• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

肥満合併食道癌における癌細胞-脂肪細胞間相互作用の解明と新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K09231
Research InstitutionJapanese Foundation for Cancer Research

Principal Investigator

渡邊 雅之  公益財団法人がん研究会, 有明病院 消化器外科, 部長 (80254639)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高松 学  公益財団法人がん研究会, 有明病院 病理部, 医員 (00750366)
森 誠一  公益財団法人がん研究会, がんプレシジョン医療研究センター 次世代がん研究シーズ育成プロジェクト, プロジェクトリーダー (10334814)
今村 裕  公益財団法人がん研究会, 有明病院 消化器外科, 医長 (70583045)
井田 智  公益財団法人がん研究会, 有明病院 消化器外科, 医長 (80583038)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords消化器外科 / 食道癌 / 肥満 / 内臓脂肪 / マイクロアレイ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、高BMI(N=5)と標準BMI(N=5)の食道癌・正常組織ペアを用い、131遺伝子targeted-resequencingと網羅的遺伝子発現解析から肥満症例に特徴的な遺伝子・遺伝子発現変化を同定する。次いで、これまで取り組んできた肥満食道癌症例の内臓脂肪組織の網羅的遺伝子発現解析結果から、肥満症例における癌組織と脂肪組織で互いにリンクする遺伝子変化・発現変化を絞り込む。さらに、その候補因子をこれまで集積した231例のサンプルで解析し、患者の内臓脂肪量やBMI等の代謝因子の層別化解析を行い、肥満症例における癌細胞-脂肪細胞のinteraction(相互関係)を明らかにする。
これまでの我々が手がけた食道癌症例の大網脂肪組織サンプルを用いた遺伝子発現解析により、高BMI症例(N=3)の大網脂肪組織では、標準BMI症例(N=3)に比べて、補体C3およびC4の発現が有意に上昇していることを見出した(P=0.0028)。そこで今回、さらに症例を60例に増やし、real-time PCR法を用いて大網脂肪組織におけるC3およびC4の発現量を測定した。reference geneの選定に苦慮したが、最終的には3つの遺伝子を組み合わせたmultiple referenceマーカーを用いることで、再現性の高いデータを得ることができるようになった。現在、臨床病理学的因子と検討し、腫瘍の進行度との関連性を解析中である。腫瘍の進行度に関しては病理学的所見、pStage、および予後との関連性を検討中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

特に問題なく進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

BMI値を層別化し、BMI値と相関する大網脂肪組織からのC3/C4の高発現が腫瘍の悪性度とどのように関連するかを解析し、その因子に関連する遺伝子群に絞って癌組織の遺伝子発現量をマイクロアレイを用いて検討する。また、BMI値別の検討で有意な因子が明らかにならない場合は、症例の術前CTによる内臓脂肪量を測定し、それをBMIの代わりに層別化し同様の検討を行うこととする。

Causes of Carryover

外注でのマイクロアレイ追加解析を予定していたが、新型コロナウイルスの流行の伴い、通常通りのスケジュールで進行できず、年度内の報告・支払い請求が確約できない状況であったため、今年度は実施しなかった。このため、次年度使用額が生じた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Prognostic Significance of Skeletal Muscle Loss During Early Postoperative Period in Elderly Patients with Esophageal Cancer2019

    • Author(s)
      Takahashi Keita、Watanabe Masayuki、Kozuki Ryotaro、Toihata Tasuku、Okamura Akihiko、Imamura Yu、Mine Shinji、Ishizuka Naoki
    • Journal Title

      Annals of Surgical Oncology

      Volume: 26 Pages: 3727~3735

    • DOI

      10.1245/s10434-019-07616-0

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Inflammatory response and recurrence after minimally invasive esophagectomy.2019

    • Author(s)
      Okamura A, Yamashita K, Kosuki R, Takahashi K, Toihata T, Imamura Y, Mine S, Watanabe M
    • Journal Title

      Langenbeck's Archives of Surgery

      Volume: 404 Pages: 761~769

    • DOI

      10.1007/s00423-019-01818-6

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 局所進行食道癌に対する術前化学放射線療法後またはサルベージ手術における胸腔鏡下食道切除の手技と成績2019

    • Author(s)
      渡邊雅之、上月亮太郎、問端輔、高橋慶太、岡村明彦、今村裕、峯真司
    • Organizer
      第119回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] Minimally-invasive surgery for salvage esophagectomy.2019

    • Author(s)
      Masayuki Watanabe, Ryotaro Kozuki, Tasuku Toihata, Keita Takahashi, Yu Imamura, Shinji Mine
    • Organizer
      第73回日本食道学会学術集会
  • [Presentation] Predictive factors for treatment failure and efforts to improve the long-term outcomes of patients with locally advanced esophageal cancer.2019

    • Author(s)
      Masayuki Watanabe, Ryotaro Kozuki, Tasuku Toihata, Keita Takahashi, Akihiko Okamura, Yu Imamura, Shinji Mine
    • Organizer
      第74回日本消化器外科学会総会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi