2022 Fiscal Year Annual Research Report
集住での豊かな看取りを可能にする包括的ケアマネジメントモデルの開発
Project/Area Number |
19H03964
|
Research Institution | University of Hyogo |
Principal Investigator |
大野 かおり 兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (20300361)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 大祐 関西医科大学, 看護学部, 講師 (10755820)
大村 佳代子 兵庫県立大学, 看護学部, 准教授 (30722839)
高橋 芙沙子 関西医科大学, 看護学部, 講師 (40780482)
安田 温子 兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (40844105)
山川 正信 びわこリハビリテーション専門職大学, リハビリテーション学部, 学長 (70110567)
大塚 毅彦 明石工業高等専門学校, 建築学科, 教授 (80262963)
藤本 佳子 兵庫県立大学, 看護学部, 客員研究員(研究員) (80425090)
紀ノ本 晶子 兵庫県立大学, 看護学部, 助教 (40983482)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 集住 / 看取り / 包括的ケアマネジメント / 医療・介護ケアマネジメント |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,地域包括ケアシステムの5つの要素(医療・介護・予防・生活支援・住まい)の視点から,高齢者向け住まい・施設(以下,集住)での豊かな看取りを可能にするための包括的ケアマネジメントモデルを開発することを目的としている。目的を達成するため,(1)医療・介護連携の実態調査,(2)集住での豊かな看取りを可能にするための包括的ケアマネジメントモデルの開発,(3)モデルを用いた介入調査をもとにモデルの評価・精錬を行う。 2023年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたために遅れていたケアマネジメントモデル介入および介入後調査(評価)を行った。集住施設8か所(特別養護老人ホーム3,グループホーム2,サービス付き高齢者向け住宅2,有料老人ホーム1 / 都市部3か所,中山間部6か所)に対して実施した。アウトカム調査は「看取りの看護実践能力尺度」を用いた調査(前後比較)と,包括的マネジメントモデルの実装に関する意見としてモデル使用後に施設ごとにフォーカス・グループインタビューを行った。結果,ケアマネジメントモデルは有効に活用できるうえ,ケアマネジメントモデルを使用することで他職種との協働が活発になり,終末期の状態変化を予測したケマネジメント能力が向上する効果があるとわかった。また,経験の浅いスタッフの実践能力育成にも役立つと考えられた。 介入後調査の結果を反映して,『集住での豊かな看取りを実現する医療・介護ケアマネジメントモデル』を完成させた。完成したモデルは冊子にして関連団体に送付するとともに,ホームページにて公表した。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)