2019 Fiscal Year Research-status Report
Novel biomarker research for schizophrenia
Project/Area Number |
19K08024
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
野本 宗孝 横浜市立大学, 附属市民総合医療センター, 助教 (80457861)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
五嶋 良郎 横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (00153750)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | CRMP2 / 統合失調症 / バイオマーカー / MACSテクノロジー / リン酸化CRMP |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では統合失調症のバイオマーカーを開発し、臨床応用を目指すことを目的とする。 我々横浜市立大学精神医学教室と分子薬理神経生物学教室はこれまで共同で統合失調症のバイオマーカーとしてCRMPが有用であるかどうかを探索してきている。神経細胞の軸索ガイダンス分子が統合失調症の要因であるかどうかは未だ明らかでないが、CRMPノックアウトマウスが統合失調症様の行動様式をもつことを、行動解析により明らかにしてきている。また我々の持つ抗CRMP抗体は特異性に優れており、さらにリン酸化CRMP抗体も作成済みである。これらの抗体を用いてCRMPの総量だけでなくリン酸化したCRMPも測定できるため、タンパク質の翻訳後修飾が果たす役割の解明に手掛かりを与えられる可能性がある。上記の点において独自性と創造性を持つ。 我々はこれまでにヒト培養リンパ球検体からウェスタンブロッティングによってCRMPを測定することに成功している。本研究ではその内容を発展させ、培養を経ないリンパ球検体でのCRMP測定方法を確立すべく磁気ビーズによるリンパ球分離法(MACSテクノロジー)の検証を行っている。その上で臨床検体を用いて統合失調症患者と健常群でCRMP発現量を測定し、開発した測定方法が統合失調症のバイオマーカーとして利用が可能であるかどうかを明らかにすべく、倫理申請の準備を行っている。 尚、これまでの取り組みについては第 40 回日本臨床薬理学会学術総会にて「統合失調症患者由来血液検体におけるCRMP2およびそのリン酸化修飾レベルの変化」の演題にてポスター発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
MACSテクノロジー(磁気ビーズによる末梢血からのリンパ球分離法)を利用してヒトリンパ球検体を用いたCRMPとリン酸化CRMP測定方法を確立すべく血液検体にて実証実験を行っている。横浜市立大学附属市民総合医療センターの研究倫理委員会の承認を未だ受けていないため、患者検体での検証が行えていない状況である。 その点がクリアされれば、統合失調症患者群と健常者群の血液検体について、上記測定系を用いてCRMP発現量を測定し両群の統計学的な相違を明らかにする段階に入ることができる。
|
Strategy for Future Research Activity |
まずは早期に横浜市立大学附属市民総合医療センターの研究倫理委員会の承認を得て患者検体を収集する。 我々はこれまでに培養リンパ球からCRMPとリン酸化CRMPをウェスタンブロッティングにより検出する高感度検出系を開発している。この検出系を用いてMACSテクノロジーによって得られたリンパ球中のCRMPとリン酸化CRMPを測定する。 加えて臨床背景調査のため、面接や神経心理学的検査を施行する。また診療録からも情報を得る。必要であれば患者の家族や支援者からも情報を収集する。 有意差の解析を行うことを考慮して、目標症例数は患者群150例、健常群150例とする。 測定した結果を定量化し、背景情報と合わせて統計学的解析を行う。
|
Causes of Carryover |
CRMP研究においては共同研究者である五嶋が主宰する横浜市立大学医学部分子薬理神経生物学教室は長年の実績があり、特異性の高い抗CRMP抗体を有しているため、大きなアドバンテージがある。本研究によって臨床的にも有用な統合失調症バイオマーカー発見へとつなげることができると考えている。 現在はMACSテクノロジーの実用性について検証を進めている段階であり、研究室の試料で実験を行ってきたが、今後その原資を当該研究費によってまかなう予定である。 また統合失調症のバイオマーカーについての国内外の知見を得るため、学会参加を予定していたものの、新型コロナウイルス感染症の影響により現在ほとんどの学会が中止または延期となっている。そのため当初予定していた旅費や宿泊費が発生していない。以上の理由により、次年度使用額が生じている。
|
Research Products
(1 results)