果、この相反する機能を持つ2つの酵素に共通する基質分子群があることが判明した。すなわちALKによってリン酸化され、PTPRσによって、脱リン酸化される分子群である。これまではレクチンと総称される、結合機能をメインとする糖鎖結合タンパク質は存在したが、シグナル伝達を伴う酵素活性を有する受容体への注目はなかった。従って、本研究は糖鎖によるシグナル伝達という新しいコンセプトを確立する上でも重要である。今後はこれらの分子スイッチの生理学的意味について、神経を舞台に研究が展開できる。
|
Research Progress Status |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] High-throughput identification and determination of aminoglycoside antibiotics in human plasma using UPLC-Q-ToF-MS.2021
Author(s)
Minohara S, Fujishiro M, Lee XP, Imai A, Hashimoto M, Hasegawa C, Kuroki T, Kadomatsu K, Kumazawa T, Kato A, Matsuyama T.
-
Journal Title
Eur J Mass Spectrom
Volume: 27
Pages: 63-70
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Basigin deficiency prevents anaplerosis and ameliorates insulin resistance and hepatosteatosis.2021
Author(s)
Ryuge A, Kosugi T, Maeda K, Banno R, Gou Y, Zaitsu K,Ito T, Sato Y, Hirayama A, Tsubota S, Honda T, Nakajima K, Ozaki T, Kondoh K, Takahashi K, Kato N, Ishimoto T, Soga T, Nakagawa T, Koike T, Arima H, Yuzawa Y, Minokoshi Y, Maruyama S, Kadomatsu K.
-
Journal Title
JCI Insight.
Volume: 6
Pages: e142464
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-