2021 Fiscal Year Annual Research Report
イメージング質量分析による心筋症病態進行関連バイオマーカー同定および治療応用研究
Project/Area Number |
19K09242
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山崎 和裕 京都大学, 医学研究科, 講師 (50464227)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川東 正英 京都大学, 医学研究科, 助教 (00837700)
湊谷 謙司 京都大学, 医学研究科, 教授 (20393241)
池川 雅哉 同志社大学, 生命医科学部, 教授 (60381943)
升本 英利 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 上級研究員 (70645754)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 拡張型心筋症 / イメージング質量分析 / バイオマーカー |
Outline of Annual Research Achievements |
(研究の目的) 本研究では、各週齢(各重症度)のハムスター拡張型心筋症モデルに対する網羅的ペプチド解析およびイメージング質量分析法により、拡張型心筋症における病態進行に関連するバイオマーカーを同定することを目的とする。 (本年度の研究実績) 本研究ではこれまでに、ハムスターモデル心臓組織へのイメージング質量分析法であるMALDITOF/IMS法により、病態の発症に関連すると考えられる特異的な細胞集団の出現を確認し得た。さらにイメージング質量分析法により、心臓組織におけるその細胞集団の部位特異的な集積を確認することができた。さらに、ショットガン解析法によるLCMS/MSをもとにした蛋白解析手法により、拡張型心筋症の病態発症に関連する可能性のある複数のタンパク質を同定することができた。本年度は同定されたタンパク質のバイオマーカーとしての有用性について検討するため、同定されたタンパク質の重症病態ハムスターにおける高発現を組織学的に検証することができた。このことは同定されたタンパク質が拡張型心筋症における重症度を反映するバイオマーカーとして使用しうる基礎研究的エビデンスを示すものである。また本年度は低分子化合物に対する検討を同サンプルに対して実施し、複数の低分子化合物において病態の進行に伴う炎症あるいは虚血性組織障害に関連する変化を反映する発現パターン変化を呈することを示した。このことは前述の候補バイオマーカーと合わせて、病態をより反映する因子としての低分子化合物の有用性について示唆するものである。
|
Research Products
(8 results)