• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of ultra-strong magnetic field of neutron stars with highly-sensitive X-ray and Gamma-ray polarimetry

Research Project

Project/Area Number 19H05609
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

玉川 徹  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 主任研究員 (20333312)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 弘充  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (10536775)
三石 郁之  名古屋大学, 理学研究科, 講師 (90725863)
Project Period (FY) 2019-06-26 – 2024-03-31
Keywords宇宙物理学(実験) / X線・ガンマ線偏光 / 超強磁場 / 中性子星 / 飛翔体観測
Outline of Annual Research Achievements

(1) 米国において IXPE衛星へのX線偏光計組み付けと各種試験を開始した。これにより当初の予定通り、2021年中の衛星打ち上げが実施できることとなった。X線偏光計については、イタリアで実施した詳細な較正試験についてのデータ解析が完了した。これにより、天体を観測した際の擬似偏光を適切に補正できることが実証できた。X線望遠鏡熱シールドについては、地上待機品を用いてピンポールの頻度計測など追加の詳細試験を行い、最終報告書を NASA に提出した。以上で、フライト品の開発が完了した。
(2) マグネター国際チーム内の議論により、IXPE衛星打ち上げ1年目に観測する候補天体の選定を行った。割り当てられた観測時間を考慮し、最終的に、比較的明るいマグネターを2天体観測することで合意した。また、X線偏光計の較正試験の結果を取り込んだシミュレーションを用いて、天体観測の模擬を行うことで、観測のフィジビリティ調査を実施した。その結果、想定される感度で観測が実施できることを確認した。同時に、データ解析ツールの整備を実施した。
(3) XL-Calibur 気球実験の搭載機器準備として、日本から提供する硬X線望遠鏡のアラインメント試験を、引き続き放射光施設 SPring-8 にて実施した。これにより、μm レベルでの調整が完了し、最適な結像性能が得られることとなった。米国では気球用ゴンドラ、コンプトン型偏光計の準備、スウェーデンではバックグラウンドを軽減するシールドの製作が進んだ。2022年夏の北極での飛行に間に合うスケジュールで全体が進行している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

IXPE衛星の開発については、COVID-19 のせいで遅れていたX線偏光計、X線望遠鏡の衛星への組み付けが始まり、当初の予定通り2021年中に衛星を打ち上げる目処が立った。マグネター観測候補天体の選定も完了し、データ解析に向けたソフトウェア整備も予定通り進んでいる。XL-Calibur 気球実験に向けて、本年度に実施予定 であった研究開発は全て完了し、こちらも想定通りの結果が得られた。以上より、概ね順調に計画が進捗していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

2021年末のIXPE衛星の打ち上げに向け、引き続き衛星の組み立て、最終試験を進めるとともに、衛星打ち上げ後すぐの観測、データ解析に向けた準備を進める。IXPE 衛星が観測したデータは短期間で一般に公開されるので、それまでに論文を仕上げるべく、論文の執筆準備なども進める。XL-Calibur は気球に搭載する機器を米国に集めて、ゴンドラの組み立て作業を実施する。 日本からのX線望遠鏡の輸送もあり、日本メンバーの現地での作業も予定している。

  • Research Products

    (34 results)

All 2021 2020 Other

All Int'l Joint Research (6 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] NASAマーシャル宇宙飛行センター/NASAゴダード宇宙飛行センター/ワシントン大学セントルイス校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      NASAマーシャル宇宙飛行センター/NASAゴダード宇宙飛行センター/ワシントン大学セントルイス校
    • # of Other Institutions
      10
  • [Int'l Joint Research] INAF/Rome/INFN/Pisa/INFN/Torino(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      INAF/Rome/INFN/Pisa/INFN/Torino
    • # of Other Institutions
      10
  • [Int'l Joint Research] マギル大学/ブリテッシュコロンビア大学(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      マギル大学/ブリテッシュコロンビア大学
  • [Int'l Joint Research] スウェーデン王立工科大学(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      スウェーデン王立工科大学
  • [Int'l Joint Research] ユニバーシティカレッジロンドン(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      ユニバーシティカレッジロンドン
  • [Int'l Joint Research]

    • # of Other Countries
      9
  • [Journal Article] XL-Calibur - a second-generation balloon-borne hard X-ray polarimetry mission2021

    • Author(s)
      Q. Abarr, et al.
    • Journal Title

      Astroparticle Physics

      Volume: 126 Pages: 102529-1~19

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2020.102529

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] XL-Calibur: the next-generation balloon-borne hard x-ray polarimeter2021

    • Author(s)
      Yoshitomo Maeda, et al.
    • Journal Title

      Proceedings of the SPIE

      Volume: 11444 Pages: 114442X-1~9

    • DOI

      10.1117/12.2560319

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The Imaging X-ray Polarimetry Explorer (IXPE): technical overview III2020

    • Author(s)
      Paolo Soffitta, et al.
    • Journal Title

      Proceedings of the SPIE

      Volume: 11444 Pages: 1144462-1~12

    • DOI

      10.1117/12.2567001

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Current status of the x-ray mirror for the XL-Calibur experiment2020

    • Author(s)
      Kengo Hattori, et al.
    • Journal Title

      Proceedings of the SPIE

      Volume: 11444 Pages: 114445W-1~11

    • DOI

      10.1117/12.2560928

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 硬X線偏光観測実験XL-Calibur気球実験計画の2022年フライトへ向けた準備状況2021

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] X線偏光衛星IXPEの開発の現状2021

    • Author(s)
      郡司修一
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] IXPE衛星によるGRB afterglowの偏光観測シミュレーション2021

    • Author(s)
      寺島政伸
    • Organizer
      日本物理学会第76回年次大会
  • [Presentation] X線偏光観測衛星IXPEへの参加現状 (6)2021

    • Author(s)
      玉川徹
    • Organizer
      日本天文学会2021年春季年会
  • [Presentation] X 線偏光観測衛星 IXPE 搭載 X 線望遠鏡用受動型熱制御素子サーマルシールドの開発 (8)2021

    • Author(s)
      三石郁之
    • Organizer
      日本天文学会2021年春季年会
  • [Presentation] 硬X線偏光検出気球実験XL-Calibur用X線望遠鏡の開発2021

    • Author(s)
      松本浩典
    • Organizer
      日本天文学会2021年春季年会
  • [Presentation] 硬X線偏光観測実験XL-Calibur気球実験計画2021

    • Author(s)
      前田良知
    • Organizer
      日本天文学会2021年春季年会
  • [Presentation] X線偏光観測衛星IXPE2021

    • Author(s)
      玉川徹
    • Organizer
      第21回宇宙科学シンポジウム
  • [Presentation] X線偏光観測衛星IXPE搭載に向けた望遠鏡用サーマルシールドの開発 (2)2021

    • Author(s)
      三石郁之
    • Organizer
      第21回宇宙科学シンポジウム
  • [Presentation] 日本チームによるIXPE衛星の偏光観測シミュレーションの現状2021

    • Author(s)
      郡司修一
    • Organizer
      第21回宇宙科学シンポジウム
  • [Presentation] 日米欧の国際協力で推進する硬X線集光偏光計XL-Calibur気球計画2021

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      第21回宇宙科学シンポジウム
  • [Presentation] XL-Calibur, the next-generation balloon-borne hard X-ray polarimeter2021

    • Author(s)
      Hiromitsu Takahashi
    • Organizer
      COSPAR 2021 43rd COSPAR Scientific Assembly
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Hard X-ray polarimetry in the stratosphere2021

    • Author(s)
      Hiromitsu Takahashi
    • Organizer
      COSPAR 2021 44rd COSPAR Scientific Assembly
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] XL-Calibur, the Next-generation Balloon-borne Hard X-ray Polarimeter2021

    • Author(s)
      Hiromitsu Takahashi
    • Organizer
      IAU symposium 360 Astronomical Polarimetry 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] New Clues to the Hard X-ray Emission from Magnetars and Prospects for their X-ray Polarimetric Observations2021

    • Author(s)
      Kazuo Makishima
    • Organizer
      43rd COSPAR Scientific Assembly
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日米欧の国際協力で推進する硬X線集光偏光計XL-Calibur計画2020

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      2020年度大気球シンポジウム
  • [Presentation] 硬X線集光偏光系XL-Calibur気球実験の準備状況と0.8mm厚CZT検出器の性能2020

    • Author(s)
      内田悠介
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
  • [Presentation] シンチレータによる低エネルギーガンマ線検出に向けたMPPCの性能比較2020

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      日本物理学会秋季大会
  • [Presentation] 硬X線偏光観測実験XL-Calibur気球の2022年フライトへ向けた準備状況2020

    • Author(s)
      高橋弘充
    • Organizer
      日本天文学会2020年秋季年会
  • [Presentation] シミュレーションを用いたIXPE衛星による広がった天体の軟X線偏光解析手法の研究2020

    • Author(s)
      山本龍哉
    • Organizer
      日本天文学会2020年秋季年会
  • [Presentation] X 線偏光観測衛星 IXPE 搭載 X 線望遠鏡用受動型熱制御素子サーマルシールドの開発 (7)2020

    • Author(s)
      山口友洋
    • Organizer
      日本天文学会2020年秋季年会
  • [Presentation] The Imaging X-ray Polarimetry Explorer (IXPE): technical overview III2020

    • Author(s)
      Paolo Soffitta
    • Organizer
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Current status of the x-ray mirror for the XL-Calibur experiment2020

    • Author(s)
      Kengo Hattori
    • Organizer
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] XL-Calibur: the next-generation balloon-borne hard x-ray polarimeter2020

    • Author(s)
      Yoshitomo Maeda
    • Organizer
      SPIE Astronomical Telescopes + Instrumentation 2020
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi