• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

専門学校教員のキャリア形成過程の類型化

Research Project

Project/Area Number 19K02519
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

植上 一希  福岡大学, 人文学部, 教授 (90549172)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀧本 知加  東海大学, 九州教養教育センター, 准教授 (10585011)
児島 功和  山梨学院大学, 経営学部, 准教授 (80574409)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords専門学校 / 専門学校教員 / キャリア形成 / 専門学校教育の質保証・向上
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、質的調査をもとに多種多様な専門学校教員のキャリア形成過程のデータを収集し、それらのデータをもとに、専門学校教員のキャリア形成過程を類型化しその特性を明らかにすることである。具体的には、(1)専門学校教員キャリアへの参入前段階、(2)専門学校教員キャリアへの参入後段階に分けてそれぞれ課題を設定し、前者に関しては、参入者のそれまでの経歴や動機について、後者に関しては、参入後の力量形成・価値観形成とその困難等について整理を行ってきた。
2022年度は、月1回のペースで研究会を重ね、データの分析・整理を行い、その成果を論文作成・論文発表することで研究はほぼ計画通りに進んだ。
本研究全体の主たる成果としては、以下である。
(1)専門学校教員のキャリア形成の特徴についての学会発表ならびに論文作成、(2)専門学校教員キャリアへの参入前段階の実態と類型化についての論文化、(3)本研究で得られた知見をもとにした量的調査の企画・実施、である。
本研究終了後の研究展開としては、以下を予定している。
(1)この研究で得られたデータの分析をさらに進め、専門学校教員のキャリア形成についての類型化に関する学会発表・論文発表を行っていく。(2)専門学校教員のキャリア形成を支える専門学校教員の研修システムについて、実態把握を行い、効果的なプログラム開発をしていく。(3)専門学校教員の質保証・向上に関する政策的な提言を行っていく。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 職業社会の現代的意義について-若者の「社会化」を支える職業教育-2022

    • Author(s)
      植上一希
    • Journal Title

      介護福祉教育

      Volume: 27巻1号 Pages: 5~17

  • [Journal Article] 専門学校教員とは―専門性とキャリア形成の特徴―2022

    • Author(s)
      植上一希
    • Journal Title

      看護展望

      Volume: 47巻13号 Pages: 10~15

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi