• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of ultra-strong magnetic field of neutron stars with highly-sensitive X-ray and Gamma-ray polarimetry

Research Project

Project/Area Number 19H05609
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

玉川 徹  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (20333312)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 弘充  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (10536775)
三石 郁之  名古屋大学, 理学研究科, 講師 (90725863)
Project Period (FY) 2019-06-26 – 2024-03-31
Keywords宇宙物理学 (実験) / X線・ガンマ線偏光 / 超強磁場 / 中性子星 / 飛翔体観測
Outline of Annual Research Achievements

(1) IXPE衛星に搭載するX線偏光計の、各種試験を実施した。2019年9月には、放射線医学総合研究所 HIMAC 加速器にて、理化学研究所から提供しているガス電子増幅フォイル (GEM) に鉄イオン照射を行い、宇宙空間における動作の健全性を確認した。これにより、GEM は衛星軌道上10年間の運用に耐えられることが示され、最短衛星設計寿命の2年をはるかに超える運用ができることを示した。また、INAF/Rome (イタリア) において、約1年間にわたり検出器の較正試験を実施し、全ての性能が要求仕様内に収まっていることを確認した。
(2) 名古屋大学において、IXPE衛星搭載のX線望遠鏡用熱シールドの製作を完了し、NASA/マーシャル宇宙飛行センターに納品した。これにより、日本から IXPE 衛星プロジェクトへ予定されていたフライト品ハードウェアの提供は、全て完了した。また、熱シールド予備品に対して宇宙空間を模擬した耐性試験を実施し、要求を満たしていることを確認した。
(3) XL-Calibur 気球実験の搭載機器準備として、日本から提供する硬X線望遠鏡のアラインメント試験を、放射光施設 SPring-8 にて実施した。この先、1-2回の追加実験を経て、望遠鏡全体のアラインメントが完了する予定である。
(4) XL-Calibur 搭載コンプトン偏光計のアップグレードに向けた調査実験を、広島大学にて実施した。コンプトン偏光計の吸収体として用いているCZT検出器を、2 mm 厚から 0.8 mm 厚のものに変更し、エネルギー分解能や低エネルギー閾値などの基本性能が満たされていることを確認した。これにより、バックグラウンドの影響を2倍以上低減しつつ、観測感度が維持できることとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

IXPE衛星の開発については、本年度に予定していた較正試験と開発は全て完了し、想定通りの結果が得られた。XL-Calibur 気球実験に向けて、本年度に実施予定であった研究開発は全て完了し、こちらも想定通りの結果が得られた。コンプトン偏光計のアップグレードについては、予定よりも半年以上前倒しで結果が得られた。以上より、概ね順調に計画が進捗していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

2021年のIXPE衛星の打ち上げに向け、予定通りに最終試験を進めるとともに、衛星打ち上げ後すぐの観測に向けた準備、具体的にはマグネター観測候補天体の選定と、観測シミュレーションを進める。XL-Calibur は COVID-19 のせいで、当初の打ち上げ場所であった南極基地での実験再開が見通せないため、打ち上げ場所が南極から北極へ変更された。これに伴い打ち上げ時期が半年間後ろ倒しになったが、2022年夏の放球に向け搭載機器の準備を予定通り進める。観測できる領域は南天から北天へと変更になったが、本研究課題を実施するのに適切な中性子星パルサーであるヘラクレス座 X-1が観測対象として選定されており問題ない。

  • Research Products

    (28 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] NASAマーシャル宇宙飛行センター/NASAゴダード宇宙飛行センター/ワシントン大学セントルイス校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      NASAマーシャル宇宙飛行センター/NASAゴダード宇宙飛行センター/ワシントン大学セントルイス校
    • # of Other Institutions
      10
  • [Int'l Joint Research] INAF/ローマ/INFN/Pisa/INFN/Torino(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      INAF/ローマ/INFN/Pisa/INFN/Torino
    • # of Other Institutions
      10
  • [Int'l Joint Research] マギル大学(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      マギル大学
  • [Int'l Joint Research] スウェーデン王立工科大学(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      スウェーデン王立工科大学
  • [Journal Article] The Imaging X-Ray Polarimetry Explorer (IXPE): technical overview II2019

    • Author(s)
      O'Dell Stephen L., et al.
    • Journal Title

      Proc. of SPIE

      Volume: 11118 Pages: 111180V-1~14

    • DOI

      10.1117/12.2530646

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] X線偏光観測衛星IXPEへの参加現状 (5)2020

    • Author(s)
      玉川 徹
    • Organizer
      日本天文学会春季年会
  • [Presentation] X線偏光観測衛星IXPE搭載X線望遠鏡用受動型熱制御素子サーマルシールドの開発 (6)2020

    • Author(s)
      山口友洋
    • Organizer
      日本天文学会春季年会
  • [Presentation] シミュレーションを用いたIXPE衛星による広がった天体のX線偏光解析手法の研究2020

    • Author(s)
      山本龍哉
    • Organizer
      日本天文学会春季年会
  • [Presentation] 硬X線偏光観測実験 XL-Calibur 気球の2021年フライトへ向けた準備状況2020

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      日本天文学会春季年会
  • [Presentation] 偏光X線観測衛星IXPEの進捗状況とシミュレーションへの取り組み2020

    • Author(s)
      郡司修一
    • Organizer
      日本物理学会第75回年次大会
  • [Presentation] IXPE衛星搭載GEMの宇宙線重イオンへの耐性試験2020

    • Author(s)
      内山慶祐
    • Organizer
      日本物理学会第75回年次大会
  • [Presentation] X 線偏光観測衛星IXPE2020

    • Author(s)
      玉川 徹
    • Organizer
      第20回宇宙科学シンポジウム
  • [Presentation] IXPE衛星による広がった天体の観測シミュレーション2020

    • Author(s)
      郡司修一
    • Organizer
      第20回宇宙科学シンポジウム
  • [Presentation] X線偏光観測衛星IXPE搭載に向けた望遠鏡用サーマルシールドの開発2020

    • Author(s)
      三石郁之
    • Organizer
      第20回宇宙科学シンポジウム
  • [Presentation] 硬X線集光偏光計X(L)-Calibur気球実験の2018年フライトと将来計画2020

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      第20回宇宙科学シンポジウム
  • [Presentation] 硬X 線集光偏光計XL-Calibur気球実験の2021 年フライトへ向けた準備状況2019

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
  • [Presentation] X線偏光観測衛星IXPEへの参加現状 (4)2019

    • Author(s)
      玉川 徹
    • Organizer
      日本天文学会秋季年会
  • [Presentation] X線偏光観測衛星IXPE搭載X線望遠鏡用受動型熱制御素子サーマルシールドの開発 (5)2019

    • Author(s)
      三石郁之
    • Organizer
      日本天文学会秋季年会
  • [Presentation] シミュレーションを用いたIXPE衛星によるX線偏光解析手法の研究2019

    • Author(s)
      山本龍哉
    • Organizer
      日本天文学会秋季年会
  • [Presentation] 機械学習を用いた飛跡画像処理による光電子追跡型X線偏光計の感度向上および IXPE 衛星データへの応用2019

    • Author(s)
      北口貴雄
    • Organizer
      日本天文学会秋季年会
  • [Presentation] 硬X線偏光観測実験 X(L)-Calibur 気球の 2018 年の観測結果と 2021 年フライトへ向けた準備状況2019

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      日本天文学会秋季年会
  • [Presentation] The Imaging X-ray Polarimetry Exporer (IXPE): technical overview II2019

    • Author(s)
      O'dell, S.
    • Organizer
      SPIE Optical Engineering + Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Si-PM Performance Comparison for Readout of Xsl/GGO scintillators2019

    • Author(s)
      Takahashi, H.
    • Organizer
      SiPM workshop: from fundamental research to industrial applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hard X-ray polarimetric observation of Cygnus X-1 by PoGO+2019

    • Author(s)
      Takahashi, H.
    • Organizer
      The Future of X-ray Timing
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] XL-Calibur, the next-generation balloon-borne hard X-ray polarimeter with the world-largest effective-area telescope2019

    • Author(s)
      Maeda, Y.
    • Organizer
      The 15th Symposium of Japanese Research Community on X-ray Imaging Optics
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Radiation damage of Si-PM (MPPC) and coincidence method to reduce dark counts2019

    • Author(s)
      Takahashi, H.
    • Organizer
      IEEE 2019 NSS/MIC conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of the thermal shield for the optics on board the Imaging X-ray Polarimetry Explorer (IXPE)2019

    • Author(s)
      Mitsuishi, I.
    • Organizer
      SPIE Optical Engineering + Applications
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] IXPE mirror module assemblies2019

    • Author(s)
      Ramsey, B.
    • Organizer
      SPIE Optical Engineering + Applications
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi