• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

文化言語の多様な子どもの発達障害症状の実態把握と認知特性に基づく支援法の確立

Research Project

Project/Area Number 19K02944
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

北 洋輔  一橋大学, 森有礼高等教育国際流動化機構, 准教授 (90627978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加賀 佳美  山梨大学, 大学院総合研究部, 講師 (20436877)
鈴木 浩太  四天王寺大学, 教育学部, 講師 (20637673)
櫻井 千穂  広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授 (40723250)
奥村 安寿子  一橋大学, 森有礼高等教育国際流動化機構, 日本学術振興会特別研究員(PD) (60749860)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords障害科学 / 発達障害 / 多言語環境 / 特別支援教育 / 心理アセスメント / 外国人児童生徒 / 日本語教育 / 認知神経
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、外国籍児童など文化的・言語的に多様な背景をもつ子ども(CLD児)を対象として、発達障害症状の実態把握とそうした症状を有する児への支援法の確立をゴールとする。
二年目の2020年度は、支援法の確立にむけてアセスメントバッテリー開発に着手した。具体的には、脳波や近赤外線スペクトロスコピー(NIRS)を用いた認知機能の評価を試みた。その結果、児の注意機能や協調運動機能の特異さの一端を脳活動として可視化できる可能性が示された。これらは、言語能力に依存しない評価法であるため、ダブルリミテッドや第一言語の獲得に遅滞がみられるCLD児にも適用可能と考えられる。これらの知見は学術誌での誌面発表に加えて、講演等にて社会周知行動に取り組んでいる。
一方で、新型コロナウイルス感染症の影響により、国内外で予定していた対面実験を延期した部分もある。そのため、2021年度以降に引き続き、アセスメントバッテリー開発を継続する計画である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響により、予定していた対面実験を延期せざるを得なかったため。

Strategy for Future Research Activity

延期した対面実験を行う計画である。具体的には、成人及び小児に対して、行動実験および認知実験を行う。認知実験では、当初の計画通り、脳波や近赤外線スペクトロスコピーなどの非侵襲的脳機能計測を用いる。そのため、対面実験実施に際して感染症予防対策を研究者間で協議し、国内・国外で共通したフォーマットで実験を行う計画である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の影響により、対面実験の延期により旅費・人件費等の拠出が減少したため。次年度使用額と令和3年度の研究経費では、当初計画していた旅費・人件費等として拠出を予定するとともに、延期した対面実験実施に伴う感染症対策のための人件費や消耗品(飛沫飛散防止処理など)として使用予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Helsinki(フィンランド)

    • Country Name
      FINLAND
    • Counterpart Institution
      University of Helsinki
  • [Journal Article] Reduced Nogo-P3 in adults with developmental coordination disorder (DCD)2020

    • Author(s)
      Suzuki Kota、Kita Yosuke、Shirakawa Yuka、Egashira Yuka、Mitsuhashi Shota、Kitamura Yuzuki、Okuzumi Hideyuki、Kaga Yoshimi、Inagaki Masumi
    • Journal Title

      International Journal of Psychophysiology

      Volume: 153 Pages: 37~44

    • DOI

      10.1016/j.ijpsycho.2020.04.009

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Executive dysfunction in medication-naive children with ADHD: A multi-modal fNIRS and EEG study2020

    • Author(s)
      Kaga Yoshimi、Ueda Riyo、Tanaka Miho、Kita Yosuke、Suzuki Kota、Okumura Yasuko、Egashira Yuka、Shirakawa Yuka、Mitsuhashi Shota、Kitamura Yuzuki、Nakagawa Eiji、Yamashita Yushiro、Inagaki Masumi
    • Journal Title

      Brain and Development

      Volume: 42 Pages: 555~563

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2020.05.007

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adaptive behavior and its related factors in children with focal epilepsy2020

    • Author(s)
      Ueda Riyo、Kaga Yoshimi、Kita Yosuke、Iwasaki Masaki、Takeshita Eri、Shimizu-Motohashi Yuko、Ishiyama Akihiko、Saito Takashi、Nakagawa Eiji、Sugai Kenji、Sasaki Masayuki、Inagaki Masumi
    • Journal Title

      Epilepsy & Behavior

      Volume: 108 Pages: 107092~107092

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2020.107092

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 生後3~4か月の睡眠リズムの確立と自閉スペクトラム症2020

    • Author(s)
      星野恭子, 長尾ゆり, 木村一恵, 林雅晴, 北洋輔
    • Journal Title

      日本小児科学会雑誌 = The journal of the Japan Pediatric Society

      Volume: 124 Pages: 819-824

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CLD児の保護者・教師・支援者に必要な発達障害・特別支援教育の基礎知識~家庭と学校をつなぐために~2020

    • Author(s)
      北洋輔
    • Organizer
      2020年度バイリンガル・マルチリンガル子どもネット(BMCN)研究会
    • Invited
  • [Presentation] 学習障害のアセスメントと支援2020

    • Author(s)
      北洋輔
    • Organizer
      高知医療再生機構専門医養成支援事業 高知大学精神科 講演会
    • Invited
  • [Book] 吃音?チック?読み書き障害?不器用?の子どもたちへ 保育所・幼稚園・巡回相談に役立つ”気づきと手立て”のヒント集2020

    • Author(s)
      稲垣 真澄(編) 原由紀・金生由紀子・原惠子・北洋輔・斉藤まなぶ
    • Total Pages
      100
    • Publisher
      診断と治療社
    • ISBN
      4787824708
  • [Remarks] 一橋大学 森有礼高等教育国際流動化機構

    • URL

      https://arinori.hit-u.ac.jp

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi