• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

糖尿病性腎症の代謝変容の解明とその改善を基軸とした発症・進展予防

Research Project

Project/Area Number 19K08715
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

湯澤 由紀夫  藤田医科大学, 医学部, 教授 (00191479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長尾 静子  藤田医科大学, 疾患モデル教育研究サポートセンター, 教授 (20183527)
倉橋 浩樹  藤田医科大学, 総合医科学研究所, 教授 (30243215)
坪井 直毅  藤田医科大学, 医学部, 教授 (50566958)
鍋島 俊隆  藤田医科大学, 保健学研究科, 客員教授 (70076751)
齋藤 邦明  藤田医科大学, 保健学研究科, 教授 (80262765)
高橋 和男  藤田医科大学, 医学部, 教授 (90631391)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords糖尿性腎臓病 / トリプトファン代謝物 / メタボローム解析 / 尿細管障害 / NMDA受容体
Outline of Annual Research Achievements

糖尿病性腎症の病理学的変化は糖尿病初期から認められるため,その進展抑制には早期診断及び長期にわたる治療戦略の構築が求められる。我々は,糖尿病性腎症の臓器連関を全体として捉えるアプローチとして網羅的メタボローム解析を行い,多臓器連関を持つトリプトファン(TRP)代謝経路が糖尿病性腎症の発症進展に関わることを見出した。さらに,TRP代謝物群の変容が蛋白尿量,腎病理所見(間質細胞浸潤,全節性硬化)と相関することを明らかとした。そこで,本研究では2型糖尿病におけるTRP代謝変容の腎症における役割の解明とTRP代謝物のバイオマーカー応用をめざし, ①2型糖尿病モデル動物(SDT fatty rat)を用いてTRP代謝変容と腎症発症の関連を検討,②TRP代謝物の細胞障害の評価,③TRP代謝物の臨床的意義の検討,を行った。①の検討からTRP代謝物のキノリン酸によるNMDA受容体を介した尿細管障害が糖尿病性腎症の悪化に関連することを見出し,NMDA受容体拮抗薬を用いて薬物投与実験を行ったが,SDT fatty ratに片腎摘+塩分負荷を行った糖尿病性腎臓病モデルでは腎障害が高度に進み,陽性コントロールとして使用したSGLT2阻害薬にても腎障害を抑えることはできなかった。NMDA受容体の尿細管毒性を3次元培養尿細管細胞を用いて評価したが,多量のキノリン酸添加にても明らかな尿細管障害は生じず,尿細管にはNMDA受容体を介した尿細管毒性に対して抵抗する機構が存在することが示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Hepatocellular carcinoma induces body mass loss in parallel with osmolyte and water retention in rats2022

    • Author(s)
      Kidoguchi Satoshi、Kitada Kento、Nakajima Kazuki、Nakano Daisuke、Ohsaki Hiroyuki、Kittikulsuth Wararat、Kobara Hideki、Masaki Tsutomu、Yokoo Takashi、Takahashi Kazuo、Titze Jens、Nishiyama Akira
    • Journal Title

      Life Sciences

      Volume: 289 Pages: 120192~120192

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2021.120192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Serum hemoglobin concentration and risk of renal function decline in early stages of diabetic kidney disease: a nationwide, biopsy-based cohort study2021

    • Author(s)
      Yamanouchi M,Furuichi K,Shimizu M,Toyama T,Yamamura Y,Oshima M,Kitajima S,Hara A,Iwata Y,Sakai N,Oba Y,Matsuoka S,Ikuma De,Mizuno H,Suwabe T,Hoshino J Sawa N,Yuzawa Y,Kitamura H,Suzuki Y,Sato H,Uesugi N,Ueda Y,Nishi S,Yokoyama H,Nishino T,Samejima K Kohagura K,Shibagaki Y,Makino H,Matsuo S,Ubara Y,Wada
    • Journal Title

      Nephrology Dialysis Transplantation

      Volume: 37 Pages: 489~497

    • DOI

      10.1093/ndt/gfab185

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aberrantly Glycosylated IgA1 in IgA Nephropathy: What We Know and What We Don’t Know2021

    • Author(s)
      Ohyama Yukako、Renfrow Matthew B.、Novak Jan、Takahashi Kazuo
    • Journal Title

      Journal of Clinical Medicine

      Volume: 10 Pages: 3467~3467

    • DOI

      10.3390/jcm10163467

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi