• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

薬剤性心筋症早期診断を目指した非侵襲的心筋組織性状評価法の有用性の検討

Research Project

Project/Area Number 19K08579
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

中森 史朗  三重大学, 医学系研究科, 講師 (10632359)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 正明  三重大学, 医学系研究科, 学長 (00223181)
吉田 恭子 (今中恭子)  三重大学, 医学系研究科, 教授 (00242967)
土肥 薫  三重大学, 医学系研究科, 教授 (50422837)
佐久間 肇  三重大学, 医学系研究科, 教授 (60205797)
水野 聡朗  三重大学, 医学部附属病院, 准教授 (60378411)
藤本 直紀  三重大学, 医学系研究科, 講師 (80718289)
小川 朋子  三重大学, 医学部附属病院, 教授 (90362334)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsバイオマーカー
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、動物モデルと化学療法を受けるがん患者において、潜在性薬剤性心筋症を検出できるイメージングバイオマーカーを模索し、遅発性薬剤性心筋症さらには心不全発症の一次予防手段の確立を目的とした研究である。2021年度は、がん患者において、薬剤性心筋症早期診断における心臓MRIバイオマーカーの有用性を、心エコー、血漿・血清学的バイオマーカーと比較検討することであった。
①がん治療関連心機能障害を含めた低心機能症例を対象に、心臓MRIによる心筋組織性状評価と各種バイオマーカーを比較検討し、MRIバイオマーカーが優れた心機能回復予測因子であることを報告した(JACC cardiovascular imaging 2022)。
②がん免疫療法による心毒性のモニタリング、治療方針決定において、心エコー、血漿・血清学的バイオマーカー測定に加えて、心臓MRI検査を追加することは有用な付加価値のある情報を提供することが明らかにされた(European Heart Journal 2021, ESC Heart Failure 2022)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

がん免疫化学療法を受ける患者における心筋組織性状評価の重要性を明らかにした。さらに、心臓MRIバイオマーカーの薬剤性心筋症早期診断における有用性の検討を行っている段階である。

Strategy for Future Research Activity

引き続き症例の集積に努めるとともに画像データの解析、心筋生検が施行されている症例においては、これらのデータとの比較検討を行う。

Causes of Carryover

当大学アイソトープ実験施設MRI装置の故障のため、一部の動物実験が中断されたことが主な理由と思われる。当該年度で購入予定であった一部を、次年度予算に繰り越して購入する計画に変更した。

  • Research Products

    (14 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Serial native T1 assessment for LV functional recovery in recent-onset DCM2022

    • Author(s)
      Ishiura Junko、Nakamori Shiro、Ishida Masaki、Imanaka-Yoshida Kyoko、Hiroe Michiaki、Moriwaki Keishi、Sugiura Emiyo、Fujimoto Naoki、Takafuji Masafumi、Ichikawa Yasutaka、Kitagawa Kakuya、Sakuma Hajime、Dohi Kaoru
    • Journal Title

      JACC: Cardiovascular Imaging

      Volume: 15 Pages: 369~372

    • DOI

      10.1016/j.jcmg.2021.08.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Subtle‐but‐smouldering myocardial injury after immune checkpoint inhibitor treatment accompanied by amyloid deposits2022

    • Author(s)
      Ida Mizuki、Nakamori Shiro、Yamamoto Shinya、Watanabe Seimi、Imanaka‐Yoshida Kyoko、Ishida Masaki、Sakuma Hajime、Yamanaka Keiichi、Dohi Kaoru
    • Journal Title

      ESC Heart Failure

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/ehf2.13915

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Myocardial tissue imaging with cardiovascular magnetic resonance2022

    • Author(s)
      Nakamori Shiro、Dohi Kaoru
    • Journal Title

      Journal of Cardiology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2022.02.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Management of immune checkpoint inhibitor myocarditis: a serial cardiovascular magnetic resonance T2 mapping approach2021

    • Author(s)
      Ida Mizuki、Nakamori Shiro、Ishida Masaki、Dohi Kaoru
    • Journal Title

      European Heart Journal

      Volume: 42 Pages: 2869~2869

    • DOI

      10.1093/eurheartj/ehab319

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ‘Targeting the cardiac myocyte and fibrosis’ in heart failure2021

    • Author(s)
      Ishiura Junko、Nakamori Shiro、Ishida Masaki、Dohi Kaoru
    • Journal Title

      European Heart Journal

      Volume: 43 Pages: 432~432

    • DOI

      10.1093/eurheartj/ehab780

  • [Presentation] Role of Endomyocardial Biopsy in the Era of Advanced CMR Techniques2022

    • Author(s)
      中森 史朗 他
    • Organizer
      第86回日本循環器学会学術集会 シンポジウム
  • [Presentation] 6.Subtle-but-smoldering Myocardial Inflammation After Immune Checkpoint Inhibitor Treatment Accompanied by Amyloid Deposits2022

    • Author(s)
      位田 瑞貴、中森 史朗 他
    • Organizer
      第86回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] Clinical Characteristics and Outcomes in Patients With Inflammatory Dilated Cardiomyopathy2022

    • Author(s)
      石浦 純子、中森 史朗 他
    • Organizer
      第86回日本循環器学会学術集会
  • [Presentation] Role of T1 Mapping in the Diagnosis and Prognosis of Cardiomyopathies2021

    • Author(s)
      中森 史朗 他
    • Organizer
      第85回日本循環器学会学術集会 ミート・ザ・エキスパート
  • [Presentation] Left Ventricular Systolic and Diastolic Function by CMR Parametric Mapping2021

    • Author(s)
      中森 史朗 他
    • Organizer
      第85回日本循環器学会学術集会 シンポジウム
  • [Presentation] 心不全・心筋症の個別化医療を目指した非侵襲的心筋組織性状評価法2021

    • Author(s)
      中森 史朗 他
    • Organizer
      第69回日本心臓病学会学術集会 シンポジウム
  • [Presentation] 心不全診療における心筋組織性状からみた個別化医療の実現2021

    • Author(s)
      中森 史朗 他
    • Organizer
      第25回日本心不全学会学術集会 パネルディスカッション
  • [Presentation] 免疫チェックポイント阻害薬の投与後に持続する心筋傷害が呈した一例2021

    • Author(s)
      位田 瑞貴、中森 史朗 他
    • Organizer
      第4回日本腫瘍循環器学会学術集会
  • [Book] 最新主要文献とガイドラインでみる 循環器内科学レビュー 2022-’23 薬剤性心筋症の診断と治療2021

    • Author(s)
      中森 史朗
    • Total Pages
      413
    • Publisher
      総合医学社

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi