2019 Fiscal Year Annual Research Report
Role of non-apoptotic caspase in environmental electrophile-induced disorder of central nervous system
Project/Area Number |
19H04279
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
市原 学 東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授 (90252238)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宗 才 東京理科大学, 薬学部薬学科, 助教 (20817267)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 神経突起 / ミクログリア / 神経毒性 |
Outline of Annual Research Achievements |
初年度はACR曝露により誘導されるNE作動性神経変性のモデルを確立した。マウス神経外胚葉幹細胞(1C11)とマウスミクログリア細胞(BV2)を用いて実験を行った。1C11細胞はノルアドレナリン作動性神経細胞(1C11NE)・セロトニン作動性神経細胞(1C115-HT)に分化誘導され、それぞれの分化状態は免疫染色・HPLC分析により確認した。1C11NE・1C115-HT細胞にACRあるいはACRに曝露したBV2細胞の培養上清を曝露し、MTS細胞活性・LDH漏出量を測定した。また、ACR曝露後のNE作動性神経・5-HT作動性神経の神経突起長の経時的変化を観察し、ImageJを用いて突起長を測定した。1C11NE・1C115-HT両細胞において24時間のACR曝露では1mM以下で細胞生存率の減少・LDH漏出量の増加は見られず、ACRに曝露したBV2細胞の培養上清への1C11NE・1C115-HTの曝露においてもACR1mM以下の濃度でMTS細胞活性は減少しなかった。0.5、1mMでの24・48時間のACR曝露では1C11NEの神経突起長は減少せず、同濃度のACRに曝露したBV2培養上清への曝露により突起長が減少した。また、1C115-HTでは1mMでの48時間のACR曝露で突起長が減少し、ACRに曝露したBV2培養上清への曝露は1C115-HTの突起長の減少を増強した。また1C11NE・1C115-HT両細胞において、ACRを曝露していないBV2培養上清に1mMのACRを添加し曝露したグループにおいても突起長の減少が見られた。以上より、ACR曝露はNE神経細胞および5-HT神経細胞のMTS細胞活性を低下させない濃度で神経突起長を減少させ、その作用にはミクログリアが関与していること、ミクログリアがACRに対するNE神経・5-HT神経の感受性を増大させることが示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
共培養では、DMSOの影響を受け、ミクログリアが細胞死を引き起こすことがわかった。この問題を解決するために、ミクログリア培養上清へ1C11ニューロンを曝露する方法を確立した。
|
Strategy for Future Research Activity |
ミクログリア、ニューロンからRNAを抽出し、RNAシークエンスを行う予定である。並行して動物実験での検討をすすめる。
|
Research Products
(42 results)
-
-
-
[Journal Article] Functionalized surface-charge SiO2 nanoparticles induce pro-inflammatory responses, but are not lethal to Caco-2 cells.2020
Author(s)
Tada-Oikawa S, Eguchi M, Yasuda MT, Izuoka K, Ikegami A, Vranic S, Boland S, Tran L, Ichihara G, Ichihara S
-
Journal Title
Chem Res Toxicol
Volume: 印刷中
Pages: 印刷中
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Proteomic analysis of hippocampal proteins in acrylamide-exposed rats2019
Author(s)
Daichi Nagashima, Lingyi Zhang, Yuki Kitamura, Sahoko Ichihara, Yurina Wakayama, Kyo Morita, Hana Katano, Mami Sakai, Eri Watanabe, Cai Zong, Yuko Yamano, Toshihiro Sakurai, Shinji Oikawa, Gaku Ichihara
-
Journal Title
Arch Toxicol
Volume: 93
Pages: 1993-2006
DOI
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] Particle toxicology and health - where are we?2019
Author(s)
Riediker Michael、Zink Daniele、Kreyling Wolfgang、Oberd?rster G?nter、Elder Alison、Graham Uschi、Lynch Iseult、Duschl Albert、Ichihara Gaku、Ichihara Sahoko、Kobayashi Takahiro、Hisanaga Naomi、Umezawa Masakazu、Cheng Tsun-Jen、Handy Richard、Gulumian Mary、Tinkle Sally、Cassee Flemming
-
Journal Title
Particle and Fibre Toxicology
Volume: 16
Pages: 19
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
[Journal Article] Correction to: Particle toxicology and health - where are we?2019
Author(s)
Riediker Michael、Zink Daniele、Kreyling Wolfgang、Oberd?rster G?nter、Elder Alison、Graham Uschi、Lynch Iseult、Duschl Albert、Ichihara Gaku、Ichihara Sahoko、Kobayashi Takahiro、Hisanaga Naomi、Umezawa Masakazu、Cheng Tsun-Jen、Handy Richard、Gulumian Mary、Tinkle Sally、Cassee Flemming
-
Journal Title
Particle and Fibre Toxicology
Volume: 16
Pages: 26
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-