2021 Fiscal Year Research-status Report
The Conflict between Standardization and Autonomy of Teacher Preparation in the U.S.
Project/Area Number |
19K02442
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
佐藤 仁 福岡大学, 人文学部, 教授 (30432701)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 教員養成 / アメリカ / 専門職基準 / アクレディテーション |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、昨年度に引き続き、教員養成に係る専門職スタンダードの運用実態とアクレディテーションの展開動向を整理することを目指した。 専門職スタンダードに関しては、州レベルではワシントン州の専門職スタンダードに着目し、その構造を検討した。特に、教科の内容に係るスタンダード(Endorsement competencies)が教員養成プログラムの認定基準として機能している点や、教員志望者が受験する教員免許テストの内容を規定しているという運用の実態が明らかになった。また、専門職スタンダードの内容をめぐっては、ワシントン州では文化的コンピテンシーが別立てで設定されており、社会正義や多文化教育といった内容を盛り込んでいる特徴が明らかになった。アクレディテーションに関しては、予定していたインタビュー調査が新型コロナウイルスの影響で、本年度も実施できず、引き続き動向を追うにとどまった。 また、本年度は現地調査ができない状況を踏まえて、専門職スタンダードとアクレディテーションの背景にある教師の専門職化をめぐる議論を整理した。アメリカでは、教職になるルートが多様化している一方で、専門職スタンダードとアクレディテーションを通した質保証が展開されている。この時、この二つの営みの閉鎖性が批判される中で、専門職論の組み換えとして、民主的専門職性の重要性が指摘されていることを明らかにした。同様に、質保証に付随するアカウンタビリティの概念をめぐっても、民主的アカウンタビリティの重要性が指摘されており、例えば専門職スタンダードの内容を社会正義や民主主義といったキーワードで組み替えていくことの必要性を検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本年度は、昨年度と同様にアクレディテーションの展開動向を具体的に解明することを目指したが、新型コロナの影響で現地調査を実施することができず、資料分析に留まった。また専門職スタンダードの活用に関しても、資料分析に留まっており、実態の解明にはまだ至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
現地調査の再開が可能になるまでは、引き続き入手可能な資料を分析し、専門職スタンダードの運用実態とアクレディテーションの展開動向を整理し、成果をまとめていく。その上で、オンラインを活用して、教員養成機関の担当者やアクレディテーション団体の職員へのインタビューを行えるように、関係者の選定・依頼を早急に行い、実態の解明に取り組む。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの影響により、アメリカでの現地調査が実施できなかったことや、成果発表の場がオンラインとなったことにより、特に旅費に関する支出がなくなった。次年度は、新型コロナの状況を見ながらとなるが、可能な限り、アメリカでの現地調査を実施する。また積極的に成果を報告できるように、学会発表やHP作成を行う予定である。
|
Research Products
(5 results)