2022 Fiscal Year Annual Research Report
International Comparative Study on the Mobility and Career Development of International Students: Considering the Relation with the Overseas Expansion of Study Destination Companies
Project/Area Number |
19K02556
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
佐藤 由利子 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 准教授 (50323829)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
袴田 麻里 静岡大学, 国際連携推進機構, 教授 (20334964)
ライアン 優子 静岡大学, 国際連携推進機構, 准教授 (40615340)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 留学生 / 就職 / 日本企業 / ドイツ / オーストラリア / 高度人材 / 国際移動 / 移民政策 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、留学生受入国の企業の海外展開が、当該国への留学を促すとともに、留学生の卒業後の帰国の促進要因となっている、という仮説を立て、日本、ドイツ、オーストラリアの高等教育機関を卒業し、留学国の企業で働く外国人留学生(以下、留学生)の定着/移動の傾向とその影響要因を分析するとともに、キャリア形成、職場への貢献、課題などを比較し、留学生誘致/教育/就職促進政策の長期的効果の解明と、課題の解決に向けての示唆を導くことである。 2022年度は、研究延長期間として、コロナ禍において実施できなかった現地調査をドイツ、オーストラリア、米国において実施し、政府機関関係者、大学関係者、国際教育シンクタンク関係者、元留学生などに聞取りを行うと共に、国内では、留学生の就職支援を行う学校関係者や日本で就職した元留学生、DAAD東京事務所長へのヒアリングや、出入国管理庁や日本学生支援機構による統計や調査データの分析を実施した。 また、これまでの調査結果などを活用し、ドイツ、オーストラリア、米国の国際学会で3回、オンラインの国際会議において2回、文部科学省の専修学校の質の保証・向上に関する調査研究協力者会議で1回、国内の学会で1回、研究成果の発表を行った。 さらに、海外のジャーナルに英語の査読付き論文を3本投稿し、国際共著の2本が掲載され、もう1本が受理・掲載予定となった。また、国内の専門誌に2本の解説記事が掲載されるとともに、ニッポンドットコムに寄稿した「アフターコロナの留学生の受入れと就職」に関するオンライン記事が、英語を始め5か国語に翻訳され、世界に発信された。 この他、「多文化社会と日本語教育」に関する研究フォーラムを開催し、日経新聞、読売新聞、毎日新聞などに、留学生に関する専門的見地からのコメントが掲載された。
|
Research Products
(20 results)