2022 Fiscal Year Research-status Report
発達障碍児の行動調整機能の改善を目指した「動物との接触行動プログラム」の開発
Project/Area Number |
19K02940
|
Research Institution | Jin-ai University |
Principal Investigator |
水田 敏郎 仁愛大学, 人間学部, 教授 (00340034)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 沙央里 仁愛大学, 人間学部, 助手 (60845139)
氏田 麻美 仁愛大学, 人間学部, 助教 (10782229) [Withdrawn]
大平 壇 福岡教育大学, 教育学部, 教授 (30322283)
大森 慈子 仁愛大学, 人間学部, 教授 (90340033)
山岸 厚仁 仁愛大学, 人間学部, 助教 (10881790)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 手・指の運動 / 生活経験 / 眼・指協応運動 / 不器用 / 動物への接触行動 |
Outline of Annual Research Achievements |
知覚-運動系機能に問題を抱える発達障碍児の行動調整機能改善のための基礎的データ収集を継続した。また大学生を対象に、動物への接触行動が心理的変化に及ぼす影響について検討した。 ①折り紙の折の精度の経年変化:児童に青と赤色の折り紙を配布し、青色は通常の四つ折り、赤色は対角線を折り目にした四つ折りをしてもらい重なった2つの角の最大ズレ幅を計測した。その結果、通常の四つ折りに比べ対角線を用いた四つ折りではどの学年でもズレ幅が大きいこと、さらに、双方のズレは経年的に小さくなるが、通常の折り方で生じるズレは3年生で最低値を示すが対角折りで生じるズレは4年生まで低下傾向があることが示され、指使いの巧緻性の発達的変化をみることができた。 ②小学校児童の指先の器用さと生活経験との関連調査:上記目的達成のために、4種のテストからなる質問紙等のバッテリを継続実施した。1年生を対象とした分析から、折りの精度は全体的に低く、精度が低い児童の生活経験による大きな影響はみられないが、動物への接近志向性がやや低い傾向がみられた。 ③動物の毛に触れることが気分に与える影響について:動物の毛に触れることが気分に与える影響について、リアルファーぬいぐるみを用いて検討した。大学生を対象に、快または不快な映像が呈示されているシールドルームの中で、リアルファー製のぬいぐるみの存在によって、ハムスターのぬいぐるみを触る条件、イヌのぬいぐるみを触る条件、ぬいぐるみがない条件の3条件を設定し、自由に過ごしてもらった。心臓血管系活動、唾液アミラーゼ活性、主観的気分、ぬいぐるみに対する行動を測定した。その結果、ぬいぐるみがある条件では映像呈示後の拡張期血圧がより増加した。ぬいぐるみに対する平均合計タッチ回数は3min中120回を超え、ぬいぐるみがある方がより親和を感じ、倦怠感が抑制された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナ感染症の拡大は令和4年度の研究遂行にも少なからず影響した。特に研究協力(小学校)への出入りは一部制限が残っていたため、当初計画通りの研究を遂行することが困難であった。また、国際学会での発表もスムーズな海外渡航に懸念があったため控えることとした。 そこで、前年度までの研究をベースにさらに研究対象(年齢)の幅を広げ、研究協力者である協力校内の小学校教諭(対象児童の担任)主導で実施することが出来る内容を加えた調査を継続的に実施した。また、大学生を対象にした研究内容により多角的な視点を加えて実施した。
|
Strategy for Future Research Activity |
進捗状況にも記した通り、昨年度も、新型コロナ感染予防の影響により、当初の計画通りの研究を遂行することが困難であったため計画の一部に変更を加えながら調査・研究を遂行する予定である。 本年度は、小学生児童の動物飼育経験実施前・後の指運動の精緻化の変化を学校の教育現場で調査した結果とあわせて分析をすすめる。また、実際に小動物の飼育や接触を長期に続けたことの効果を生理心理学的実験データを用いて検証する予定である。 ①小動物飼育が小学生の指先の運動の精緻性に及ぼす効果:調査協力校の1学級内で小動物の飼育を1年間実施している。年度末に、指運動のアセスメント(精緻化の変化)を調べる調査を行った。また、同様の調査を動物飼育を行っていない同学年の学級でも追加実施し比較をする予定である。本年度はそれらの結果を整理し、動物との接触行動が指運動の精緻化プロセスに及ぼす効果について一定の結論を得る。 ②動物との接触行動時にみられる指運動と脳内処理過程の分析:動物との自由接触場面や細やかな指運動を行った際の脳波記録を行う。特に今年度は、動物飼育を長期間行った小学生児童の飼育前・後の脳内感覚―運動系の賦活状況を検証する予定である。
|
Causes of Carryover |
国際学会への参加費や旅費を計上していたが、コロナ感染症の影響で海外渡航を控えたために次年度使用額が生じた。今年度は、実験データ、調査データの分析のための謝金と分析用コンピュータの購入を予定している。
|
Research Products
(2 results)