• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Stool DNA testing in combination with fecal immunochemical test for hemoglobin for detection of colorectal neoplasia

Research Project

Project/Area Number 19H03563
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

末廣 寛  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40290978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 隆弘  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (00304478)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords大腸がんスクリーニング
Outline of Annual Research Achievements

我が国において、がん罹患数で最も多いのは大腸がんであり、大腸がんによる死亡数は第2位と上位を占める。大腸がんは腺腫段階(ステージ0大腸がんも含む)までの切除により、将来の大腸がん発生が最大90%抑制され、また大腸がん死亡率も50%低減することが報告されていることから、早期発見・早期治療が非常に重要である。
大腸がんの多くは「腺腫→早期がん→進行がん」の経過をたどるが、現行の大腸がんスクリーニング検査である便潜血検査の検査感度は、進行がんでは高いものの、進行腺腫(1cm以上の腺腫やステージ0がん)では30%前後と低いことが問題である。この問題を解決するために、本研究者らは大腸腫瘍マーカーであるメチル化TWIST1を世界で初めて発見し、1コピーのメチル化TWIST1をも検出可能な超高感度メチル化解析法を開発している。
本研究では、この「超高感度メチル化解析法による便DNA検査」と「便潜血検査」併用による大腸腫瘍スクリーニング性能(検査感度・特異度)を検証する。また、便潜血検査のみでは検出が難しい平坦型発育腫瘍についても、便DNA検査を併用することにより検出力が向上するかを検討する。
研究実績については「現在までの進捗状況」に記載の通りであり、便DNA検査と便潜血検査の併用により進行腺腫のスクリーニング精度が向上し、特に、便潜血検査のみでは検出困難な平坦型の拾い上げに有用である可能性が示唆された。本研究は大腸がんの早期発見・早期治療につながり、国民の大腸がん死亡率減少に貢献する可能性が極めて高い。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コントロール71名、進行腺腫患者102例を対象とし、便潜血検査および便DNA検査を実施した。便DNA検査については、被験者の便検体からDNAを抽出し、複数のメチル化感受性制限酵素処理後、デジタルPCRによりTWIST1メチル化レベルを測定した。内視鏡所見から腫瘍発育型を隆起型と平坦型に分類した。
隆起型と平坦型に対する検査感度は便潜血検査単独ではそれぞれ28.2%、16.1%、便DNA検査単独ではそれぞれ47.9%、54.8%であった。便潜血検査と便DNA検査の併用によりそれぞれ64.8%、71.0%にまで向上した。一方、特異度は便潜血検査単独では87.3%、便DNA検査単独では91.5%、便潜血検査と便DNA検査の併用検査では80.3%であった。
便DNA検査と便潜血検査の併用により進行腺腫のスクリーニング精度が向上し、特に、便潜血検査のみでは検出困難な平坦型の拾い上げに有用である可能性が示唆された。
問題点としては、現状の採便容器には保存液が入っていないため、採便から検体提出までに時間がかかった場合に、便DNAが変性し便DNA検査結果に影響を及ぼすことが考えられた。

Strategy for Future Research Activity

引き続き症例数を増やして「便DNA検査」と「便潜血検査」併用による大腸腫瘍スクリーニング性能(検査感度・特異度)を検証する。さらには、便保存液を開発し、便検体の安定性および便DNA検査の再現性を検証する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Faecal DNA test in combination with faecal immunochemical test for haemoglobin is useful for detection of colorectal advanced adenoma2019

    • Author(s)
      Yutaka Suehiro, Takahiro Yamasaki
    • Organizer
      UEG 2019
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi