2021 Fiscal Year Final Research Report
Support system for renovation of the exclusively-owned area in the condominiums
Project/Area Number |
19K04757
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
MAKOTO TSUNODA 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (10180035)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松本 真澄 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 助教 (60229573)
江口 亨 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 准教授 (60599223)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 分譲集合住宅 / 専有部分 / リノベーション / 管理ルール / 改修技術 / 居住者要求 |
Outline of Final Research Achievements |
We Clarified the actual state of management rules that determine the possibility of repairs. In addition, we grasped the expansion of the scope of repairs to meet the demands of residents. In addition, the current state of repair technology suitable for the condition of the dwelling unit and the actor was summarized. Finally, we presented comprehensive renovation support measures that are useful for condominium managers, residents, and renovation engineers.
|
Free Research Field |
建築生産 構法計画
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
居住者の住戸改善要求は年々増加しており、マンションで生活するためのルールの存在は不可欠ではあるが、そのルールが硬直化することによる弊害を考えると、融通性を持ったルールのあり方を多角的な観点から提示したことに社会的な意義が見出せる。特に、今後の中古マンションの維持管理の利害関係者である管理者・居住者からも求められている内容が提示できた。 また、マンション独自で行われている改修行為を、管理面、要求面、技術面の要素から網羅的に把握したことで、個別解として扱われることの多い改修を、より普遍的なものとして捉えたところに学術的な意義がある。
|