2021 Fiscal Year Annual Research Report
Multi-omics analysis of the mechanisms of tumorigenesis and acquired treatment resistance in rare cancer, sarcoma
Project/Area Number |
19H03444
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
小田 義直 九州大学, 医学研究院, 教授 (70291515)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 裕一 九州大学, 医学研究院, 講師 (00597643) [Withdrawn]
孝橋 賢一 九州大学, 医学研究院, 准教授 (10529879)
山元 英崇 九州大学, 大学病院, 准教授 (30404073)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ヒストン修飾 / 悪性骨巨細胞腫 / 骨原発未分化多形肉腫 / 悪性抹消神経鞘腫 / SMARCB1欠失軟部腫瘍 / ヒストンH3 / エピゲノム |
Outline of Annual Research Achievements |
2021年度は特に、悪性骨巨細胞腫(MGCTB)、骨原発未分化多形肉腫(UPS)、悪性抹消神経鞘腫(MPNST)、及びSMARCB1欠失軟部腫瘍に対し解析を行った。 MGCTBの解析では、GCTの悪性転化時のエピゲノム変化に着目した解析を行った。その結果、GCTではH3.3 G34Wの特異的変異が知られているが、悪性転化時にH3.3G34Wを含むH3F3A領域自体が消失する現象を新たに発見した。また、p53タンパク発現異常とH3K27me3修飾消失は相互排他的であり、形態解析ではp53異常例の80%がepithelioidあるいはpleomorphicな形態、H3K27me3修飾消失の75%が紡錘形細胞形態という特徴的な形態像を明らかとした。GCTBの悪性転化やその形態形成においてはp53変異あるいはH3K27me3欠失異常の関与が示唆された。 UPSでは、以前PD-L1高発現が予後不良因子と報告したが、これを発展させPD-L1の細胞膜発現に関与する膜タンパクCMTM6について解析を行った。その結果、CMTM6遺伝子コピー数増加がCMTM6のmRNA高発現、さらにPD-L1の高発現と関連していることを明らかとした。 MPNSTにおいてはヒストンH3の修飾に着目した。H3K27me3、H3K27me2の修飾低下異常が見られる症例では骨格筋分化が観察されることを見出し、時にMPNSTとの鑑別が問題となる非胞巣型横紋筋肉腫との鑑別に有用であると報告した。 他のエピジェネティクス異常について、SWI/SNFクロマチンリモデリング因子であるSMARCB1に着目した。160例のSMARCB1欠失軟部腫瘍の再レビューを行い、14例を既存の組織学的分類に当てはまらない新たな疾患概念である"Myxoepithelioid tumor with chordoid features"として報告した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上記の内容を踏まえ、研究の進捗はおおむね順調と考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度は、Soft tissue Leiomyosarcoma、Chondrosarcoma、Giant cell tumor bone(GCTB)の解析を中心とし、研究計画に従って進めていく。
|
-
-
[Journal Article] Myxoid type and non-myxoid type of intimal sarcoma in large vessels and heart: review of histological and genetic profiles of 20 cases2022
Author(s)
Yamada Y, Kinoshita I, Miyazaki Y, Tateishi Y, Kuboyama Y, Iwasaki T, Kohashi K, Yamamoto H, Kawaguchi K, Hashisako M, Yamada Y, Kiyozawa D, Mori T, Yamamoto T, Tsuchihashi K, Kawai M, Suzuki K, Nishimura H, Bando K, Masumoto J, Fukushima M, Motoshita J, Mori H, Shiose A, Oda Y.
-
Journal Title
Virchows Archiv
Volume: 480
Pages: 919~925
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Histological background of dedifferentiated solitary fibrous tumour2022
Author(s)
Yamada Y, Kohashi K, Kinoshita I, Yamamoto H, Iwasaki , Koga Y, Hashisako M, Kiyozawa D, Kitahara D, Narutomi F, Kuboyama Y, Nakamura T, Toyokawa G, Tsuchihashi K, Fushimi F, Taguchi K, Nishiyama K, Tamiya S, Oshiro Y, Furue M, Nakashima Y, Suzuki S, Iwaki T, Oda Y.
-
Journal Title
Journal of Clinical Pathology
Volume: 75
Pages: 397~403
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Tumor microenvironment in giant cell tumor of bone: evaluation of PD-L1 expression and SIRPα infiltration after denosumab treatment2021
Author(s)
Toda Y, Kohashi Kenichi, Yamamoto H, Ishihara S, Ito Y, Susuki Y, Kawaguchi K, Kiyozawa D, Takamatsu D, Kinoshita I, Yamada Y, Maehara J, Kimura A, Tamiya S, Taguchi K, Matsunobu T, Matsumoto Y, Nakashima Y, Mawatari M, Oda Y
-
Journal Title
Scientific Reports
Volume: 11
Pages: -
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-