• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Symmetry Classification of Universality on Pattern Formation of Collective Cell Motion

Research Project

Project/Area Number 19K03770
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松下 勝義  大阪大学, 理学研究科, 特任助教 (60422440)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords細胞集団 / 集団運動 / 非平衡統計物理学
Outline of Annual Research Achievements

細胞性粘菌などの真核生物の発生現象に見られる集団運動でのパターン形成を理解するため, そのパターンと細胞の物性の対称性との関係を調べる研究を行った. この研究では我々の開発した細胞上の分子密度分布の対称性を反映するCellular Potts模型を用いてその集団運動のシミュレーションを行った. そしてその結果を基に細胞粘菌の実験研究グループと相談を行いながら実際に起きうるパターン形成との対応関係も探った.
本年度の研究において, 細胞の集団運動でのパターン形成に対して, 細胞の対称性が均一系の集団運動の分類を行った結果, 概ねの分類で秩序運動, ジャミング状態の三種類の状態が現れた. しかし多くの場合でパターン形成は一様秩序であり, 対称性との相関が薄いという結論を得た. これは実際の実験で現れるパターンはこのような均一系では説明できない可能性を示している.
そこで実験グループと話し合いいくつかの可能性を検証した. 特に細胞性粘菌では複雑な形態形成には細胞分化がかかわっている. それは均一系では再現されない. これをヒントに以下の条件の場合へモデルを拡張した. 1. 有限系を考え細胞組織と非細胞組織の混在系, 2.細胞が二種類あり, それらが組織を形成する場合である.
1の場合は残念ながら同様に均一な秩序形成が現れ, 新たなパターン形成は観察されなかった.
2の場合はそれぞれの細胞接着の強さを変えることで界面状態が変化し, 様々なパターン形成が起きることが分かった. また, その研究の副産物として細胞のマランゴニ効果を利用した集団運動を見出し, それを論文とした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定した対称性に対する分類の多くは行えたが, それは期待したパターン形成に多くはつながらなかった. そこで今回はそれらの対称性の異なる細胞の混合系を調べたが期待したようなパターン形成につながる観測結果を得た. 当初との期待とは大きく異なるが, これは新たな研究方向性が見いだされたという点で大きく評価できる.

Strategy for Future Research Activity

今回発見した細胞組織の対称性の異なる組織界面でのパターン形成に研究をシフトしてその分類を行う. それにより細胞性粘菌などでみられる集団運動中のパターン形成につなげる.

Causes of Carryover

論文出版のための費用が出版までの時間が伸びており, その分を次年度に引き継いだ.

  • Research Products

    (5 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Adhesion-stabilizing long-distance transport of cells on tissue surface2020

    • Author(s)
      Matsushita Katsuyoshi
    • Journal Title

      Physical Review E

      Volume: 101 Pages: 052410

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.101.052410

  • [Journal Article] Leader-guiding collective cell rotation2020

    • Author(s)
      Katsuyoshi Matsushita, Shunsuke Yabunaka, H. Hashimura, H. Kuwayama, and Koichi Fujimoto
    • Journal Title

      Proceedings of the Symposium on Simulation of Traffic Flow and Self-driven Particles

      Volume: 26 Pages: 39--43

  • [Presentation] 細胞性粘菌の組織界面の細胞流2020

    • Author(s)
      松下勝義, 橋村秀典, 桑山秀一, 藤本仰一
    • Organizer
      細胞性粘菌学会第十回例会
  • [Presentation] 組織界面での細胞流 -細胞性粘菌の細胞流の機構の候補として2020

    • Author(s)
      松下勝義, 橋村秀典, 桑山秀一, 藤本仰一
    • Organizer
      日本物理学会2020年秋季大会
  • [Presentation] 少数性制御による細胞の集団回転2020

    • Author(s)
      松下勝義, 藪中俊介, 橋村秀典, 桑山秀一, 藤本仰一
    • Organizer
      日本物理学会 第76回年次大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi