2021 Fiscal Year Annual Research Report
Identifications of pancreatic cancer specific neo-antigens with the autoantibodiomics and verifications of diagnostic utilities of its autoantibody screening to neo-antigens
Project/Area Number |
19K07928
|
Research Institution | Osaka Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
中西 豊文 大阪医科薬科大学, 研究支援センター, 准教授 (10247843)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高折 恭一 京都大学, 医学研究科, 准教授 (10329485) [Withdrawn]
増井 俊彦 京都大学, 医学研究科, 准教授 (20452352)
五十嵐 一雄 近畿大学, 医学部, 非常勤講師 (80098467)
松村 洋子 (田伏洋子) 大阪医科薬科大学, 医学部, 講師 (80388256)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 膵臓癌診断マーカー / ネオ抗原 / 自己抗体 / スクリーニング / 検査診断技術 |
Outline of Annual Research Achievements |
ヒト膵臓癌培養細胞株から得られた細胞質可溶画分を膵臓癌特異抗原とし、PanIN分類にて確定された膵臓癌(n=10)並びに慢性/急性膵炎(n=10)など対照膵疾患患者血清を一次抗体とし、早期膵臓癌診断マーカーおよび類似膵臓疾患との鑑別マーカー候補を電気泳動/ウエスタンブロット/高感度化学発光検出による第1次スクリーニングを実施したところ、数種類のマーカー候補を見出し、その中で約26kDa付近に存在する陽性バンドに注目した。この陽性バンドは、膵臓癌患者血清のみに見出され、類似の膵臓疾患や健常者では見出せなかった。更に、陽性バンドに対応する特異抗原の構造解析を行なったところ、34番目のValがIIeに変異していることを新たに見出し、この変異はネオ抗原の可能性があり文献検索した結果、TPIの28番目Thr→IIeの変異がメラノーマ特異ネオ抗原ペプチドとして報告されており、その近傍に位置する今回の変異は、新たな膵臓癌特異抗原の可能性が示唆された。其処で、今回本学一般消化器外科の協力を得て膵臓癌、慢性/急性膵炎(計30例)並びに健常者血清を入手し、TPIを抗原に定量サンドイッチELISA法を確立し、先ず、第一次スクリーニングを実施した。健常者血清(n=15)を対象にした基準値は、感度以下ほぼゼロに近い数字であった。今回の膵臓疾患を対象にした定量ELISAの結果、PanIN分類に準じた結果が得られた。今回のTPI スクリーニングは、新しい膵臓癌をはじめ膵疾患の鑑別検査に用いることが出来る可能性を示唆した。
|
Research Products
(3 results)