• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

Role of hypothalamic neuron-microglia interaction in obesity

Research Project

Project/Area Number 19K09031
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

田中 智洋  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (20402894)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマイクログリア / 肥満症 / 視床下部 / 炎症 / ニューロン
Outline of Annual Research Achievements

神経組織における炎症(Neuroinflammation)は多発性硬化症などの難治性神経疾患だけでなく、認知症やADHDなど幅広い神経機能障害の基盤病態として重要であることが明らかとなってきた。視床下部は経口摂取された栄養素そのものや、末梢の栄養状態を脳に伝達するホルモンの作用により、食欲や基礎代謝を調節するエネルギー代謝の中枢であり、視床下部における炎症が肥満や肥満に伴う代謝異常の原因であることが明らかとなりつつある。これまで肥満症の病態は、主にヒトを対象とする観察研究や、げっ歯類を対象とした薬理学的、分子遺伝学的研究により進められてきた。本研究では、肥満症の病因としての視床下部炎症を摂食調節ホルモンへの応答性を有するニューロン系細胞株とマイクログリア細胞株の相互作用に単純化して理解することで、われわれが注目する分子や薬剤が視床下部炎症に及ぼす影響を解析してきた。初年度である本年度は、特に脂質代謝制御に関わるPPARalphaやタンパク質・アミノ酸代謝制御に関わるSerpinA3がニューロン・マイクログリア間相互作用に及ぼす影響の解析を行い、視床下部炎症がこれら分子の機能を操作することで制御できる可能性を明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

レプチン応答性細胞株を用いた遺伝子操作やリコンビナントタンパク質添加実験、マイクログリア細胞株を用いた遺伝子操作やリコンビナントタンパク質添加実験の系を本研究に合わせて最適化し、分子機能の遺伝学的、薬理学的操作による効果を評価できる現状となっている。今後は本実験系を用いた機能解析をさらに進める予定である。

Strategy for Future Research Activity

今後はこれまでに確立したin vitro実験系を用いて、以下の3つの研究を実施する。1)n-3多価不飽和脂肪酸やn-6多価不飽和脂肪酸がニューロンのレプチン応答性やマイクログリア活性に及ぼす影響の解析、2)脂肪酸による炎症惹起メカニズムの解析、3)食物由来脂質によるマイクログリア活性化メカニズムの解析、4)活性化マイクログリアによるレプチン応答性障害のメカニズムの解析。それぞれの培養細胞系を用いた検討に加え、Conditioned mediumを用いる検討や共培養系を用いた検討の実施も検討している。

Causes of Carryover

年度の後半に使用を予定していた実験が、新型コロナウイルス感染症の流行拡大に伴う施設の立ち入り制限や注文品の納期延長によって実施できなくなってしまったため。これら検討には共培養系の条件検討などが含まれ、これらは2020年度中には実施予定としている。

  • Research Products

    (36 results)

All 2020 2019

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 6 results) Presentation (27 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Pemafibrate, a selective PPARα modulator, and fenofibrate suppress microglial activation through distinct PPARα and SIRT1-dependent pathways2020

    • Author(s)
      Ogawa K, Yagi T, Guo T, Takeda K, Ohguchi H, Koyama H, Aotani D, Imaeda K, Kataoka H, Tanaka T
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 524(2) Pages: 385 - 391

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.01.118

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of Asfotase Alfa on Muscle Weakness in a Japanese Adult Patient of Hypophosphatasia with Low ALP Levels2020

    • Author(s)
      Yagi T, Aotani D, Imaeda K, Ozono K, Kataoka H, Tanaka T.
    • Journal Title

      Internal Medicine

      Volume: 59(6) Pages: 811 - 815

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3298-19

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A combination of dietary fat intake and nicotine exposure enhances CB1 endocannabinoid receptor expression in hypothalamic nuclei in male mice2020

    • Author(s)
      Guo T*, Tanaka T*, Matsumoto M, Kaneko K, Unzai T, Ogino Y, Aotani D, Kusakabe T, Iwakura H, Miyazawa T, Sawamoto K, Minokoshi Y, Masuzaki H, Inagaki N, Nakao K. *Equally contributed senior authors
    • Journal Title

      Neuroscience Letters

      Volume: 714 Pages: 13455

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.134550

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Rationale, Design, and Methods of the Study of Comparison of Canagliflozin vs. Teneligliptin Against Basic Metabolic Risks in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus (CANTABILE study): Protocol for a Randomized, Parallel-Group Comparison Trial2020

    • Author(s)
      C. Son*, Kasahara M*, Tanaka T *, Satoh-Asahara N, Kusakabe T, Nishimura K, Miyamoto Y, Kasama S, Hosoda K. *Equally contributed senior authors
    • Journal Title

      Diabetes Therapy

      Volume: 11(1) Pages: 347 - 358

    • DOI

      10.1007/s13300-019-00717-9

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] MAPK Erk5 in leptin receptor-expressing neurons controls body weight and systemic energy homeostasis in female mice.2019

    • Author(s)
      Horie T, G. Park, Inaba Y, Hashiuchi E, Iezaki T, Tokumura K, Fukasawa T, Yamada R, Hiraiwa M, Kitaguchi Y, Kamada H, Kaneda K, Tanaka T, Inoue H, Hinoi E
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 160(12) Pages: 2837-2848

    • DOI

      10.1210/en.2019-00090

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Reproducibility of CRISPR-Cas9 methods for generation of conditional mouse alleles:a multi-center evaluation2019

    • Author(s)
      C.B.Gurumurthy, A.R.O’Brien, …G.Burgio
    • Journal Title

      Genome Biology

      Volume: 20(1) Pages: 171

    • DOI

      10.1186/s13059-019-1776-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 甲状腺乳頭癌全摘後に頸部局所再発および多発肺転移をきたした血液透析患者に対しレンバチニブを導入した一例2020

    • Author(s)
      栫昭太、小山博之、清水優希、長谷川千恵、浜田けい子、早川暁子、八木崇志、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第42回京都甲状腺研究会
  • [Presentation] 熊の胆からメタゲノミクスへ-胆汁酸・腸内細菌による代謝調節2019

    • Author(s)
      田中智洋
    • Organizer
      第29回臨床内分泌代謝UPDATE
    • Invited
  • [Presentation] 副甲状腺卒中後に再燃を認めた原発性副甲状腺機能亢進症の一例2019

    • Author(s)
      竹田勝志、栫昭太、清水優希、長谷川千恵、早川暁子、浜田けい子、小川健人、八木崇志、小山博之、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第29回臨床内分泌代謝UPDATE
  • [Presentation] SGLT2阻害薬が血糖管理に有用であったウェルナー症候群の一例2019

    • Author(s)
      長谷川千恵、八木崇志、浜田けい子、早川暁子、清水優希、栫昭太、竹田勝志、小山博之、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第29回臨床内分泌代謝UPDATE
  • [Presentation] 原発性アルドステロン症を合併したクッシング症候群に対し副腎腫瘍摘出術を施行した一例2019

    • Author(s)
      長谷川千恵、小山博之、栫昭太、清水優希、浜田けい子、早川暁子、竹田勝志、小川健人、青谷大介、恵谷俊紀、安井孝周、笹野公伸、田中智洋
    • Organizer
      第19回日本内分泌学会東海支部学術集会
  • [Presentation] 重度のインスリン抵抗性を呈した早老症候群に伴う部分性脂肪萎縮症の1例2019

    • Author(s)
      早川暁子、青谷大介、長谷川千恵、八木崇志、栫昭太、清水優希、浜田けい子、竹田勝志、小川健人、西田絵美、小山博之、田中智洋
    • Organizer
      第19回日本内分泌学会東海支部学術集会
  • [Presentation] T-P-3290 Effects of Fatty Acids on Lepin Sensitivity - A Comprehensive in Vitro Analysis2019

    • Author(s)
      Tanaka Tomohiro
    • Organizer
      Obesity Week 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 統合オミクス解析による肥満症の“視床下部モデリング”の分子病態学研究2019

    • Author(s)
      田中智洋
    • Organizer
      第29回臨床内分泌代謝UPDATE
    • Invited
  • [Presentation] 当院における減量プログラム入院のこころみ―効果と課題2019

    • Author(s)
      清水優希、青谷大介、栫昭太、長谷川千恵、浜田けい子、早川暁子、竹田勝志、小川健人、八木崇志、小山博之、田中智洋
    • Organizer
      第40回日本肥満学会 第37回日本肥満症治療学会
  • [Presentation] 肥満症薬物療法のサイエンス・エビデンス・アート2019

    • Author(s)
      田中智洋
    • Organizer
      第40回日本肥満学会 第37回日本肥満症治療学会
  • [Presentation] 当科における腹腔鏡下スリーブ状胃切除術の導入と短期成績2019

    • Author(s)
      早川俊輔、田中達也、舩越茜、山田悠史、川瀬弘多郎、清水優希、小山博之、青谷大介、大久保友貴、佐川弘之、小川了、高橋広城、松尾洋一、田中智洋、瀧口修司
    • Organizer
      第40回日本肥満学会 第37回日本肥満症治療学会
  • [Presentation] 肥満手術直後の血中アミノ酸と短期手術効果の検討2019

    • Author(s)
      田中達也、小川了、早川俊輔、藤幡士郎、中屋誠一、大久保友貴、佐川弘之、清水優希、小山博之、青谷大介、田中智洋、舩越茜、川瀬弘多郎、山田悠史、瀧口修司
    • Organizer
      第40回日本肥満学会 第37回日本肥満症治療学会
  • [Presentation] 当院における肥満外科術後の栄養管理による体組成変化の検討2019

    • Author(s)
      川瀬弘多郎、田中達也、舩越茜、山田悠史、早川俊輔、小川了、清水優希、小山博之、青谷大介、田中智洋、瀧口修司
    • Organizer
      第40回日本肥満学会 第37回日本肥満症治療学会
  • [Presentation] 選択的PPARαモジュレーター、ペマフィブラートのSIRT1非依存的ミクログリア活性抑制2019

    • Author(s)
      小川健人、Guo Tingting、竹田勝志、浜田けい子、早川暁子、長谷川千恵、清水優希、栫昭太、八木崇志、小山博之、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第40回日本肥満学会 第37回日本肥満症治療学会
  • [Presentation] 多嚢胞性卵巣症候群合併糖尿病にGLP-1受容体作動薬を開始し妊娠に至った1例2019

    • Author(s)
      浜田けい子、栫昭太、清水優希、長谷川千恵、早川暁子、竹田勝志、小川健人、八木崇志、小山博之、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第93回日本糖尿病学会中部地方会
  • [Presentation] 中間型配合混合製剤2回法から持効型配合製剤1回法への切替えによる血糖管理の試み2019

    • Author(s)
      小川健人、浜田けい子、早川暁子、長谷川千恵、清水優希、栫昭太、竹田勝志、八木崇志、小山博之、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第93回日本糖尿病学会中部地方会
  • [Presentation] ニューロンとマイクログリアが織り成す肥満視床下部炎症の病態解明を目指して2019

    • Author(s)
      田中智洋
    • Organizer
      第24回アディポサイエンス・シンポジウム
  • [Presentation] カナグリフロジンはAMPKを介し大腸がん細胞の増殖を抑制する2019

    • Author(s)
      八木崇志、Guo Tingting、小川健人、小山博之、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第37回内分泌代謝学サマーセミナー
  • [Presentation] Spatio-temporal Signature of Hypothalamic Transcriptome in Obesity2019

    • Author(s)
      Tanaka Tomohiro
    • Organizer
      79thScientific sessions (the American Diabetes Association)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Canagliflozin but Not Empagliflozin Activates AMPK and Suppresses Colon Cancer Cell Growth2019

    • Author(s)
      Yagi T , Tanaka T , Kubota E , Koyama H , T. Guo, Ogawa K , Aotani D , Kataoka H
    • Organizer
      79thScientific sessions (the American Diabetes Association)
  • [Presentation] 未治療であった原発性副甲状腺機能亢進症に高カルシウム血症による意識障害を呈した1例2019

    • Author(s)
      位田敬明、小山博之、栫昭太、清水優希、竹田勝志、八木崇志、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第238回日本内科学会東海地方会
  • [Presentation] SGLT2阻害薬が大腸がん細胞増殖へ及ぼす影響の検討2019

    • Author(s)
      八木崇志、早川暁子、長谷川千恵、清水優希、小川健人、小山博之、青谷大介、田中智洋、竹田勝志
    • Organizer
      第62回日本糖尿病学会
  • [Presentation] 高インスリン血症性低血糖と耐糖能異常を認めインスリン抵抗症が疑われた1例2019

    • Author(s)
      河瀬穂乃美、小山博之、長谷川千恵、栫昭太、清水優希、早川暁子、藤井明沙美、竹田勝志、小川健人、八木崇志、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第62回日本糖尿病学会
  • [Presentation] Multi-Omics-Based Spatio-Temporal Signatures of Hypothalamic Pathology in Obesity2019

    • Author(s)
      Tanaka Tomohiro
    • Organizer
      The 11th Scientific Meeting of the Asian Association for the Study of Diabetes
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 糖尿病性ケトーシスにもかかわらず代謝性アルカローシスを認めたMODY5の1例2019

    • Author(s)
      早川暁子、青谷大介、清水優希、栫昭太、長谷川千恵、竹田勝志、藤井明沙美、小川健人、八木崇志、小山博之、野津寛大、飯島一誠、田中智洋
    • Organizer
      第62回日本糖尿病学会
  • [Presentation] 2型糖尿病患者を対象としたSGLT2阻害薬カナグリフロジンの食欲関連ホルモンに関する多施設共同臨床試験 第2報2019

    • Author(s)
      今枝憲郎、渡邉久美子、伊藤峻介、安井才知衣、田中智洋、青谷大介、小山博之、小川健人、水野達央、服部麗、久我祐介、赤尾雅也、神野靖也、加藤岳史、丹村敏則、木村了介、岡山直司
    • Organizer
      第62回日本糖尿病学会
  • [Presentation] PPARαの活性化によるマイクログリア機能の制御2019

    • Author(s)
      小川健人、早川暁子、長谷川千恵、清水優希、栫昭太、藤井明沙美、竹田勝志、八木崇志、小山博之、青谷大介、田中智洋
    • Organizer
      第92回日本内分泌学会学術総会
  • [Book] The Lipid 2019年4月号(Vol.30 No.2)55-602019

    • Author(s)
      田中智洋
    • Total Pages
      118
    • Publisher
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      978-4-7792-2230-6
  • [Book] 「内分泌症候群(第3版)Ⅳ」日本臨床社 2019年 増刊号3 Ⅸ 256-2592019

    • Author(s)
      青谷大介, 田中智洋
    • Total Pages
      約650
    • Publisher
      日本臨牀社
  • [Book] 改訂第9版 内科学書 Vol.5内分泌疾患代謝・栄養疾患 6副甲状腺の異常 FGF23とリン代謝 124-1292019

    • Author(s)
      田中智洋(分担執筆)
    • Total Pages
      約3000
    • Publisher
      中山書店
    • ISBN
      978-4-521-74749-1

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi