• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Influenza vaccine effectiveness among young children with special reference to prevention of severity and influence of repeated vaccination

Research Project

Project/Area Number 19H03890
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

福島 若葉  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (70420734)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森川 佐依子  地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主幹研究員 (40321939)
大藤 さとこ  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (70433290)
加瀬 哲男  大阪市立大学, 大学院医学研究科, 特任講師 (10175276)
近藤 亨子  大阪市立大学, 医学部・附属病院運営本部, 技術職員 (80420727)
伊藤 一弥  保健医療経営大学, 保健医療経営学部, 教授(移行) (90768136)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsインフルエンザ / ワクチン有効性 / 連続接種 / ウイルス量 / 重症化予防
Outline of Annual Research Achievements

1)小児におけるインフルエンザワクチン接種の重症化予防効果を、「発病時の鼻汁中のウイルス量(濃度)低減」の側面から評価した(当教室の博士課程大学院生である迎恵美子も研究協力者として参画)。申請者らが2013/14~2017/18シーズンに実施したインフルエンザワクチン有効性調査で登録した6歳未満小児のうち、当時のreal-time RT-PCRでインフルエンザ陽性であり、保存している鼻汁吸引検体(既存試料)を用いて各シーズンの主流行株であった亜型・系統のウイルス量の測定を完了し、データ分析に必要な情報に欠損のない1,185人を対象とした。鼻汁中のウイルス量を中央値で「高ウイルス量」または「低ウイルス量」に分類して分析した結果、各シーズンのインフルエンザワクチン接種はウイルス量の高低と有意に関連しなかった。高ウイルス量と有意に関連した因子は、A(H1N1)pdm09陽性またはA(H3N2)陽性であること(B(Yamagata)陽性と比較して)、検体採取時の発熱レベルが高いこと、発症から検体採取までの日数が短いことであった(英文論文執筆中)。

2)小児におけるインフルエンザワクチンの連続接種の影響について、令和2(2020)年度に分析した結果を英文原著論文として公表した(当教室の博士課程大学院生である松本一寛も研究協力者として参画、Matsumoto K, Fukushima W, et al.Vaccines (Basel). 2021;9(12):1447). 申請者らが過去に実施したインフルエンザワクチン有効性調査から、対象者の「生後から現在まで」に渡る接種歴をもれなく把握している2016/17~2017/18シーズンの情報を分析した結果(分析対象:調査シーズンに1~5歳であった1,995人)、現行シーズンのワクチン有効率は、前シーズンの接種により減弱しないことを示した。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Influence of Prior Influenza Vaccination on Current Influenza Vaccine Effectiveness in Children Aged 1 to 5 Years2021

    • Author(s)
      Matsumoto K, Fukushima W, Morikawa S, Fujioka M, Matsushita T, Kubota M, Yagi Y, Takasaki Y, Shindo S, Yamashita Y, Yokoyama T, Kiyomatsu Y, Hiroi S, Nakata K, Maeda A, Kondo K, Ito K, Kase T, Ohfuji S, Hirota Y
    • Journal Title

      Vaccines (Basel)

      Volume: 9 Pages: 1447

    • DOI

      10.3390/vaccines9121447

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Influenza vaccine effectiveness in young Japanese children over five seasons2021

    • Author(s)
      Fukushima W, Morikawa S, Fujioka M, Matsushita T, Kubota M, Yagi Y, Takechi T, Takasaki Y, Shindo S, Yamashita Y, Yokoyama T, Kiyomatsu Y, Hiroi S, Nakata K, Matsumoto K, Maeda A, Kondo K , Ito K, Kase T, Ohfuji S, Hirota Y
    • Organizer
      World Congress of Epidemology 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Influence of prior influenza vaccination on current influenza vaccine effectiveness in children2021

    • Author(s)
      Matsumoto K, Fukushima W, Morikawa S, Fujioka M, Matsushita T, Kubota M, Yagi Y, Takasaki Y, Shindo S, Yamashita Y, Yokoyama T, Kiyomatsu Y, Hiroi S, Nakata K, Kondo K, Ito K, Kase T, Ohfuji S, Hirota Y
    • Organizer
      World Congress of Epidemology 2021
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi