2019 Fiscal Year Research-status Report
熟練教師の授業認知を追体験しながら学ぶVRコンテンツの開発
Project/Area Number |
19K03259
|
Research Institution | Fukuoka University of Education |
Principal Investigator |
松尾 剛 福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (50525582)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 仮想現実(VR) / 教員養成 / 教師の実践知 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目標は,仮想現実(VR)の技術を援用することで,現職教師や教職を志望する学生が自分の実践を多様な視点から振り返り,そのことを通じて教師にもとめられる実践的な技量を効果的に高めていくことを支える学習環境を構築することである。 計画の初年度である本年度は①教材として使用するための映像資料の収集,②VRを用いた効果的な学習環境の検討,という2点を主な目的とした。①については,小学校の授業を対象に360度を撮影できるビデオカメラを用いて,教室の中心から,子どもの目線の高さでの映像を撮影した。撮影された映像を確認したところ,自分が子どもの立場で授業に参加しているかのような,非常に没入感の高い映像を得ることができた。②については,複数の種類のVRゴーグルを比較し,多くの学習者がより容易に,かつ効率的に利用できる環境の整備を行った。 上記の①において撮影した映像を,②のVR用の学習環境で視聴することにより,学習者は非常に豊かな情報を得ることが可能であることが示された。例えば教材となるVTRの中で,教師が発問をして,子どもを指名したという場面があったとする。ここで,学習者は自分が向いている方向に応じて,指名されて発言している子どもの様子,その発言を聞いている子どもの様子や教師の様子,といった多様な情報を自由に得ることができる。 授業は,教師と多くの子どもたちが多様な関わり方で参加することで成立する営みである。そのため,授業の理解には,様々な参加者の様子を幅広く,統合的に理解することが不可欠である。しかし,一度きりの授業参観や,特定の方向からのビデオ映像を用いた研修などでは,そのような理解は非常に困難である。このような困難さを克服することが可能となる学習環境の可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の目的は,①教材として使用するための映像資料の収集,②VRを用いた効果的な学習環境の検討,という2点であった。①については,実際の小学校授業において,教室の中心に360°撮影可能なカメラを設置して映像を撮影するという当初の計画を無事に遂行できた。また,得られた映像も非常に没入感の高いものであり,教材として効果的な活用が可能であろう,という見通しを持つことができたため,一定程度は目標が達成されたものと判断した。ただし,まだ教材として使用できる映像資料の数が少ないため,今後はより多くの授業を対象として教材用の映像撮影を行うことが課題である。②については,比較的安価で,かつ,運用が困難ではないような環境を整備することができており,本年度の目的を概ね達成できたと判断している。ただし,研究者自身がいろいろな環境を比較しながら試しているという状態であり,実際に教員や教員養成課程に所属する学生に試行してもらうということは十分にできていない。このような点を踏まえて「おおむね順調に進展している。」と判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の展開としては,①教材として使用できる映像資料を増やすこと,②より効果的に使用可能な動画教材を開発すること,③教員や教職を志望する学生に実際に利用してもらい,その学習効果について確認しつつ,利用者のフィードバックを踏まえた学習環境の改善を行うこと,である。①については,申請者が所属する大学の附属小・中学校への協力を依頼することを計画している。②については,必要に応じて動画の中に視聴者の学習を促すようなメッセージ(例えば,「今,この児童の発言を聞いている周りの子どもの様子をみてみましょう」「今,先生は,教室のどこにいて,何をしていますか?」「この子どもの〇〇な点に注目してみましょう」など)といったものを挿入することで,教材としての効果を高めたいと考えている。また,その際には,複数の教師に協力を依頼して,熟練教師が授業を見る際の視点がコメントに反映できるようにする予定である。③については,申請者が所属する大学の学生に協力を依頼する予定である。しかし,本年度は,新型コロナウィルスの感染拡大の影響を受け,調査協力を依頼する予定であった学校の多くが休校となっており,特に①と③の実施が困難な状況が予測される。そこで,可能な限りオンラインによる遠隔での会議などを活用しながら,まずは計画の②を中心に進めていく予定である。
|
Causes of Carryover |
当初購入を予定していたノートパソコンのモデルチェンジや消費税の改定に伴って価格の変動が生じた。そのため,当初の予算にできるだけ近い金額のモデルを購入するように計画を変更した。その結果,209円のズレが生じた。次年度はこの209円について,研究で必要となる文房具(クリップ,クリアファイル等)を購入する予定である。
|