2021 Fiscal Year Research-status Report
Comparative study of historical bird's eye views and digital elevation model maps for utilization in museums.
Project/Area Number |
19K01149
|
Research Institution | Kanagawa Prefectural Museum of Natural History |
Principal Investigator |
新井田 秀一 神奈川県立生命の星・地球博物館, 学芸部, 主任学芸員 (20228125)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武田 周一郎 神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 学芸員 (10803273)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | CG鳥瞰図 / 吉田初三郎 / 画像解析 / 景観 / 文理融合 / 歴史的鳥瞰図 |
Outline of Annual Research Achievements |
観光振興のために作られた鳥瞰図は、地図情報としては正確さを欠く部分があるが、部分的な誇大や強調により実際の情景を写真的に表しているように見える。ここでは、描画されている地物の位置関係や投影法などを解析して数値標高モデルを用いた鳥瞰図を作成し、自然科学的な地形や地質の表現だけでなく、対象物の取捨選択について当時の状況や時代背景などの現代史・歴史地理学の知識を合わせて解析し、これらの図が持つ主張や意図を解読することを目標とする。 「神奈川県鳥瞰図」では、表題の通り神奈川県全体を描いている。そこでは、横浜・川崎、三浦半島、丹沢、箱根などの特徴的な地形・地表面を、強調や歪みによって描いていることがCGを使った再現の過程で分かってきた。このことを確認するため、広域ではない構図である「小田原景勝鳥瞰図」について前年度に調査解析を行った。同時期に作成されたと思われる肉筆画4枚とそれを基にした絵葉書の存在を確認した。また、神奈川県立生命の星・地球博物館で開催した地形地質観察会にて座学および野外観察を一般県民向けに行い好評を得た。 今年度は、「箱根名所絵図」について、地形表現の解析および描かれいてる地物の確認調査を行った。この絵図は複数回出版されており、そのなかには奥付に発行年の記入がないものがあり関係性が不明であったが、描かれている地物やその説明文から発行した順番の推定を行うことができた。この絵図の原画と思われる肉筆画の存在が判明した。 また、日本地図学会などで口頭発表するとともに、前年度同様に地形地質観察会にて座学および野外観察を一般県民向けに行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響を受け、前年度に所蔵を確認できた揮毫原図類について、その収蔵館である小田原市立図書館に赴き、現物確認などの調査を行うことができなかった。ほか、研究分担者との共同調査も十分には進捗できなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も引き続き、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策の影響がどこまで響くのか不透明である。不要不急の外出を控えないといけない状況では、普及講座(観察会)や他館へ出向いての調査などの研究活動に影響が生じてしまうが、それをできるだけ少なくする方法を模索中である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、県内外への移動制限や接触機会低減などの方策により、在宅勤務や業者への発注抑制が生じたため。
|
Research Products
(3 results)